【20代向け】おすすめの転職サイト比較ランキング

20代におすすめの転職サイト比較ランキング

転職活動を成功させるためには、転職サイト選びが非常に重要です。

本記事では、20代で転職を考えている方のために50社以上の転職サービスを徹底比較し、【女性向け】【ハイクラス】【IT業界】など目的別におすすめの転職サイトを紹介します。

転職サービスの口コミ情報について

本ページに掲載されている転職サービスの紹介内容は、実際の利用者の口コミデータをもとに、編集部が実際にサービスを利用したうえで事実関係や最新の状況を確認したうえで作成しています。

転職サービスの口コミを投稿する

ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
性別
満足度(5段階評価)

\タップして切り替え/

【総合ランキング】20代におすすめの転職サイト・エージェント

doda(デューダ)★ おすすめNo.1
・2023年オリコン満足度ランキングNo.1
・国内最大級の求人から自分に合う仕事が見つかる

【参考】dodaの評判・口コミ
リクナビNEXT・国内トップクラスの求人数を誇る求人サイト
・細かな条件で自分に合う仕事を探しやすい

【参考】リクナビNEXTの評判・口コミ
リクルートエージェント・リクルートが運営する業界最大手の転職サービス
・全国の優良企業の求人を網羅しており、好条件の求人を紹介してもらえる

【参考】リクルートエージェントの評判・口コミ
マイナビエージェント・マイナビが運営する大手の転職サービス
・求人数は少ないが丁寧なサポートで20代から人気の転職エージェント

【参考】マイナビエージェントの評判・口コミ
20代におすすめの転職サイト・エージェント
目次

【総合ランキング】20代におすすめの転職サイト

おすすめ転職サイトNo.1 | doda(デューダ)

★ おすすめNo.1
2023年オリコン満足度ランキングでNo.1を獲得した人気サービス。国内最大級の求人から自分に合う仕事が見つかる。

【公式ページ】https://doda.jp

doda』は国内最大級の求人数を誇る転職サイトです。2023年のオリコン満足度ランキングでNo.1を獲得した大人気サービスです。

2023年12月時点で【209,498 件】という膨大な求人を掲載しています。大手人材会社のパーソルキャリア株式会社が運営しており、すべての機能が無料で利用できます。

dodaのメリット・良い評判
  • エージェントだけでなく、求人サイトやスカウトサービスも活用できる
  • 保有求人数が多く、幅広い業界に応募できる
  • 書類添削や面接対策をはじめとした丁寧なサポート体制が構築されており、高い満足度を誇る
  • 大手ならではの安心感があり、使用しているユーザー数も非常に多い
  • 平日夜や土曜日でも担当者と面談できる
  • 全国の求人を取り扱っている

doda』は転職サイトと転職エージェントの両方の機能を持っているため、転職サイトとして自分のペースで気になる求人を探しながら、必要に応じて専門のエージェントのサポートを受けることができます。

dodaと他の転職サービスの違い
  • doda: 転職エージェント・求人サイト・スカウトサービスをすべて活用できる
  • 他の転職サービス: いずれかの機能しか使えないことが一般的(複数使えたとしても機能が限定的)

また、登録後には以下のような便利機能がすべて無料で利用できるようになります。

登録しても無理に転職を勧誘されることはないため、今すぐ転職予定のない方や情報収集中の方でも是非一度『doda』に無料会員登録してみることをおすすめします。

サービス名doda(デューダ)
公式ページhttps://doda.jp
サービス分類・転職エージェント/転職サイト/スカウトサービス
・全国総合型
・2023年オリコン満足度ランキングNo.1
求人掲載件数209,498 件
(2023年12月時点)
求人更新頻度毎週月曜日・木曜日
料金無料
運営会社パーソルキャリア株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-304785
参考ページdodaの評判と口コミ
dodaのプレミアムオファーとは?
dodaエージェントの評判
dodaのマッチング成立とは?
総合転職サービス『doda』の概要

※オリコン顧客満足度ランキング「転職エージェント」20代満足度ランキング1位

dodaの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

リクナビNEXT

転職サイト「リクナビNEXT」のロゴ

リクナビNEXT』は国内トップクラスの求人数を誇る大手の転職サイトです。2023年12月時点の求人掲載件数は【100,556 件】となっています。

人材系最大手のリクルートが運営しており、すべての機能が無料で利用できます。

doda』と違い、専属のキャリアアドバイザーへの転職相談や求人紹介のサービスを受けることはできないため、『doda』を利用したうえでさらに多くの求人を見てみたい人におすすめの転職サイトです。

サービス名リクナビNEXT
公式サイトhttps://next.rikunabi.com
サービス分類・転職サイト
・総合型
求人掲載件数100,556 件
(2023年12月時点)
求人更新頻度毎週水曜日・金曜日
料金無料
運営会社株式会社リクルート
厚生労働省有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-313011
関連サービス転職エージェント『リクルートエージェント
スカウトサービス『リクルートダイレクトスカウト
就職エージェント『就職Shop
転職サイト『リクナビNEXT』の概要

リクナビNEXTの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

リクルートエージェント

リクルートエージェント
転職エージェント『リクルートエージェント』

【公式ページ】https://www.r-agent.com

リクルートエージェント』は、株式会社リクルートが運営する国内最大手の転職エージェントサービスです。2023年12月時点で364,569 件の公開求人と271,691 件の非公開求人を扱っています。

日本全国の優良企業の求人を扱っており、サポート体制も充実しているため、転職意向や転職予定時期がある程度決まっている人におすすめです。

リクルートエージェントのメリット・良い評判
  • 求人数が圧倒的に多く、幅広い業界に応募できる
  • 転職実績がNo.1で、利用しているユーザーも非常に多い
  • 書類添削や面接対策をはじめとした丁寧なサポート体制が構築されており、高い満足度を誇る
  • 大手ならではの安心感がある
  • 平日夜や土日でも担当者と面談できる
  • 全国の求人を取り扱っている
  • シニア層の求人も手厚い
サービス名リクルートエージェント
公式ページhttps://www.r-agent.com
サービス分類・転職エージェント
・総合型
特徴国内最大手の転職エージェント
求人数公開求人:364,569 件
非公開求人:271,691 件
(2023年12月時点)
対応地域日本全国
料金無料
運営会社株式会社リクルート
厚生労働省有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-313011
参考ページリクルートエージェントの評判と口コミ
関連サービス求人サイト『リクナビNEXT
スカウト型転職サイト『リクルートダイレクトスカウト
就職エージェント『就職Shop
転職エージェント『リクルートエージェント』の概要

リクルートエージェントの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

マイナビエージェント

転職エージェント『マイナビエージェント』
転職エージェント『マイナビエージェント』

【公式ページ】https://mynavi-agent.jp

マイナビエージェント』は、大手人材会社のマイナビが運営する総合型の転職エージェントです。日本全国で幅広い業界・職種の転職を支援しており、2023年12月時点で45,344 件の公開求人と18,146 件の非公開求人を扱っています。

取り扱い求人の中には『マイナビエージェント』でしか扱っていない独占求人も多いため、転職において幅広い選択肢の中から最適な会社を選びたい方は是非登録しておくことをおすすめします。

マイナビエージェントは若手・第二新卒に強みを持っている転職エージェントであり、案件数も豊富に取り揃えています。

マイナビエージェントのメリット・良い評判
  • 20代や若手、第二新卒向けの案件が豊富
  • 書類添削や面接対策をはじめとした丁寧なサポート体制が構築されており、高い満足度を誇る
  • 中小企業を中心として求人量が多い
  • 大手ならではの安心感がある
  • 全国の求人を取り扱っている

転職エージェントの選び方の基準は人それぞれですが、

  • 「安心できる大手のサービスを使いたい」
  • 「評判が良くて外れの心配が少ないサービスを使いたい」
  • 「幅広い選択肢から自分の希望に合う最適な求人を提案してほしい」

という方には『マイナビエージェント』が向いているのではないでしょうか。一方、大手サービスの中では求人数が比較的少ないため、国内最大級の求人データベースを持つ『doda』と併用することをおすすめします。

サービス名マイナビエージェント
公式ページhttps://mynavi-agent.jp
サービス分類・転職エージェント
・総合型
求人数公開求人:45,344 件
非公開求人:18,146 件
(2023年12月時点)
対応地域日本全国
料金無料
運営会社株式会社マイナビ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080554
参考ページ【口コミ】マイナビエージェントの評判
マイナビエージェントで断られた?原因と対処法
転職エージェント『マイナビエージェント』の概要

マイナビエージェントの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

【第二新卒特化型】おすすめの転職サイト・転職エージェント

20代の転職の中でも社会人経験が3年未満など短い場合を「第二新卒」と一般に呼びます。第二新卒の定義については以下の記事をご覧ください。

第二新卒で転職する場合、社会人経験の短さや専門スキルの少なさがネックになり、通常の転職活動よりも苦戦することも少なくありません。第二新卒がやばいと言われる理由と実態については以下の記事をご覧ください。

第二新卒に特化した転職サイト・転職エージェントであれば、第二新卒の転職に関わる実践的なノウハウやサポート体制が充実しているため、理想の転職を実現できる可能性が高まります。

第二新卒向けおすすめNo.1 | キャリアスタート

★ おすすめNo.1
月収25万円以下から年収100万円以上アップの実績多数。学歴・職歴よりもポテンシャルを評価してくれる優良企業を紹介してくれる。登録するとオリジナルの『転職成功BOOK』が無料でもらえる。

キャリアスタート
20代特化型エージェント『キャリアスタート』

【公式HP】https://careerstart.co.jp

キャリアスタート』は、20代の第二新卒・既卒・未経験の方向けに特化してキャリア支援を行っているエージェントです。

未経験の業界や職種への転職支援の実績が豊富で、実際の利用者からは「転職を通じて年収が大きく上がった」「未経験でもIT業界への転職に成功できた」「短期間で大手から内定が出た」などポジティブな声が多く聞こえます。

キャリアスタートのメリット・良い評判
  • 第二新卒や既卒、フリーターなど職歴の浅い20代に特化
  • 年収が100万円以上アップできる求人が豊富
  • マンツーマン模擬面接や『転職成功BOOK』を通じて高い内定率を実現
  • 自己分析や適性検査を通じて、キャリアビジョンの設計をサポートしてくれる
  • 転職交流会や転居サポートといった独自のサポートを提供している
サービス名キャリアスタート(CAREER START)
公式ページhttps://careerstart.co.jp
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴20代の第二新卒・既卒・未経験専門の転職エージェント
登録者に『転職成功BOOK』を無料プレゼント中
料金無料
運営会社キャリアスタート株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-305582
参考ページキャリアスタートの評判と口コミ
転職エージェント「キャリアスタート」の概要

キャリアスタートの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ハタラクティブ | フリーター・未経験・既卒・大学中退から安定企業に就職できる

★ おすすめNo.2
未経験者歓迎の求人が多く、利用者の内定率は80%以上!さらに内定先の86.5%が大企業。カウンセリング実績は11万人以上と実績豊富なエージェント。

ハタラクティブ
就職エージェント「ハタラクティブ」

【公式HP】https://hataractive.jp

ハタラクティブ』は、20代の既卒・第二新卒の方向けに、未経験歓迎の求人を中心に扱っている転職エージェントです。

ハタラクティブのメリット・良い評判
  • 既卒・フリーター・未経験特化しており、未経験歓迎の求人も多い
  • 大手企業から中小企業まで幅広い業界の求人が揃っており、内定先の86.5%が大企業
  • 丁寧なサポート体制が構築されており、高い内定率(80.4%)を誇る
  • 最短2週間程度と内定までのスピードが早い
  • LINEで連絡を取ることもできる

ハタラクティブでは内定先の86.5%が大企業という点が特徴的です。就職先としては、流通・小売や製造・メーカーなど、職種としては販売職や施工管理・アシスタントが多くなっています。大企業へ就職したい方は活用の検討をおすすめします。

サービス名ハタラクティブ
公式ページhttps://hataractive.jp
サービス分類・就職/転職エージェント
・特化型
特徴・20代の既卒・フリーター・未経験・第二新卒の就職支援に特化
・利用者の内定率は80.4%、内定先の86.5%が大企業
料金無料
運営会社レバレジーズ株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-302698
参考ページハタラクティブの評判と口コミ
転職エージェント「ハタラクティブ」の概要

ハタラクティブの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

UZUZ(ウズウズ) | Web・IT領域での第二新卒採用に強み

20代専門エージェント『UZUZ(ウズウズ)』

UZUZ』は、20代の第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方向けに、主に初めての就職のサポートを行っているエージェントです。

「転職を通じて年収を上げたい」「キャリアアップしたい」という方よりも、「まずはしっかり就職したい」と思っている方におすすめのサービスです。

UZUZのメリット・良い評判
  • 第二新卒や既卒、フリーター、ニートに特化しており、求人はIT領域で多い
  • 1人あたり平均12時間もの真摯なサポートと教育体制がある
  • ブラック企業の徹底排除と高い入社後定着率

UZUZの特徴としてはIT領域の求人が豊富であること、1人あたり平均12時間もの真摯なサポートと教育体制があることが挙げられます。

また、ブラック企業の排除も徹底しており、「ブラック企業診断書」を通じて、企業の内情も把握したうえで良質な求人を紹介している点も特徴的です。

サービス名UZUZ(ウズウズ)
公式ページhttps://uzuz.jp
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴・第二新卒・既卒・フリーター向け転職・就職サポート
・アドバイザー全員が第二次世・既卒の出身
・ブラック企業排除の仕組みを徹底
料金無料
運営会社株式会社UZUZ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-305514
参考ページUZUZ(ウズウズ)の評判と口コミ
転職エージェント「UZUZ」の概要

UZUZ(ウズウズ)の評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

DYM就職

DYM就職
就職エージェント『DYM就職』

DYM就職』は株式会社DYMが運営する20代のフリーター・ニート・既卒向けの就職エージェントです。

未経験歓迎の求人が多く、担当エージェントが丁寧なサポートを提供してくれることから、内定までのスピードが早いことに定評があります。

サービス名DYM就職
公式ページhttps://talk.dshu.jp
サービス分類・就職エージェント
・特化型
特徴フリーター・ニート向けの就職エージェント
求人掲載件数非公開
料金無料
運営会社株式会社DYM
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-304089
就職エージェント『DYM就職』の概要

DYM就職の評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

第二新卒エージェントneo

第二新卒特化型エージェント『第二新卒エージェントneo』

第二新卒エージェントneo』は、20代の既卒・第二新卒の方向けに、未経験歓迎の求人を中心に扱っている転職エージェントです。

第二新卒エージェントneoのメリット・良い評判
  • 第二新卒・高卒・中卒・既卒・フリーターなど学歴不問で就職をサポートしている
  • 1人あたり8時間ほどかける丁寧なサポート体制で、就職サポートの実績も豊富
  • 有名企業の求人から人気業種の求人まで、多種多様な求人を揃えている
  • 内定までのスピードが早い

第二新卒エージェントneoの特徴は、1人あたり8時間ほどかける丁寧なサポート体制で、平均4社程度の選考を受ければ内定が可能という点です。

有名企業の求人から人気職の求人まで、多種多様な求人を揃えている点も特徴的です。

第二新卒で大手企業への就職を目指している方にはおすすめできる転職エージェントです。

サービス名第二新卒エージェントneo
公式ページhttps://www.daini-agent.jp
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴20代の既卒・第二新卒に特化
料金無料
運営会社株式会社ネオキャリア
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-070309
転職エージェント「第二新卒エージェントneo」の概要

第二新卒エージェントneoの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

【ハイクラス】おすすめの転職サイト・転職エージェント

20代で年収600万円以上などのハイクラス転職を考えている方向けに、おすすめのハイクラス転職サイト・転職エージェントをご紹介します。

ビズリーチ | ハイクラス転職の王道サービス

【公式HP】https://bizreach.jp

ビズリーチ』は、即戦力人材に特化した転職サイトです。国内ではハイクラス転職サイトの草分け的存在であり、約200万人のユーザーを抱えています。

国内最大級のハイクラス転職として、高年収の求人を扱うヘッドハンターや企業の採用担当者が多数登録しており、登録するだけで高年収のスカウトが届きます。

サービス名ビズリーチ
公式ページhttps://bizreach.jp
サービス分類・転職サイト
・スカウトサービス
特徴・年収1000万円以上の求人が多数
・200万人以上が利用する国内最大級の転職サイト
求人掲載件数95,130 件(2023年12月時点)
運営会社株式会社ビズリーチ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-302647
参考ページビズリーチの評判と口コミ
ビズリーチのプラチナスカウトとは?
ビズリーチに登録すると会社にばれる?
ビズリーチの審査とは?
ビズリーチのCMの女優は誰?
転職サイト「ビズリーチ」の概要

ビズリーチの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

リクルートダイレクトスカウト | 急成長中のハイクラス転職サイト【審査不要】

スカウト型転職サイト『リクルートダイレクトスカウト』

【公式HP】https://directscout.recruit.co.jp

リクルートダイレクトスカウト』は、株式会社リクルートが運営するハイクラス向け転職サイトです。同じくハイクラス転職サイトの『ビズリーチ』の後発サービスとして、登録ユーザー数とスカウト件数が急成長しています。

主な機能は『ビズリーチ』と共通していますが、特徴としては「審査不要で誰でも登録できる」という点と、「すべての機能が無料で利用できる」という点が挙げられます。

「高年収の転職にチャレンジしたい」「スカウトを通じて自分の市場価値を知りたい」「審査や有料課金は避けたい」という人におすすめしたい転職サイトです。

サービス名リクルートダイレクトスカウト
公式ページhttps://directscout.recruit.co.jp
サービス分類・スカウト型転職サイト
・特化型
特徴ハイクラス向け転職サイト
求人掲載件数251,034 件
(2023年12月時点)
料金無料
運営会社株式会社リクルート
厚生労働省有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-313011
関連サービス転職エージェント『リクルートエージェント
転職サイト『リクナビNEXT
就職エージェント『就職Shop
転職サイト『リクルートダイレクトスカウト』の概要

リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ASSIGN(アサイン) | 20代のハイクラス転職に特化した転職エージェント

転職エージェント『ASSIGN(アサイン)』のロゴ
ハイクラス特化型転職エージェント『ASSIGN(アサイン)』

【公式HP】https://assign-inc.com

ASSIGN』は、若手ハイキャリアに特化した転職エージェントです。コンサル・メガベンチャー・IT・金融などの業界への転職支援に強みがあります。

面接対策や業界研究など転職サポートの丁寧さに定評があり、『JAPAN HEADHUNTER AWARD』の最優秀賞を受賞しています。

今すぐ転職予定のない方や第二新卒の方でも無料で面談やサポートを受けることができるため、高年収な業界への転職を将来的に考えている方は、是非公式ページから無料面談を申し込んでみて下さい。

サービス名ASSIGN(アサイン)
公式ページhttps://www.assign-inc.com
タイプ・転職エージェント
・特化型
特徴若手ハイエンド専門の転職エージェント
料金無料
運営会社株式会社アサイン
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308560
転職エージェント『ASSIGN』の概要

ASSIGN(アサイン)の評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

IT特化型おすすめ転職サイト

ワークポート

【転職決定数No.1】実績豊富でIT・ウェブ・ゲーム業界への転職支援に強いエージェント

転職エージェント『ワークポート』

ワークポート』は、IT・ウェブ・ゲーム業界に強い転職エージェントです。2003年の設立以降、最初の10年間はIT業界への転職支援に特化していましたが、2014年以降は業種を問わず幅広い分野で転職支援を行っています。

ワークポートのメリット・良い評判
  • 総合型エージェントだが、特にIT・Web・ゲーム業界に強みを持っており、実績も豊富
  • 転職決定人数がNo.1
  • 書類添削や面接対策をはじめとした丁寧なサポート体制が構築されており、高い満足度を誇る
  • ワークポートが提供している「eコンシェル」が使いやすい
  • 未経験や新卒でも応募できる求人が多い
  • 登録後は無料でプログラミングを学ぶことができる

ワークポートの実績を証明するものとして、数ある転職エージェントの中で転職決定者数No.1に輝いたという実績があります。

リクナビNEXTが発表した「“ GOOD AGENT RANKING ~2022年度上半期~ ”」において、ワークポートは「決定人数部門」で1位となりました。

IT未経験者の転職支援に強みがあるため、未経験でIT業界・ウェブ業界・ゲーム業界等へ転職したいと考えている方は必ず登録するべき転職エージェントです。

サービス名ワークポート(WORKPORT)
公式ページhttps://workport.co.jp
サービス分類・転職エージェント
・総合型
求人掲載件数78,758 件
料金無料
運営会社株式会社ワークポート
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-040590
転職エージェント「ワークポート」の概要

ワークポートの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

レバテックキャリア

IT・Webエンジニアの転職支援に特化した国内大手の転職エージェント

転職エージェント『レバテックキャリア』
転職エージェント『レバテックキャリア』

【公式HP】https://career.levtech.jp

レバテックキャリアは、IT・Webエンジニアの転職支援に特化した国内大手の転職エージェントです。2023年12月時点で公開求人数は17,843 件となっています。

レバテックキャリアのメリット・良い評判
  • IT・Web業界に特化しており、質の高い案件を提供
  • 書類添削や面接対策をはじめとした丁寧なサポート体制が構築されており、高い満足度を誇る
  • 企業の内情に関して詳しい
  • 非公開案件の紹介も豊富
  • LINEで連絡を取ることもできる

レバテックキャリアは下記の様な大企業の案件を取り扱っている点も特徴的です。Web領域での転職を目指しているのであればとりあえずレバテックキャリアに登録することをおすすめします。

サービス名レバテックキャリア
公式ページhttps://career.levtech.jp
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴IT・Webエンジニア特化の転職エージェント
求人掲載件数17,843 件
(2023年12月時点)
料金無料
運営会社レバテック株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308734
転職エージェント『レバテックキャリア』の概要

レバテックキャリアの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ギークリー(Geekly)

書類添削や面接対策などサポートが手厚いIT業界専門転職エージェント

【公式HP】https://www.geekly.co.jp

ギークリー(Geekly)は、IT・Webエンジニアの転職支援に特化した国内大手の転職エージェントです。2023年12月時点で公開求人数は18,264 件となっています。

Geeklyのメリット・良い評判
  • IT・Web・ゲーム業界に特化しており、実績も豊富
  • 書類添削や面接対策をはじめとした丁寧なサポート体制が構築されており、高い満足度を誇る
  • 年収を上げることができる転職が可能
  • 登録してから内定が出るまでの日数が平均30日と、内定までの期間が短い

GeeklyのIT転職支援実績は10,000件を超えており、下記の様な大企業の案件を取り扱っている点も特徴的です。

Geeklyのメリット・良い評判
IT・Web・ゲーム業界に特化しており、実績も豊富

登録してから内定が出るまでの日数が平均30日と、他社平均の約2か月と比べて圧倒的に短いという点も特徴的です。

IT領域に特化して蓄積したノウハウにより、マッチング度合いの高い求人を紹介できていることや、情報提供の充実さといったGeeklyのサポート体制によるもので、早期の転職を目指している人におすすめできます。

サービス名ギークリー(Geekly)
公式ページhttps://www.geekly.co.jp
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴IT・Webエンジニア転職支援に特化した転職サービス
求人掲載件数18,264 件
(2023年12月時点)
料金無料
運営会社株式会社Geekly
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-305272
転職エージェント『ギークリー』の概要

ギークリーの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

女性の転職に特化したおすすめ転職サイト

doda Woman Career(デューダ ウーマン・キャリア)

おすすめNo.1
2023年オリコン満足度ランキングNo.1。「在宅勤務可」「育休取得実績」などこだわり条件で自分に合った求人が見つかる

doda Woman Career

【公式HP】https://doda.jp/woman

doda Woman Career』はパーソルキャリア株式会社が運営する国内最大級の女性向け転職サービスです。大手ならではの安心感と圧倒的な求人数、丁寧なサポート体制が特徴です。

2023年のオリコン満足度ランキングでNo.1を獲得した転職サービスなので、20代で転職を考えている女性は登録してみて後悔することはまずありません。

登録してもしつこい電話や転職勧誘が来ないため、まずは情報収集から始めたい人にとっても快適に利用できるサービスです。

サービス名doda Woman Career
(デューダ ウーマン・キャリア)
公式ページhttps://doda.jp/woman
サービス分類・転職エージェント/転職サイト/スカウトサービス
・全国総合型
・2023年オリコン満足度ランキングNo.1
求人掲載件数209,498 件
(2023年12月時点)
求人更新頻度毎週月曜日・木曜日
料金無料
運営会社パーソルキャリア株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-304785
女性特化型転職サービス『doda Woman Career』の概要

type女性の転職エージェント | 首都圏の女性転職に特化した転職エージェント

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント』は、女性の転職支援に特化した転職エージェントです。

幅広い年齢層の女性を対象としており、社会人2~3年目でもチャレンジできる求人や未経験者歓迎の求人も多く取り扱っています。

転職先企業は一都三県がメインですが、事務職から営業、人事、Webデザイナーなど幅広い職種の求人を扱っています。2023年12月時点で29,655 件の求人を扱っています。(うち18,688 件は非公開求人)

専属のキャリアアドバイザーに相談することができ、女性ならではのキャリアの悩みについて一緒に考えたり、専門的なアドバイスをもらったりすることができます。

サービス名type女性の転職エージェント
公式ページhttps://type.woman-agent.jp
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴女性向けの正社員求人に特化した転職エージェント
求人掲載件数29,655 件
非公開求人数:18,688 件
(2023年12月時点)
料金無料
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉
運営会社株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-040429
転職エージェント「type女性の転職エージェント」の概要

士業・管理部門に特化したおすすめの転職サイト

士業(会計士・税理士)、管理部門(会計・経理・財務など)の転職活動において、特におすすめしたい転職エージェントを紹介します。

MS-Japan(エムエス・ジャパン)

転職エージェント『MS-Japan』
転職エージェント『MS-Japan』

【公式HP】https://www.jmsc.co.jp

MS-Japan』は、管理部門(経理、人事、法務、経営企画、内部監査など)と士業(公認会計士、税理士、弁護士など)に特化した転職エージェントです。2023年12月時点で公開求人数は8,465 件となっています。

MS-Japanは他の転職エージェントとは異なり、登録するだけで求人を探す・転職エージェントサービスを活用する・スカウトサービスを活用するという3つの機能を活用できる点が特徴的です。

MS-Japanは『MS-Career』と呼ばれるプラットフォームを運営しており、MS-Japanに登録することで求人サイト・エージェントサービス・スカウトサービスの3機能を利用可能となっています。

MS-Japanには下記の様なメリットがあります。

MS-Japanのメリット・良い評判
  • 管理部門(経理・財務・総務・人事・労務等)や士業(弁護士・税理士・会計士)の転職に強みを持つ
  • 求人数は多くないものの、厳選した求人を提案してくれる
  • 専門性の高いキャリアアドバイザーによる書類添削や面接対策をはじめとした丁寧なサポート体制が構築
  • 求人サイト・スカウトサービスとして活用することもできる
  • 非公開案件が9割を占める

領域ごとの求人数は下記の通りで、管理部門に関しては、経理・財務部門や人事・総務部門、法務部門の求人が多くなっています。特にキャリアアドバイザーによる選考対策の質が高いと評判のため、この領域での転職を検討している人にはおすすめできる転職エージェントです。

管理部門件数全体に占める%
経理・財務2,74332.4%
人事・総務2,17825.7%
法務1,02212.1%
経営企画・内部監査7669.0%
広報IR・マーケ・購買1892.2%
秘書・オフィスワーク1541.8%
MS-Japanの管理部門別求人件数(公開求人)
サービス名MS-Japan(エムエスジャパン)
公式ページhttps://www.jmsc.co.jp
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴管理部門・仕業に特化した転職エージェント
■ 管理部門:経理・財務、人事・総務、法務
■ 士業:会計士・税理士・弁護士
求人掲載件数8,465 件
(2023年12月時点)
料金無料
運営会社株式会社MS-Japan(エムエス ジャパン)
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-307066
転職エージェント『MS-Japan』の概要

MS-Japanの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

Hupro(ヒュープロ)

転職エージェント『Hupro(ヒュープロ)』
転職エージェント『Hupro(ヒュープロ)』

【公式HP】https://hupro-job.com

最速転職Hupro(ヒュープロ)は主に会計業界を中心とした管理部門・士業の転職に強みを持つ転職エージェントです。2023年12月時点で求人数は9,760 件となっています。

Hupro(ヒュープロ)のメリット・良い評判
  • 会計事務所や税理士法人の求人数が国内随一
  • 会計士・税理士業界などの士業に強く、エージェントが専門的でサポートも充実
  • 会計士や税理士のほか、経理をはじめとした管理部門や社労士の転職にも強い
  • 内定までのスピードが非常に早い
  • 未経験者歓迎の求人もある

Hupro(ヒュープロ)の特筆すべき特徴として挙げられるのが会計事務所や税理士法人の求人数が国内随一という点です。求人企業も下記の様な企業群となっており、会計事務所や税理士法人の業界においてプレゼンスが高いことが分かります。

求人を探すカテゴリを見ても、会計士や税理士をはじめとした士業の求人に強いことが分かります。会計事務所や税理士事務所をはじめとした会計系の士業での転職を目指している場合は、Hupro(ヒュープロ)の活用をおすすめします。

サービス名ヒュープロ(Hupro)
公式ページhttps://hupro-job.com
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴仕業・管理部門に特化した転職エージェント
■ 管理部門:経理・財務・人事・総務・法務
■ 仕業:会計士・税理士・弁護士
求人掲載件数9,760 件
(2023年12月時点)
料金無料
運営会社株式会社ヒュープロ(設立:2015年11月)
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-310213
転職エージェント『ヒュープロ』の概要

Hupro(ヒュープロ)の評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

タレントスクエアは、東京都渋谷区に本拠点を持つ株式会社Prime Partnerが運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業と特定募集情報等提供事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援に関わる事業を運営しています。

会社名株式会社Prime Partner(Prime Partner Inc.)
公式ページURLhttps://talentsquare.co.jp/corp/
本社所在地150-0002
東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
法人番号9011001145238
厚生労働省
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-315110
厚生労働省
特定募集情報等提供事業届出番号
51-募-000460
適格請求書事業者登録番号T9011001145238
株式会社Prime Partnerの会社概要(2023年12月時点)

また、転職・キャリア・年収に関する正確な情報を発信するために以下の公的機関等による情報を参考にしています。

厚生労働省一般社団法人 日本人材事業協会公益社団法人 全国民営職業紹介事業協会一般社団法人 人材サービス産業協議会独立行政法人 労働政策研究・研修機構一般社団法人 日本人材派遣協会ハローワーク全国求人情報協会全国健康保険協会国税庁日本年金機構

目次