外資系企業への転職は地獄?失敗しないために気を付けるべきこと

外資系企業への転職は要注意?

「年収が高い」、「人間関係がドライ」、「オンオフがはっきりしている」といったイメージのある外資系企業。現在所属している日系企業から、外資系企業に転職したいと思う人も多いでしょう。一方で、「外資系への転職は地獄」といったネガティブな意見もみられます。

本記事では、外資系企業の現役社員・元社員へのインタビューを参考にしながら、「外資系への転職は地獄」と言われる理由、失敗しないために気を付けるべきことについて解説いたします。

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職サイト診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで、自分にあった転職サイトが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報登録なしで結果が見れる!

【質問1】現在の年齢は?

年齢を選択

【質問2】性別は?

性別を選択

【質問3】現在の年収は?

年収を選択

【質問4】現在の職種は?

職種を選択

【質問5】希望勤務地は?

希望勤務地を選択
目次

外資系企業への転職が「地獄」と言われる理由

外資系企業の特徴について簡単にご説明したところで、外資系企業への転職が「地獄」と言われる理由について解説いたします。外資系企業への転職が「地獄」と呼ばれる理由には、下記の様なものがあります。1つ1つ解説していきます。

外資企業への転職が
「地獄」と言われる理由

残業  年収  人間関係  働きがい

仕事の悩みを解決してくれる
おすすめ転職サービス3選

50社以上の転職サービスを編集部が実際に利用したうえで、利用者の方々の実際の口コミ(2023年1月~2024年11月)と合わせて、本当におすすめできる転職サービスを厳選しました

【募集中】転職サービスの口コミを投稿する

ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。

転職サービス名 *
満足度 *
口コミ *
現職の業界 *
現職の職種 *
年収(万円) *
年齢(歳) *
性別 *
*
*
メールアドレス *
評判の良かったおすすめ転職サービス
リクルート
エージェント
(4.9)
#ホワイト転職
日本全国・全業種のホワイト優良求人を幅広く扱う国内最大級の転職エージェント。

リクルートエージェントでしか取り扱いのない好条件の非公開求人が多く、転職活動中の方の約2人に1人が登録している王道サービス。

【公式】https://r-agent.com
MyVision
(4.7)
#人気企業転職
未経験からコンサル・IT・金融・総合商社などの人気業界への転職に強みを持つ大手の転職エージェント。

既に転職活動中の方はもちろん、将来的な転職に備えて情報収集したい方のためのオンライン無料相談窓口も用意されている。

【公式】https://myvision.co.jp
ビズリーチ
(4.2)
#市場価値UP
経歴を登録すると高年収のスカウトが届く、CMでも有名なハイクラス転職サイト。

経歴を登録すると人気企業の担当者からスカウトが届き、チャット上で年収やワークライフバランスなど気になることを直接質問できる。

【公式】https://bizreach.jp
利用者の評判が良かったおすすめ転職サービス3選

外資企業への転職が「地獄」と言われる理由①:
成果主義の会社が多く、プレッシャーが大きい

外資系企業が地獄と言われる理由の1つ目は、成果主義の会社が多く、プレッシャーが大きいという理由です。

外資系企業は成果主義の評価体系を採用している企業が多く、パフォーマンスが悪い社員は解雇されることもあります。解雇までいかなくても、パフォーマンスによってはボーナスが少なくなったり、昇進が遅れたりということがあり、成果が出せない社員には厳しい待遇となります。

日系企業のように年功序列で自動的に昇進していくという文化ではないので、良いパフォーマンスを挙げられるように、常に努力する必要があります。同年代だけでなく年下も競争相手であり、常に下からの突き上げのプレッシャーにも晒されます。

こうしたカルチャーの方が実力・成果を正当に評価されるというポジティブな点もある一方で、毎年プレッシャーを受けながら仕事をする必要があるため、外資系企業は地獄と言われることがあります。

外資企業への転職が「地獄」と言われる理由②:
クビになるリスクがある

外資系企業が地獄と言われる理由の2つ目は、クビになるリスクがあるという理由です。

外資系企業では成果主義が導入されている企業が多く、パフォーマンスが悪い場合、クビになってしまうことも珍しくありません。

時には、個々人のパフォーマンスがそれほど悪くないとしても、本社都合や業績次第で部門ごと日本から撤退したり、クビになってしまうということもあります。

日系企業ではクビになることはほとんどありませんが、外資系企業は安定性に欠けるという点が「外資系企業は地獄」と言われる理由の1つです。

外資企業への転職が「地獄」と言われる理由③:
労働時間が長く、激務

外資系企業が地獄と言われる理由の3つ目は、労働時間が長く、激務という理由です。

外資系企業はあくまで支社扱いのため人数が少ないことが多く、一人あたりの業務量が多くなりがちです。年俸制を採用しており、残業代が既に年俸に含まれているという会社が多く、こうした会社では長時間の残業が常態化しているケースもあります。

また、海外オフィスとのミーティングが深夜や早朝に入ることも珍しくありません。

特に外資系投資銀行や外資系コンサルは、深夜残業が多く土日勤務も多い傾向にあります。(どちらも働き方改革の影響で労働時間は減少はしています)

とはいえ、外資系企業全てが激務というわけではありません。外資系IT企業はホワイト企業だったり、欧州系の企業は米系に比べて緩いカルチャーにあるというのも事実です。

外資系企業は個社によって激務度合いも異なっているので、外資系企業への転職を考える際は、その会社や業界ごとの特色について前もって知ることを強くおすすめします。

外資企業への転職が「地獄」と言われる理由④:
高度な英語力が必要

外資系企業が地獄と言われる理由の4つ目は、高度な英語力が必要という理由です。

外資系企業においては社内外で高度な英語力が必要となります。会議が英語の場合もあるし、日常会話からすべて英語が基本という外資系企業もあります。

必要な英語力は外資系企業によって様々ですが、どの外資系企業でも必要最低限のビジネス英語力は必要というのが実態です。

英語力がない、全くビジネス英語が使えないという人にとって、外資系企業は地獄のような環境になってしまいます。

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職サイト診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職サイトが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報なしで結果が見れる!

【質問1】現在の年齢は?

年齢を選択

【質問2】性別は?

性別を選択

【質問3】現在の年収は?

年収を選択

【質問4】現在の職種は?

職種を選択

【質問5】希望勤務地は?

希望勤務地を選択

外資系企業への転職は地獄と言われても、外資系企業への転職がおすすめな理由

外資系企業への転職が地獄と言われる理由や、外資系企業には合わない人の特徴についてご説明してきましたが、それでも外資系企業は魅力的な転職先です。

外資系企業への転職が
おすすめな理由

外資系企業への転職がおすすめな理由①:
年収を上げることができる

外資系企業への転職がおすすめな理由の1つ目が、年収を上げられるためです。

外資系企業は少数精鋭となること、業績次第ではクビになってしまうリスクがあること、物価の高い外国を基準にした年収となりやすいこと等が主な原因です。

また、人数が少ない外資系企業1人当たりの裁量も大きくなる傾向にあり、1年目であっても新人に重大なタスクを任せることが多く、そうした仕事の重要性が高いことから報酬も高くなる傾向にあります。

外資系企業はボーナスの割合が高いケースもあり、評価によって大幅に年収を上げることもできるため、年収のアップサイドを狙いたい人は外資系企業への転職をおすすめします。

外資系企業への転職がおすすめな理由②:
年功序列ではなく成果主義

外資系企業への転職がおすすめな理由の2つ目が、年功序列ではなく成果主義という点です。

先述の通り外資系企業は年功序列でなく成果主義であり、成果を出している人は年齢・年次に関係なく早いスピードで昇進、高額のボーナスを貰うことができます。

逆に成果を出せていないと昇進ができないだけでなく最悪の場合解雇の可能性というリスクと隣り合わせですが、実力主義の会社で自分の実力を試したいという人には外資系企業への転職をおすすめします。

外資系企業への転職がおすすめな理由③:
キャリアアップすることができ、将来の選択肢が広がる

外資系企業への転職がおすすめな理由の3つ目が、キャリアアップすることができ、将来の選択肢が広がるという点です。

外資系企業はステータスが高く、成果主義の中で成果を出し続けることが求められるため、外資系企業に一定期間在籍したという事実はその後のキャリアにおいても高評価の対象となりキャリアの選択肢を広げることができます。

また、外資系企業は転職に慣れている文化でもあるので、ステップアップの転職もしやすいという意味で外資系企業への転職はおすすめです。

外資系企業への転職がおすすめな理由④:
グローバルな環境で働くことができる

外資系企業への転職がおすすめな理由の4つ目が、グローバルな環境で働くことができるという点です。

外資系企業では、外国人の従業員と一緒に働く機会が多く、働く上でも英語を話すことが必須となるなど、グローバルな環境となっています。日系企業には無いようなグローバルな文化のもとで働きたいと考えている人にとって、外資系企業はおすすめの転職先です。

なお、今すぐ予定はなくても将来的に転職を考えている方や、情報収集から始めたい方は、月間100万人以上が利用する『転職可能性診断』という無料のツールをチェックしてみてください。

簡単な経歴を登録するだけで、人気企業100社への転職可能性を数字で算出してレポートとして受け取ることができます。

転職可能性診断
限定情報

外資系企業に転職して後悔しないために意識すべきこと

外資系企業への転職が地獄と言われる理由や、それでも外資系企業はおすすめの転職先である理由についてご説明してきました。実際に外資系企業へ転職して地獄を見ないようにするためには、事前に外資系企業についての理解を深めておくことが必要です。

特に下記のポイントは入社前に意識して調べておくべきです。

外資系企業に転職する前に
調べるべきこと

とはいえ、これらの情報をインターネットで完璧に調べるのは難しいのが現状です。

本記事でも外資系企業に関してできる限り正確な情報を記載していますが、そもそも外資系企業によってもそれぞれの要素は異なるうえ、インターネット上にある情報には限界があります。

これらの課題を解決するために、転職エージェントの活用を強くおすすめします。特に外資系企業への転職サポート実績が豊富な転職エージェントであれば、今まで蓄積してきた豊富なノウハウをベースに、自分に合った外資系企業を見極めるサポートをしてくれます。

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報入力なしで結果が見れる!

【質問1】現在の年齢は?

年齢を選択

【質問2】性別は?

性別を選択

【質問3】現在の年収は?

年収を選択

【質問4】現在の職種は?

職種を選択

【質問5】希望勤務地は?

希望勤務地を選択

外資系企業に合わない人

外資系企業に転職して地獄を見る、外資系企業に合わない人には、下記の様な特徴があります。

外資系企業に
向いていない人の特徴

外資系企業に向いていない人の特徴①:
結果や成果ではなく、過程や頑張りを評価されたい人

外資系企業に向いていない人が持つ特徴の1つ目は、結果ではなく過程や頑張りを評価されたい人です。

外資系企業は実力・成果主義の会社が多く、過程や頑張りではなく結果を評価されるという傾向にあります。

誰しもある程度は評価される過程や頑張りと比べて、結果や成果は差が付きやすい傾向にありますが、過程や頑張りを一律で評価され、あまり差がつかないことを好む場合は外資系企業に向いていないでしょう。

外資系企業に向いていない人の特徴②:
年功序列で安定した昇進をしたい人

外資系企業に向いていない人が持つ特徴の2つ目は、年功序列で安定した昇進をしたい人です。

年功序列で横一線での評価が一般的な日系企業とは異なり、外資系企業では年次にかかわらず成果を残した人材が評価・昇進する業界となっていますが、逆に言えば成果を残せなければ昇進することができません。

日系企業では、横並びである程度の役職まで昇進することができるため、そうした評価制度を好む場合、外資系企業には向いていないでしょう。

外資系企業に向いていない人の特徴③:
競争が苦手な人

外資系企業に向いていない人が持つ特徴の3つ目は、競争が苦手な人です。

外資系企業が向いていない人の特徴①、②でも述べましたが、外資系企業は過程ではなく成果によって昇進や年収が決まる風土にあるため、社員の競争意識も強くなっています。競争環境が苦手だったり、のんびり働きたい場合においては、外資系企業は向いていないでしょう。

外資系企業に向いていない人の特徴④:
受け身な人

外資系企業に向いていない人が持つ特徴の4つ目は、受け身な人です。

外資系企業に向いている人の特徴でも述べましたが、外資系企業では自分から積極的に仕事を捌ける人が重宝される傾向にあります。外資系企業においては、受け身で指示を待ちがちな人は評価されないので、こうした傾向がある人は外資系企業には向いていないでしょう。

外資系企業に向いていない人の特徴⑤:
終身雇用を望む人

外資系企業に向いていない人が持つ特徴の5つ目は、終身雇用を望む人です。

外資系企業の特徴でも述べた通り、多くの外資系企業は終身雇用が前提となっておらず、転職者を中心とする流動性の高い組織となっているうえ、在籍している人も転職に抵抗がない人が多くチームの安定性は日系企業に比べて劣後します。

外資系企業は業績次第やパフォーマンス次第ではクビになる可能性も高くはないものの一定確率であり得るため、終身雇用を望む人にとっては外資系企業は向いていません。

外資系企業に向いていない人の特徴⑥:
英語が苦手な人

外資系企業に向いていない人が持つ特徴の6つ目は、英語が苦手な人です。

外資系企業は、英語でのコミュニケーションが多いという特徴があります。顧客が日系企業なので対顧客では英語を活用する機会が少ないという会社もありますが、社内でのコミュニケーションでは英語が活用される機会が多い傾向にあります。

外国社員が入る会議やメールは英語が必須となりますし、場合によっては社内の文面は全て英語(メールや契約書等全て)という会社もあります。

外資系企業とは?

そもそも、外資系企業とはどのような会社を指すのでしょうか。

経済産業省は2020年まで「外資系企業動向調査」というレポートを発行していますが、その中で外資系企業を下記の様に定義しています。

①外国投資家が株式又は持分の3分の1超を所有している企業であって、外国側筆頭出資者の出資比率が10%以上である企業
②外国投資家が株式又は持分の3分の1超を所有している国内法人が出資する企業であって、外国投資家の直接出資比率及び間接出資比率の合計が3分の1超となり、かつ、外国側筆頭出資者の出資比率が10%以上である企業

経済産業省 – 外資系企業動向調査

上記を参考にすると、具体的には下記の様な企業を外資系企業と定義することができます。

ほとんどは①のケースで、外資系企業に入りたいという方は①を基本的にはイメージして入社を検討すべきです。会社にもよりますが、外資系としての色は①で最も強く、②・③は日系企業としての色も混在する傾向にあります。

外資系企業の例

① 外国企業の日本支社

最も一般的な外資系企業のパターンは外国企業の日本支社です。外国企業が日本での販路拡大や顧客獲得等日本で事業を行うために、日本国内に設立した企業のことを指します。

設立場所は日本で採用対象も日本国内の人材が基本となりますが、経営方針は本社にあることが多く、本国の人材が出向してくることもあります。100%外国資本なので、②・③と比べて最も外資系の色が濃いという特徴があります。

企業例: Google、Amazon、Facebook、Apple、McKinsey、Goldman Sachs、P&G、Unilever、Salesforce、LVMH 他多数。(日本における主要な外資系企業を参照)

② 外国企業と日本企業による合弁会社

外国企業と日本企業による合弁会社も外資系企業と定義されます。①の外国企業の日本支社と比べると、日本企業の資本が入っている分相対的に外資系の色は薄い傾向にありますが、外国企業の資本割合が大きいほど、外資系に近いカルチャーとなる傾向にあります。

③ 外国企業に買収された日本の会社

外国企業に買収された日本企業も外資系企業と定義される場合があります。外国企業の介入度合いによって、その会社の外資系企業色が濃くなるか薄くなるかが決まりますしかしながら、完全に外資系のカルチャーとなっていることは珍しく、基本的には日系のカルチャーとなっていることがほとんどです。

企業例: ALBERT(アクセンチュアが買収)等

外資系企業への転職に強い転職エージェントの選び方については『外資系に強いおすすめ転職エージェント』で解説しているので、詳しく知りたい方はあわせてご覧ください。

外資系企業に転職してよかった、向いている人の特徴

外資系企業に転職してよかった・向いている人には下記の様な特徴があります。

外資系企業に向いている人
  1. 高い成長意欲がある人
  2. 実力主義で評価されたい人
  3. 自分から積極的に業務に対応できる人
  4. 柔軟な対応ができる人
  5. 積極的に自分の意見を話せる人
  6. 英語力がある人・英語の活用に抵抗がない人

女性で外資系勤務はきつい?外資系で働ける女性の特徴

一般的に体力で劣るとされている女性は外資系で勤務すると体力的にきついと言われることがありますが、全くそんなことはありません。

外資系のメーカー等では日系企業以上に女性の方がいらっしゃったり、外資系金融機関のBofA証券(旧メリルリンチ日本証券)の代表取締役は女性の笹田 珠生氏が、日本マイクロソフトの社長はボストン・コンサルティング・グループの津坂 美樹氏が務めている等、女性であっても活躍できる環境が整っているのが外資系企業の特徴です。

ジェンダーに関する取り組みは日本企業よりも進んでおり、セクシャルハラスメントや性差別には非常に厳しいというのも外資系企業の特徴です。

外資系企業が向いている人の特徴は男女ともに基本的に一緒ですが、女性の場合は男性相手でも臆さない度胸と向上心が必要です。いずれにせよ、外資系企業は女性にとって厳しいということは全くなく、女性であっても十分に活躍できる環境です。

まったり・ホワイトな外資系企業もある

外資系は成果主義で激務な場合があるというな厳しい職場環境だと解説しましたが、実際には労働環境が良いホワイト企業も存在します。例えばグーグルやamazonのような外資IT企業は、労働時間が短く非常にホワイトだと評判です。ホワイト・まったりな外資系企業は下記の様な特徴があります。

まったり・ホワイトな外資系の特徴
  • 営業ノルマのようなものがない、世界的にプレゼンスが高く、必死になって自社製品を売り込む必要がない
  • フレックスタイム・リモートワークを導入したり、休暇が取りやすい

世界的にプレゼンスが高いグーグルやアマゾンのような会社は自社製品を必死になって売り込む必要がありません。また外資系投資銀行やコンサルのように顧客から高い手数料を短期的に貰っているわけではないので、緊急で執行する必要があるような業務がそもそもなく、そのような会社はワークライフバランスが非常に良いという傾向にあります。

また、そのような営業カルチャー・クライアントビジネスでない会社はフレックスやリモートワークの導入にも積極的であり、全体的に働きやすいカルチャーとなっています。その分こうした会社は本国の文化影響を強く受けているために英語を活用する頻度が多いといった側面もあります。

日本における主要な外資系企業一覧

一口に外資系企業と言っても、業界によって会社の業務内容や社風は大幅に異なっています。日本における外資系企業の業界は下記の通り4種類に分けることができます。業界ごとに主要な外資系企業と簡単な業界の特徴についてご説明します。

外資系企業の業界
  • 外資系コンサル
  • 外資系金融
  • 外資系メーカー
  • 外資系IT

外資系コンサル

外資系コンサルは、主に国内の法人企業の経営・ITに関するソリューションを提供しています。モノではなくアイデアやロジックを提供するのが仕事であり、特に外資系コンサルは高学歴・高給な社員が多いことで知られます。

ロジックを重要視するカルチャーで、成果主義の色が濃く、自身のロジカルシンキングスキルに自信がある方にとってはおすすめの業界です。

外資系金融

外資系金融は、主に国内の法人企業に金融商品やM&Aアドバイザリーを提供しています。外資系金融は激務高給であることで知られています。

ロジックのみならず営業力も重要な業界であり、頭脳に加えて体育会的な側面も持ち合わせる必要があるタフな業界となっています。証券会社の他、保険会社やクレジットカード等も外資系金融に含まれます。

外資系メーカー

外資系メーカーには、消費財や食品、電気機械、製薬等様々な業界があります。基本的には、研究開発・製造は本国が行い、日本においては消費者へのマーケティングを担うことが多くなっています。社風も外資系コンサルや外資系金融と比べると、プロフェッショナル職は薄くなる傾向にあります。

外資系メーカーは日本の一般的な消費者でも馴染み深いものが多数あります。例を挙げると下記の通りです。

外資系メーカーの主要企業
  • P&Gジャパン
  • ユニリーバ・ジャパン
  • ネスレ日本
  • コカ・コーラボトラーズジャパン
  • ジョンソン・エンド・ジョンソン
  • ファイザー
  • GEジャパン
  • ボッシュ

外資系IT

外資系ITには、巨大なプラットフォーム企業であるGAFAやネットフリックスといった生活に身近な企業が含まれます。エンジニア等での採用も多く、特に研究職の場合は日系企業に比べて好待遇を得ることができる傾向にあります。社内で日本語を話すのが少数派と言われるネットフリックスのように、最も外資系の色が濃いのもこの業界です。

外資系メーカーの主要企業

外資系企業はやめとけと言われる理由

外資系企業は高年収や成果主義という良いイメージがある一方で、「外資系企業はやめとけ」という声が一部で散見されるのも事実です。なぜ「外資系企業はやめとけ」と言われるのか、理由についてご説明いたします。

外資系企業はやめとけと言われる理由
  • 雇用に安定性がなく、クビになる可能性がある
  • 成果主義なため、社内での競争が激しい
  • 激務な場合がある
  • 英語を活用する機会が多く、英語が苦手な人は苦労する

【地域別】おすすめ転職エージェント

【地域別】おすすめの派遣会社

運営者情報

タレントスクエアは、東京都渋谷区に本拠点を持つタレントスクエア株式会社が運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援に関わる事業を運営しています。

「タレントスクエア」は、タレントスクエア株式会社の登録商標(登録6766163)です。

会社名タレントスクエア株式会社
(TALENT SQUARE K.K.)
公式ページURLhttps://talentsquare.co.jp/corp/
本社所在地〒106-6116
東京都港区6-10-1 六本木ヒルズ森タワー16F
法人番号9011001145238
厚生労働省
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-315110
厚生労働省
特定募集情報等提供事業届出番号
51-募-000460
適格請求書事業者登録番号T9011001145238
タレントスクエア株式会社の概要(2024年11月時点)
目次