ディスコの年収について、平均年収・ボーナス・役職別の給料テーブル・新卒1年目の初任給などの最新情報を解説します。
株式会社ディスコ
DISCO CORPORATION

平均年収
1507万円
2024年3月期
平均年齢
37.0歳
2024年3月期
新卒3年以内離職率
10.6%
2023年度
男性育休取得率
96.7%
2023年度
有給休暇取得率
80.0%
2023年度
中途採用比率
37.6%
2023年度
なお、ディスコへの転職方法・転職難易度は以下のページでも解説しているので、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。

本記事のポイント
- ディスコの年収は?
-
ディスコは上場企業なので有価証券報告書の中で社員の平均年収を開示しています。有価証券報告書によると、2024年3月期におけるディスコの平均年収は1,507万円(平均年齢: 37.0歳)となっています。
年度 平均年収 平均年齢 2024年3月期 1,507万円 37.0歳 2023年3月期 1,329万円 37.6歳 2022年3月期 1,140万円 37.7歳 2021年3月期 965万円 38.1歳 2020年3月期 945万円 37.8歳 2019年3月期 991万円 38.4歳 ディスコの平均年収と平均年齢の推移(出典:同社IR) - ディスコの役職別年収推移は?
-
ディスコの役職別年収は下記の通りです。
役職 年次 年収 S1 1-3年目 500-700万円 S2 4-6年目 700-900万円 S3(係長クラス) 7-9年目 900-1,000万円 S4(担当課長クラス) 10-12年目 1,000-1,300万円 S5(課長クラス) 13-16年目 1,300-1,600万円 部長クラス 評価次第 1,800-2,000万円 本部長クラス 評価次第 2,000万円以上 ディスコにおける役職と年収イメージ
ディスコはどんな会社?
ディスコは世界トップシェアの精密加工装置メーカーです。携帯電話、PC、ICカード、薄型TV、自動車等の中で機能している「半導体」「電子部品」の材料となる素材をおもに加工しています。(シリコン、サファイア、ガリウム砒素など)
ディスコの顧客 | 半導体や電子部品のメーカーに製品を提供しています。顧客工場での半導体や電子部品の製造にディスコの製品を用いています。 |
ディスコの加工ツール | おもに「砥石」です。砥石とは、結合材(樹脂など)の中にダイヤモンドの粒を含ませたもので、装置に取り付けて、高速回転させながら、モノを加工するための消耗品です。 |
ディスコの装置 | 大きさや厚さを極めて細かくコントロールしながら、モノを「小さく」「薄く」「キレイに」加工する装置を開発・製造しています。 |
本社は東京都大田区大森北にあります。
会社名 | 株式会社ディスコ |
英語名 | DISCO Corporation |
資本金 | 21,801,591,130円 |
本社所在地 | 東京都大田区大森北2-13-11 |
ディスコの平均年収は1,507万円(平均年齢: 37.0歳)
ディスコは上場企業なので有価証券報告書の中で社員の平均年収を開示しています。有価証券報告書によると、2024年3月期におけるディスコの平均年収は1,507万円(平均年齢: 37.0歳)となっています。
年度 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
2024年3月期 | 1,507万円 | 37.0歳 |
2023年3月期 | 1,329万円 | 37.6歳 |
2022年3月期 | 1,140万円 | 37.7歳 |
2021年3月期 | 965万円 | 38.1歳 |
2020年3月期 | 945万円 | 37.8歳 |
2019年3月期 | 991万円 | 38.4歳 |
\ 高年収業界・人気企業への転職に強い /
実際の利用者の口コミが良かった
おすすめ転職サービス3選
50社以上の転職サービスを編集部が実際に利用したうえで、利用者の方々のリアルな口コミ情報と合わせて、本当におすすめできる転職サービスを厳選しました。
【募集中】転職サービスの口コミを投稿する
ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。
【厳選】おすすめ転職サービス | |
---|---|
ビズリーチ (4.9) #市場価値UP | 登録するだけで高年収のスカウトが届く、CMでもお馴染みのハイクラス転職サイト。 経歴を登録するだけで志望業界の人気企業から高年収スカウトが届き、チャットで年収やワークライフバランスなど気になることを直接質問できる。 【公式】https://bizreach.jp |
ASSIGN (アサイン) (4.8) #難関企業転職 | 20代・30代のキャリアアップ支援に特化した大手転職エージェント。未経験からコンサル・M&A・ITなど人気業界に転職可能。 選考対策などのサポートの手厚さに定評があり、全国のエージェントの中から『JAPAN HEADHUNTER AWARD』の最優秀賞を受賞。 【公式】https://assign-inc.com ※ 2025年5月中に登録した方全員に選考対策情報をまとめた資料を配布中 |
レバテックキャリア (4.8) #エンジニア特化 | ITエンジニアのキャリア支援に特化した国内最大級の転職エージェント 客先常駐から自社開発企業への転職、SIerから開発ディレクターへの転職、フルリモート勤務など、理想のキャリアにつながる好条件の求人が多数。 【公式】https://career.levtech.jp |
ディスコの年収偏差値は?
年収偏差値について詳しく知りたい方は以下の年収偏差値計算ツールをご利用ください。年齢と年収を入力すると年収偏差値を試算することができます。
▼ 条件を指定して年収偏差値を計算できます年収偏差値計算ツール | |
---|---|
年収偏差値
– |
|
男性の中での偏差値
– |
女性の中での偏差値
– |
大卒の中での偏差値
– |
大企業の中での偏差値
– |
厚生労働省『賃金構造基本統計調査』の最新情報をもとに試算
「今の自分の年収が本当に適正水準なのか」「ブラック企業に搾取されていないか」自分の正しい市場価値を知りたい方は『適正年収診断』という無料ツールをチェックしてみてください。
簡単な経歴を登録するだけで、自分の適正年収を診断し、具体的な数字で知ることができます。診断は1分で完了し、結果はその場で見ることが出来ます(詳細:適正年収診断公式ページ)
ディスコの平均手取りはいくら?
国税庁・日本年金機構・全国健康保険協会の公式情報をもとに試算すると、ディスコの平均と同じく37歳で年収1,507万円の場合、年間の手取り額は約1,031万円、ひと月あたりの手取り額は約86万円となります。
項目 | 年収 | 月収 |
---|---|---|
額面収入 | ||
所得税 | ||
住民税 | ||
健康保険 | ||
厚生年金 | ||
雇用保険 | ||
介護保険 | ||
手取り |
ディスコの年収は高い?
大手メーカーの年収ランキングから見るディスコの年収
参考までに、ディスコを含む大手メーカーの年収ランキングは以下の通りです。ディスコの年収は非常に高いことが分かります。
企業 | 平均年収 | 出所 |
---|---|---|
レーザーテックの年収 | 1,638万円 | 24年6月期決算 |
ディスコの年収 | 1,507万円 | 24年3月期決算 |
東京エレクトロンの年収 | 1,273万円 | 24年3月期決算 |
キオクシアの年収 | 1,045万円 | 24年10月期決算 |
アドバンテストの年収 | 1,005万円 | 24年3月期決算 |
ロームの年収 | 879万円 | 24年3月期決算 |
日立ハイテクの年収 | 834万円 | 19年3月期決算 |
ルネサスエレクトロニクスの年収 | 810万円 | 24年12月期決算 |
浜松ホトニクスの年収 | 772万円 | 23年9月期決算 |
ディスコの転職難易度は?
ディスコは年収の高さや成長機会の豊富さ、その後のキャリアパスの広がりなどから転職市場で非常に高い人気があります。
一方で、近年では中途採用を積極的に行っており、20代や第二新卒での転職実績も出ているため、正しい選考対策を行うことで十分転職可能だと言えます。
実際に選考を受ける前に自分の転職可能性を知りたい方は、『転職可能性診断』という無料のツールをチェックしてみてください。
簡単な経歴を登録するだけで、以下のような人気企業100社への転職可能性を数字で算出してレポートとして受け取ることができます(出典:転職可能性公式ページ)

なお、ディスコへの転職方法・転職難易度は下記の記事でも解説しているので、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。

ディスコの総合職(S職)における役職別年収
ディスコの年収は一般的な年収体系となっており、基本給と残業代、賞与で構成されます。賞与は年に2回の支給となっています。
ディスコの年収= 基本給 + 残業代 + 賞与(年4回)
ディスコではグレード制を採用しており、非管理職はS1→S2(主任)→S3(係長クラス)→S4(担当課長クラス)→S5(課長クラス)、以降管理職(MSクラス)で「部長クラス」「本部長クラス」という順番で昇進していきます。
ディスコは非常に実力主義の風土が強く実力があればどんどん昇進することができる一方で、評価が低ければ昇進ができないということもよくあります。
ディスコの役職別年収は下記の通りです。
役職 | 年次 | 年収 |
---|---|---|
S1 | 1-3年目 | 500-700万円 |
S2 | 4-6年目 | 700-900万円 |
S3(係長クラス) | 7-9年目 | 900-1,000万円 |
S4(担当課長クラス) | 10-12年目 | 1,000-1,300万円 |
S5(課長クラス) | 13-16年目 | 1,300-1,600万円 |
部長クラス | 評価次第 | 1,800-2,000万円 |
本部長クラス | 評価次第 | 2,000万円以上 |
ディスコでは年に4回、3月・6月・9月・12月に支給されます。ボーナスの合計額は基本給の9~12か月分程度です。年収に占めるボーナスの割合は非常に高く、業績によって大きく賞与・年収の額が変わるという点が特徴です。
所属部署の業績と個人の評価によって社内通貨(「WILL」)を受け取ることができ、社内通貨の獲得量によってボーナス支給額が変わります。

ディスコの社員口コミ
技術系職種(生産・建設・調達)
36歳 男性 中途入社

ディスコの社員口コミ
管理部門・バックオフィス系
31歳 女性 新卒入社
「WILL」によって従業員の貢献が可視化されるため、月収の40か月分にあたる膨大な賞与を手にしており、4,500万円もの年収を稼ぐ社員もいる模様です。
月収の40カ月分に当たる莫大な賞与を手にし、4500万円もの年収を稼ぎ出す──。半導体製造装置大手のディスコでは22年度、こんな社員が誕生した。
賞与は会社の業績と社員それぞれの成果に応じて決まる。40カ月分もの賞与を確保した社員は、それだけ突出した成果を上げたと評価されたわけだ。
人事評価に絶対はない。何を成果とし、その成果をどう測るのか。そこには常に評価者の主観が入り込む余地がある。だがディスコでは「なぜあの社員ばかりが」といった不満の声が出ることはほとんどないという。評価の仕組みに「市場主義」や「自由主義経済」の考え方を持ち込んでいるからだ。
同社は03年から「Will(ウィル)会計」と呼ぶ独自の制度を導入している。社内のあらゆる業務、サービス、設備をウィルという独自通貨に換算して管理しているのだ。
この会計の仕組みは社員個々人にも及ぶ。一人ひとりの人件費はウィルに換算され、社員本人からは「支出」と見なされる。一方で、部署や同僚の仕事を引き受けたりすれば、相手の提示した価格のウィルが支払われる。つまり「収入」を得ることができる。
社外に目を転じると、企業や個人はお金を稼ごうと競争を繰り広げている。同様に、ディスコでは社員がウィルを求めて仕事をする。社員が稼いだウィルと実際の通貨「円」で支払われる賞与とが一部連動しているからだ。連動部分は22年度の平均で賞与全体の36.6%、7.6カ月分に上り、冒頭のように40カ月分もの賞与を手にする社員も登場している。
ディスコで年収4500万円の社員が誕生する秘密
ディスコの総合職の年齢別年収推移(年収分布図)
ディスコは、社員の年収分布図を公開しています。大学卒総合職の年齢別の平均年収推移は以下の表の通りです。
年齢 | 総合職(大学卒) |
---|---|
25歳 | 約1,100万円 |
30歳 | 約1,300万円 |
35歳 | 約1,420万円 |
40歳 | 約1,630万円 |
45歳 | 約1,650万円 |
下記の年齢別年収推移を見ると、年収が3,000万円に到達している社員がいることも分かります。ディスコは非常に年収水準の高い会社であると言うことができるでしょう。


ディスコの社員口コミ
管理部門・バックオフィス系
31歳 女性 新卒入社
ディスコにおける高卒の年収は?
ディスコは技能職において高卒採用をしています。公式の年収分布によれば高卒の年収は下記の通りです。多くの高卒社員が年収1,000万円に到達していることが分かります。

中途採用でディスコに入社した場合の年収は?
中途でディスコに転職したいと思っている場合、「自分の年収がどれくらいになるか」というのは誰しもが気になることだと思います。
実は新卒で入社したときの年収と中途で転職した場合の年収は大きく異なるケースが少なくありません。
中途で入社した場合の具体的な年収を知るためには、転職サイトに掲載されている実際の求人を見ることが最も確実です。口コミサイトやSNSよりも最新かつ正確な情報を知ることができます。
特に人気なのはCMでも有名な転職サイト『ビズリーチ』です。一般的な転職サイトではめったに見つからないような人気企業の高年収求人や好条件の非公開求人が多数掲載されています。
【公式HP】https://bizreach.jp
※2025年5月現在、新規登録すると150,702 件の求人が無料で閲覧可能
ビズリーチは定期的にログインしているとアカウントの評価が高まり、人気企業の非公開求人が優先的に案内されやすくなります。
転職活動を始める前から無料アカウントを作成して年に数回ログインしておくだけで、将来転職する際に情報が集まりやすく非常に有利になるのでおすすめです。
【参考】ビズリーチの評判・口コミ
ディスコの初任給・新卒1年目の年収(大卒・院卒)
ディスコの初任給と過去の推移は以下の表の通りです。なお、以下の基本給に対して賞与や残業代が別途支給されます。
年度 | 大卒 | 修士 |
---|---|---|
2018年入社 | 231,900円 | 245,420円 |
2019年入社 | 232,900円 | 246,420円 |
2020年入社 | 233,900円 | 247,420円 |
2021年入社 | 215,700円 | 227,700円 |
2022年入社 | 254,900円 | 268,420円 |
2023年入社 | 254,900円 | 268,420円 |
2024年入社 | 354,900円 | 368,420円 |
2025年入社 | 369,900円 | 383,420円 |

ディスコにおける福利厚生
公式によれば、ディスコにおける福利厚生は下記の通りです。社員寮に居住することができるため、居住費を抑えることができます。
項目 | 詳細 |
---|---|
社員寮 | 本社・広島・長野には社員寮が併設されており、入寮条件を満たす方が利用することができます。主な目的は、新入社員の社会人生活を支援することですが、出張時の一時宿泊先としても利用されています。 |
住勤手当 | 通勤費用と住居費用の一部を補助する目的の手当で、同一勤務地の場合、原則一律金額の支給となっています。(東京本社:最大5万円/月、広島・長野:最大2万円/月) 他にも本社近隣に居住することで支給される「大森手当」など、居住に関する手当を準備しています。(最大3万円 /月) |
コミット手当 | 社員が「自身の価値創出」と「周囲との信頼関係」の継続性を自己評価し、自信がある場合はコミットすることで基本給に10万円が加えられる手当です。コミット内容が継続できていないと判断された場合には退職することを約束することが条件となります。 |
賞与支給月数 | 賞与(ボーナス)は、業績に連動するテーブルで支給月数が定められています。原則、社員の貢献なしに業績向上はあり得ないため、好業績の際は相応の還元が社員になされるこの業績連動型の支給方法を採用し、会社と社員の価値交換性を高めています。 |
産休・育休・介護 | ディスコでは、育児と仕事を両立しながら活躍している多数の社員がいます。男性社員の育休取得も珍しくなく、各種制度で両立を支援し、子育てサポート企業として「くるみん認定」も受けています。また、介護との両立を支援する制度も用意しています。 |
両立支援手当 | 子育てをしながら働く社員を支援するために、0~8歳までの子供がいる場合、1人あたり月額2万円の手当が支給されます。 |
次世代育成手当 | 両立支援手当同様、9~18歳の子供がいる場合、1人あたり月額1万円が支給されます。「両立支援手当」と合わせると、総支給額は約300万円となります。ディスコでは子育てをしながら働くことをさまざまな側面から応援しています。 |
退職年金制度 | 多くの企業が行っている確定給付年⾦、確定拠出年⾦に加え、勤続年数など⼀定の基準を満たした退職者が対象となる「業績連動年⾦制度」を独⾃に設けています。この制度は、退職後の不安を緩和するとともに、退職後の会社業績と⽀給額を連動させることで、在職社員にも自社の永続的な発展に関心をもってもらうことを促しています。 |
その他 | ディスコ健康保険組合(自社健保)、各種社会保険完備、財形貯蓄制度、自己啓発援助制度、社員持株会、総合福利厚生制度(ベネフィットワン)など、社員の生活を広くサポートしています。 |
ディスコは激務?残業時間は?
ディスコはマイナビで平均残業時間を公開しています。マイナビによれば、ディスコにおける平均残業時間は48.4時間となっています。
労働時間は長い水準ですが、平均年収が1,507万円となっているとおり非常に高給であり、労働時間分より高い水準の給料となっています。
ディスコはなぜ「やばい」と言われるのか?
日本を代表する精密加工装置メーカーであるディスコですが、Googleで「株式会社ディスコ」と検索すると関連キーワードに「やばい」というネガティブなワードがあります。
ディスコへの就職や転職を検討している方の中でも、この検索結果を見て尻込みしてしまったり、不安になってしまった方も少なくないのではないでしょうか。以降では、ネット上で「やばい」と言われる理由について、実態を解説していきます。
- 年収水準が高く、勝ち組と言われるため
- 激務でパワハラがあると言われているため
- 業績が大きく成長しているため
- 転職難易度・中途採用倍率が高すぎると言われているため
- 採用大学のレベルが高く、就職難易度が高いと言われているため
株式会社ディスコが「やばい」と言われる理由や評判は下記の記事で解説しているので、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。

ディスコの採用大学は?就職難易度は高い?
ディスコの2024年入社の採用大学ランキングは以下の通りです。東京大学や東京科学大学、大阪大学などの難関大学出身者が多いことがわかります。
順位 | 採用大学 | 就職者数 |
---|---|---|
1位 | 東京大学 東京科学大学 | 12人 |
2位 | 大阪大学 | 8人 |
3位 | 筑波大学 早稲田大学 東京理科大学 | 6人 |
4位 | 慶応義塾大学 京都大学 横浜国立大学 | 5人 |
5位 | 立教大学 九州大学 電気通信大学 | 4人 |
6位 | 東北大学 | 3人 |
ディスコの採用大学ランキング(出所: 2024年度)
