ITエンジニアの転職におすすめの転職エージェント【比較ランキング】

ITエンジニアの転職におすすめの転職エージェント

全国には3万社以上の転職エージェントが存在するとされていますが、紹介可能な求人や得意分野はそれぞれ異なります。エンジニアとしての転職活動を成功させるためには、エンジニア転職に強い転職エージェントを選ぶことが重要です。

エンジニア転職におすすめの転職エージェント カオスマップ
ハイクラス転職におすすめの転職エージェント カオスマップ

本ページでは、実際にエンジニア転職を経験した方々の口コミをもとに、エンジニア転職におすすめの転職エージェントを厳選して紹介しています。転職エージェントを探している方は是非参考にしてください。

利用者の口コミをもとにコンテンツを制作しています

本ページに掲載されている転職サービスの紹介内容は、実際の利用者の口コミデータをもとに、編集部が実際にサービスを利用したうえで事実関係や最新の状況を確認したうえで作成しています。

転職サービスの口コミを投稿する

ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。

転職サービス名 *
満足度 *
口コミ *
現職の業界 *
現職の職種 *
年収(万円) *
年齢(歳) *
性別 *
*
*
メールアドレス *

エンジニア転職を成功させるためには、複数の転職エージェントを並行して活用し、より多くの求人情報や転職ノウハウを収集することが重要です。

\実際の転職経験者に聞いた/ 転職エージェントの利用社数
転職エージェントを何社使いましたか?
調査対象:直近1年以内に転職経験のある20代~50代の男女(有効回答数:500、調査期間:2025年6月~2025年8月)

エンジニア転職をサポートする転職エージェントは数多くあります。どのサービスを選ぶか迷った際には、利用者から高い評価を得ている以下の転職エージェントをチェックしてみてください。

\ 実際の利用者の口コミが良かった / 人気のエンジニア転職エージェント5選
概要
詳細
口コミ
項目 ポイント 公式

レバテックキャリア
4.9
ITエンジニアのキャリア支援に特化した国内最大級の転職エージェント。客先常駐から自社開発企業への転職、SIerから開発ディレクターへの転職など、好条件の求人が多数。 詳細

Geekly
4.8
エンジニアの年収UPに特化した実績豊富な転職エージェント。高年収の独自求人が多く、利用者の年収UP額は平均81万円、5人中4人が年収UPを実現。 詳細

マイナビエージェント
4.6
日本全国・全業種のホワイト優良求人を幅広く扱う国内最大級の転職エージェント。エンジニアを含めた独自の非公開求人が多く、利用者の年収UP率は61.1%と非常に高水準。 詳細

ASSIGN
4.5
20代・30代のキャリアアップに特化した大手の転職エージェント。サポートの手厚さに定評があり、全国のエージェントの中からJAPAN HEADHUNTER AWARDの最優秀賞を受賞。 詳細

JACリクルートメント
4.4
ミドル・シニア層のハイクラス転職に精通した老舗の転職エージェント。ニッチな業界も含めて幅広い求人を扱っており、オリコン満足度調査のハイクラス転職部門で7年連続No.1を受賞。 詳細
項目 年代 得意領域 公式

レバテックキャリア
4.9
20代 30代 40代 50代 自社開発 SIer SES ハイクラス IT未経験 詳細

Geekly
4.8
20代 30代 40代 50代 自社開発 SIer SES ハイクラス IT未経験 詳細

マイナビエージェント
4.6
20代 30代 40代 50代 自社開発 SIer SES ハイクラス IT未経験 詳細

ASSIGN
4.5
20代 30代 40代 50代 自社開発 SIer SES ハイクラス IT未経験 詳細

JACリクルートメント
4.4
20代 30代 40代 50代 自社開発 SIer SES ハイクラス IT未経験 詳細
項目 利用者の口コミ 公式

レバテックキャリア
4.9
技術理解のあるキャリアアドバイザーが対応してくれるため、自分のスキルセットや希望条件に合った求人をスムーズに提案してもらえました。過去の支援実績も豊富で、業界特化型ならではの安心感がありました。 詳細

Geekly
4.8
IT・Web・ゲーム業界に特化しているだけあって、担当者の知識が非常に豊富でした。エンジニア職の中でも細かく分野ごとに相談でき、希望に合った求人を的確に提案してもらえました。 詳細

マイナビエージェント
4.6
未経験でも応募できるものから専門性の高いものまで、さまざまな選択肢を提案してもらえたのが良かったです。選択肢が多い分、自分に本当に合う企業をじっくり比較検討できたので、納得感のある転職ができました。 詳細

ASSIGN
4.5
大手SIerからITコンサルへの転職を目指して利用しました。担当のアドバイザーが自分のキャリアの強みを丁寧に言語化してくれて、志望企業に合わせた面接対策もかなり実践的でした。結果的に第一志望の外資系コンサルに転職でき、支援の質の高さを実感しました。 詳細

JACリクルートメント
4.4
システム開発のマネージャー職を探して利用しました。担当アドバイザーが業界の最新動向に詳しく、提示される求人も年収やポジションが的確でした。結果的に年収1,000万円超のリーダー職に転職でき、専門性の高さを実感しました。 詳細
目次

【口コミ順】エンジニア転職におすすめの転職エージェント

以下では、実際にエンジニア転職に成功した方の口コミをもとに、おすすめの転職エージェントを紹介します。

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報入力なしで結果が見れる!

年齢を選択
性別を選択
年収を選択
職種を選択
希望勤務地を選択

レバテックキャリア | 経験者のITエンジニア転職におすすめの転職エージェント

レバテックキャリアの公式ページ

【公式】https://career.levtech.jp

レバテックキャリアは、ITエンジニアの転職支援に特化した国内大手の転職エージェントです。

客先常駐から自社開発企業への転職や、SIerから開発ディレクターへの転職など、一人ひとりの希望に沿った理想のキャリア実現を丁寧にサポートしており、IT求人も豊富に揃っています。

今すぐ転職したい人はもちろん、情報収集したい方でも無料で利用できます。気になるIT企業のリアルな内情や、直近のエンジニアの転職動向について、ネットでは得られない生の情報を知ることができます。

レバテックキャリアの良い口コミ(30代男性)

レバテックキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

客先常駐から自社開発企業への転職を目指して利用しました。担当の方が希望を丁寧に聞いてくれて、条件に合う求人を複数提案してもらえたおかげで理想のキャリアに近づけました。
レバテックキャリアの良い口コミ(30代男性)

レバテックキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

SIerからディレクター職を目指して相談しましたが、業務内容や将来のキャリアパスまで具体的に説明してくれたのが印象的でした。求人の幅も広く、安心して選考を進められました。
レバテックキャリアの概要
サービス名レバテックキャリア
公式ページhttps://career.levtech.jp
料金無料
運営会社レバテック株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308734
本社東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F
転職エージェント『レバテックキャリア』の概要

【参考】レバテックキャリアの口コミ・評判

Geekly(ギークリー)|ITエンジニアの年収アップ転職に定評のある転職エージェント

Geeklyの公式ページ

【公式】https://geekly.co.jp

Geekly(ギークリー)は、ITエンジニアの年収アップ支援に特化した国内最大級のIT転職エージェントです。

利用者の年収UP額は平均81万円5人中4人が年収UPを実現するという、業界でも類を見ない実績を残しており、ITエンジニアの転職実績も豊富です。

他の転職サイトにはない独自の高年収求人を多く扱っていることに加えて、採用企業に対して年収交渉をすることで転職時の大幅な年収UPを実現しています。

Geeklyの良い口コミ(20代男性)

Geeklyの良い評判・口コミ

20代男性

ギークリー経由で転職しましたが、提示された条件が前職より大幅に良く、結果的に年収が100万円以上上がりました。数字で裏付けられた実績は本当だと実感しました。
Geeklyの良い口コミ(30代男性)

Geeklyの良い評判・口コミ

30代男性

担当の方が積極的に年収交渉をしてくれたおかげで、自分では言い出しにくい条件面を改善できました。結果、希望していた以上の待遇で内定をもらえたのはギークリーのおかげです。
ギークリー(Geekly)の概要
サービス名ギークリー(Geekly)
公式ページhttps://geekly.co.jp
運営会社株式会社Geekly
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-305272
拠点【東京】東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ 4F
【大阪】大阪府大阪市北区曾根崎2丁目6-6 コウヅキキャピタル6F
転職エージェント『ギークリー』の概要

【参考】Geekly(ギークリー)の口コミ・評判

マイナビエージェント | ワークライフバランスの良いITエンジニア求人が豊富な転職エージェント

マイナビエージェント

【公式ページ】https://mynavi-agent.jp

マイナビエージェントは、国内人材大手の株式会社マイナビが運営する転職エージェントです。

大手が運営していることから求人件数や種類が豊富で、エンジニア向けの求人も数多く取り扱っています。特に大手企業や人気のIT企業の案件が多く、実際に転職後の年収アップ率は61.1%と高い水準を誇ります。

若手から経験者まで幅広い層を対象に、キャリアアドバイザーが丁寧なサポートを提供しており、満足度も高いのが特徴です。エンジニアとして次のステージを目指す方におすすめできる転職エージェントです。

マイナビエージェントの良い口コミ(20代女性)

マイナビエージェントの良い評判・口コミ

20代女性

担当アドバイザーが企業ごとの選考傾向を詳しく教えてくれたので、面接準備に自信を持てました。大手が運営しているだけあって求人の幅も広く、安心感がありました。
マイナビエージェントの良い口コミ(20代男性)

マイナビエージェントの良い評判・口コミ

20代男性

初めての転職活動で不安でしたが、履歴書の添削から面接対策まで丁寧にフォローしてくれました。求人紹介も多く、自分に合った企業をじっくり比較できたのが良かったです。
マイナビエージェントの概要
サービス名マイナビエージェント
公式ページhttps://mynavi-agent.jp
分類大手総合型転職エージェント
料金無料
運営会社株式会社マイナビ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080554

【参考】マイナビエージェントの口コミ・評判

タレントスクエア | 20代・30代のエンジニア転職におすすめの転職サイト

20代・30代のコンサル転職ならタレントスクエア

【公式】https://talentsquare.co.jp

タレントスクエアは、20代・30代に特化したハイクラス転職サイトです。大手から成長企業まで、年収アップやキャリアアップを目指せる好条件の求人を多数掲載しており、エンジニア向けの求人も豊富です。

無料会員登録するとすべての求人を閲覧できることに加えて、非公開のITエンジニア向け求人を含むスカウトを受け取ることが可能です。

今すぐ転職を考えていない方でも、求人検索やスカウトを通じて、将来的なハイクラス転職に向けた情報収集ツールとして活用できます。

タレントスクエアの概要
サービス名タレントスクエア
公式サイトhttps://talentsquare.co.jp
料金無料
対象20代・30代
全国対応
運営会社タレントスクエア株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-315110
転職サイト『タレントスクエア』の概要

ビズリーチ | ハイクラス企業からのスカウトを受け取ることができる転職サイト

ビズリーチIT

【公式】https://bizreach.jp

ビズリーチは高年収のスカウトが届くハイクラス転職サイトです。登録するとヘッドハンターや企業から良質なハイクラス転職のスカウトが届きます。

有名企業からのスカウトはもちろん、IT分野の非公開求人を取り扱うヘッドハンターから声がかかることも多く、自分では出会えなかったポジションに挑戦できる可能性があるというのが大きな魅力です。

ビズリーチの利用者の約7割は自分の市場価値を知るためにビズリーチを利用しています。今すぐ転職予定のない方でも無料で利用できるため、気になった方は無料登録登録してみてください。

ビズリーチの良い口コミ(30代男性)

ビズリーチの良い評判・口コミ

30代男性

スタートアップ志向のエンジニアとして利用しました。非公開求人を扱うヘッドハンターからのスカウトで、自分のスキルに合った新規事業ポジションを紹介してもらえたのは意外でした。
ビズリーチの良い口コミ(20代男性)

ビズリーチの良い評判・口コミ

20代男性

すぐに転職するつもりはなかったのですが、複数の企業からスカウトをもらい、自分の市場価値を客観的に確認できました。エンジニアにとってキャリアの選択肢を考えるきっかけになるサービスだと感じます。
ビズリーチの概要
サービス名ビズリーチIT
公式ページhttps://bizreach.jp
サービス分類・転職サイト
・スカウトサービス
特徴・年収1000万円以上の求人が多数
・200万人以上が利用する国内最大級の転職サイト
求人掲載件数175,473 件(2025年9月時点)
運営会社株式会社ビズリーチ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-302647
転職サイト「ビズリーチ」の概要

【参考】ビズリーチの口コミ・評判

ASSIGN | 20代・30代のITエンジニアによるハイクラス転職におすすめの転職エージェント

転職エージェント「ASSIGN」

【公式HP】https://assign-inc.com

ASSIGN(アサイン)』は、株式会社アサインが運営する若手ハイクラス向け転職エージェントです。

キャリアアドバイザーの質が非常に高く、「JAPAN HEADHUNTER AWARDS 2021」でMVPを受賞した実績を持つアドバイザーも在籍しており、専門性の高いサポートを受けられます。

ITエンジニアのキャリア支援にも強みを持っており、成長企業やコンサルティングファーム、ITベンチャーなどハイクラス企業への転職を目指すエンジニアにとっておすすめの転職エージェントです。

転職難易度の高いハイクラス企業への転職を成功させるためには、キャリアアドバイザーによる精度の高い支援が不可欠であり、ASSIGNはその点で信頼できる転職エージェントといえます。

ASSIGNの良い口コミ(30代男性)

ASSIGNの良い評判・口コミ

30代男性

大手SIerからITコンサルへの転職を目指して利用しました。担当のアドバイザーが自分のキャリアの強みを丁寧に言語化してくれて、志望企業に合わせた面接対策もかなり実践的でした。結果的に第一志望の外資系コンサルに転職でき、支援の質の高さを実感しました。
ASSIGNの良い口コミ(30代男性)

ASSIGNの良い評判・口コミ

30代男性

担当してくれたアドバイザーは受賞歴のある方で、経歴の整理から面接での話し方まで徹底的に伴走してくれました。厳しい選考を突破するために必要なポイントを的確に指摘してくれるので、自分の課題が明確になり、着実に改善できました。安心して挑戦できたのはアサインのおかげだと思います。
ASSIGN(アサイン)の概要
サービス名ASSIGN(アサイン)
公式ページhttps://assign-inc.com
料金無料
拠点■ 東京本社: 東京都千代田区霞が関3丁目2-5
■ 大阪支社: 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8-10
運営会社株式会社アサイン
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308560
転職エージェント『ASSIGN』の概要

【参考】ASSIGN(アサイン)の評判・口コミはこちら

JACリクルートメント | ミドル・エグゼクティブ層のITエンジニア転職におすすめ

JACリクルートメントの公式ページ

【公式ページ】https://jac-recruitment.jp

JACリクルートメントは、ハイクラス層の転職支援に特化した転職エージェントです。30代以降のミドル・エグゼクティブ層を中心に、各業界に精通した1,000名以上のアドバイザーが質の高いサポートを提供しています。

ITエンジニアの転職にも強みを持っており、開発部門のリーダー職やITコンサルティングファーム、さらにCTO候補など、キャリアアップ志向のエンジニア向けのハイクラス求人を多数扱っています。

独自のネットワークを活かし、年収800〜2,000万円のハイクラス求人を豊富に取り扱っており、オリコン顧客満足度調査でもハイクラス転職部門で7年連続No.1を獲得しています。

キャリア相談から求人紹介・面接支援まで全て無料でサポートしてもらえるため、気になった方は公式ページから無料登録してみてください。

JACリクルートメントの良い口コミ(40代男性)

JACリクルートメントの良い評判・口コミ

40代男性

システム開発のマネージャー職を探して利用しました。担当アドバイザーが業界の最新動向に詳しく、提示される求人も年収やポジションが的確でした。結果的に年収1,000万円超のリーダー職に転職でき、専門性の高さを実感しました。
JACリクルートメントの良い口コミ(30代男性)

JACリクルートメントの良い評判・口コミ

30代男性

技術職からITコンサルへのキャリアチェンジを考えていましたが、コンサル業界の採用要件や面接の傾向を具体的に教えてもらえたのが助かりました。自分では難しいと思っていた企業へのチャレンジが実現できました。
JACリクルートメントの概要
サービス名JACリクルートメント
公式ページhttps://jac-recruitment.jp
分類ハイクラス転職エージェント
本社東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階
運営会社株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-010227
料金無料

【参考】JACリクルートメントの口コミ・評判はこちら

MyVision(マイビジョン) | エンジニアのITコンサル転職におすすめの転職エージェント

MyVision コンサルLP

【公式】https://my-vision.co.jp

MyVisionは、コンサルへの転職に圧倒的な強みを持つ大手の転職エージェントです。

ITエンジニアのキャリア支援においても実績が豊富で、システム開発からITコンサル、さらにはプロダクトマネージャーやテクノロジー戦略部門へのキャリアアップを目指す方に適した求人を多数保有しています。

人気企業各社の採用要件や選考フローに関する非公開情報を持っていることに加えて、経験豊富なアドバイザーが一人ひとりに時間をかけてサポートすることで、コンサル転職を可能にしています。

既に転職活動中の方はもちろん、将来的な転職に備えて情報収集したい方のためのオンライン無料相談窓口も用意されているので、気になる方はチェックしてみてください。

MyVisionの良い口コミ(30代男性)

MyVisionの良い評判・口コミ

30代男性

エンジニアからITコンサルを目指してMyVisionを利用しました。選考企業ごとの対策資料や過去の質問例を共有してもらえたので、初めてのケース面接にも落ち着いて臨めました。結果的に外資系コンサルに内定でき、情報量の多さが決め手になったと感じています。
MyVisionの良い口コミ(30代男性)

MyVisionの良い評判・口コミ

30代男性

開発経験を活かしてプロダクトマネージャーに挑戦したく登録しました。担当アドバイザーが自分のスキルをどう事業サイドにアピールするかを一緒に整理してくれ、選考中の企業にも響いたと思います。
MyVision(マイビジョン)の概要
サービス名MyVision(マイビジョン)
公式ページhttps://my-vision.co.jp
サービス分類・転職エージェント
・ハイクラス特化型
対応地域日本全国
料金無料
運営会社株式会社MyVision
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-314719
転職エージェント『MyVision』の概要

【参考】MyVisionの評判と口コミ

リクルートエージェント | エンジニア転職にも強い最大手転職エージェント

転職エージェント「リクルートエージェント」

【公式】https://r-agent.com

リクルートエージェントは、国内人材大手のリクルートが運営する転職エージェントです。転職支援実績でNo.1の最大手転職エージェントで、転職を検討する人の約2人に1人が登録しています。

年間5万人以上の転職を支援しており、豊富な事例とノウハウに基づいた手厚いサポートを受けられる点が魅力です。ITエンジニア向けの求人も幅広く、開発エンジニアからITコンサルなどの上流ポジションまで豊富に取り扱っています。

経験やスキルを活かし、さらなるキャリアアップを志向する方で、実績豊富な大手の転職エージェントを利用したいと考えている人にとっておすすめの転職エージェントとなっています。

リクルートエージェントの良い口コミ(30代男性)

リクルートエージェントの良い評判・口コミ

30代男性

自社開発企業から大手ITベンダーへ転職しました。求人数がとにかく豊富で、アドバイザーが自分の希望を丁寧に整理してくれたおかげで、納得感のある企業を選べました。エンジニア案件の多さは圧倒的だと思います。
リクルートエージェントの良い口コミ(20代女性)

リクルートエージェントの良い評判・口コミ

20代女性

インフラエンジニアからITコンサルに挑戦しました。ケース面接の練習を繰り返し行ってもらい、不安を取り除いた状態で本番に臨めました。難易度の高いポジションでもしっかり支援してくれるのは大手ならではだと感じました。
リクルートエージェントの概要
サービス名リクルートエージェント
公式サイトhttps://r-agent.com
分類総合型転職エージェント(全国・全年代対応)
求人数公開求人:612,099 件
非公開求人:305,515 件(2025年9月時点)
料金無料
運営会社株式会社インディードリクルートパートナーズ
厚生労働省有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-317880

【参考】リクルートエージェントの評判・口コミはこちら

テックゴー|コンサル特化エージェントによるエンジニアIT転職に強い転職エージェント

テックゴーのLP

【公式HP】https://tech-go.jp

テックゴーは、ITエンジニアの転職に特化した転職エージェントです。メガベンチャー、大手事業会社、ITコンサルなど、ITエンジニア向けのハイクラス求人の保有数は10,000件以上と非常に豊富です。

ITエンジニアの転職に特化したテックゴーは、経験豊富なキャリアアドバイザーによる質の高いサポートに定評があります。メガベンチャーやITコンサル出身者、大手エージェントで実績を積んだアドバイザーが転職を支援してくれます。

ITエンジニアとしてのスキルを活かしてこのようなハイクラス企業に転職できるというのが、テックゴーに関する良い評判につながっています。

テックゴーの良い口コミ(20代男性)

テックゴーの良い評判・口コミ

20代男性

担当してくれたアドバイザーが元エンジニア出身で、技術面まで深く理解してくれたのが心強かったです。転職活動の方向性が明確になり、安心して進められました。
口コミ3
テックゴーの良い口コミ(20代女性)

テックゴーの良い評判・口コミ

20代女性

メガベンチャーの求人紹介が非常に豊富で驚きました。他のエージェントでは見つからなかったポジションもあり、エンジニアとしてのスキルを活かせる新しいキャリアの選択肢を提案してもらえました。
テックゴーの概要
サービス名テックゴー
分類ITエージェント特化型転職エージェント
公式HPhttps://tech-go.jp
運営会社株式会社MyVision
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-314719
拠点東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 17階
料金無料

【参考】テックゴーの口コミ・評判

doda | 豊富なエンジニア求人の中で自分に合った求人に応募できる転職サイト

dodaの公式ページ

【公式ページ】https://doda.jp

doda(デューダ)は国内最大級の求人数を誇る転職サービスです。国内における総合人材最大手であるパーソルキャリア株式会社が運営しています。

ITエンジニア向けの求人も豊富で、高頻度で更新される求人の中から、自分のスキルや志向に合った求人を見つけて応募できる点が魅力です。

また、面接確約のスカウトを受け取ったり、希望すればキャリアアドバイザーによるサポートも受けることができるなど、未経験者が幅広く活用できる転職サイトです。

dodaエージェントサービスの良い口コミ(20代男性)

dodaエージェントサービスの良い評判・口コミ

20代男性

クラウドエンジニアへの転職を目指して利用しました。求人更新の頻度が高く、最新のクラウド案件やインフラ系の求人も多く見つかり、自分に合った企業を効率よく探せました。
dodaエージェントサービスの良い口コミ(30代男性)

dodaエージェントサービスの良い評判・口コミ

30代男性

dodaの転職サポートはとても丁寧で、書類選考や面接対策まで一貫して行ってくれたことが非常に助かった。分からないことは遠慮なく何でも質問するようにした。

dodaの概要
サービス名doda(デューダ)
公式ページhttps://doda.jp
料金無料
運営会社パーソルキャリア株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-304785
総合転職サービス『doda』の概要

【参考】dodaの評判・口コミ

ハタラクティブ | フリーター・ニートのエンジニア就職におすすめ

ハタラクティブ

【公式HP】https://hataractive.jp

ハタラクティブは、フリーター、ニートに特化している就職・転職エージェントです。

ITエンジニア向けの求人も取り扱っており、未経験からエンジニアを目指す人に適した研修制度付きの求人や、サポート体制が整った企業の求人を紹介してもらえます。

大手企業から中小企業まで幅広く求人を保有しており、実際に内定先の86.5%が大企業という実績もあります。

職歴の浅い人に対する転職支援に特化していることから、キャリアアドバイザーによるサポートの質も非常に高く、内定率は80.4%と非常に高いです。

ハタラクティブの良い口コミ(20代男性)

ハタラクティブの良い評判・口コミ

20代男性

フリーターから正社員のインフラエンジニアに転職しました。履歴書や面接でどうアピールすべきか分からなかったのですが、担当の方が自分の強みを整理してくれて、内定までスムーズに進めました。
ハタラクティブの良い口コミ(20代女性)

ハタラクティブの良い評判・口コミ

20代女性

経験がなく不安でしたが、IT企業の求人を中心に紹介してもらえました。企業ごとの面接対策を一緒に行ってくれたので自信を持って臨め、結果的に大手企業のエンジニア職に就職できました。
ハタラクティブの概要
サービス名ハタラクティブ
公式ページhttps://hataractive.jp
サービス分類未経験向け就職エージェント
料金無料
運営会社レバレジーズ株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-302698

【参考】ハタラクティブの評判・口コミ

キャリアスタート | 20代・第二新卒・既卒のエンジニア転職におすすめ

キャリアスタート

【公式】https://careerstart.co.jp

キャリアスタートは、第二新卒や既卒など職歴の浅い20代に特化している転職エージェントです。累計の登録者は7万人にのぼっています。

ITエンジニア向けの求人も取り扱っており、未経験からエンジニアを目指せる研修制度付きの案件や、若手層を積極採用している大手IT企業・ベンチャー企業の求人が豊富です。

リクナビNEXTにおける「決定人数部門」で2位に輝くなど転職実績が豊富な転職エージェントであり、模擬面接や転職成功BOOKなどキャリアアドバイザーによるサポートの質も高い転職エージェントとなっています。

キャリアスタートの良い口コミ(20代男性)

キャリアスタートの良い評判・口コミ

20代男性

文系出身で職歴も短く不安でしたが、研修制度のあるITエンジニア求人を紹介してもらえました。模擬面接で何度も練習できたので、自信を持って面接に臨めました。
キャリアスタートの良い口コミ(20代女性)

キャリアスタートの良い評判・口コミ

20代女性

既卒からのスタートでしたが、担当のアドバイザーが履歴書の添削や面接練習を丁寧に行ってくれました。結果的に大手SIerの開発エンジニア職に内定でき、想像以上のキャリアを築けるきっかけになりました。
キャリアスタートの概要
サービス名キャリアスタート(CAREER START)
公式ページhttps://careerstart.co.jp
サービス分類・転職エージェント
・特化型
特徴第二新卒・既卒・未経験専門の転職エージェント
料金無料
運営会社キャリアスタート株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-305582

【参考】キャリアスタートの評判・口コミ

ワークポート | 全国に拠点を持つITエンジニア転職にも強い転職エージェント

ワークポートの公式ページ

ワークポートは、株式会社ワークポートが運営する転職エージェントです。20年超の運営実績を持っています。また、全国47都道府県に拠点を保有しており、地方での転職であっても活用できる転職エージェントです。

幅広い職種に対応していますが、特にITエンジニア分野に強みを持ち、Web系・SIer・インフラ・ゲーム業界など幅広い案件を取り扱っています。

未経験から挑戦できる研修制度付き求人や、キャリアアップを目指す経験者向けのハイクラス求人まで揃っており、エンジニアの転職を強力にサポートしてきた実績があります。

未経験者を含めた累計転職決定人数は80万人を超えており、豊富な事例に基づいたノウハウを提供してくれるのも魅力です。

ワークポートの良い口コミ(20代男性)

ワークポートの良い評判・口コミ

20代男性

地方でエンジニア求人を探していましたが、拠点が近くにあり直接面談できたのが安心でした。地元企業の求人も紹介してもらえ、Uターン転職を成功させることができました。
ワークポートの良い口コミ(20代女性)

ワークポートの良い評判・口コミ

20代女性

IT未経験からエンジニアに挑戦しました。研修制度のある求人を中心に紹介してもらえたので、不安を抱えずに応募できました。入社後もフォローがあって心強かったです。
ワークポートの概要
サービス名ワークポート(WORKPORT)
料金無料
運営会社株式会社ワークポート
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-040590
拠点東京本社: 東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー6F
福岡本社: 福岡県福岡市博多区博多駅前4-4-15 博多駅前H44ビル7F
ほか全国47都道府県に拠点あり

【参考】ワークポートの評判・口コミ

マイナビITエージェント | マイナビグループが運営するIT特化型転職エージェント

マイナビITエージェント LP

マイナビITエージェントは、国内の人材大手である株式会社マイナビが運営する、IT・Webエンジニアに特化した転職エージェントです。

マイナビITエージェントはIT・Web業界に特化しており、SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)だけでも約2万件の求人を保有しております。

マイナビITエージェントは、マイナビエージェントと求人を共有しています。したがって、マイナビITエージェントで紹介できる求人がない場合は、マイナビエージェントの保有求人を紹介できるという点も強みです。

マイナビITエージェントの良い口コミ(20代男性)

マイナビITエージェントの良い評判・口コミ

20代男性

Webエンジニアとしてキャリアアップを目指して利用しました。求人件数が多く、スタートアップから大手まで幅広く紹介してもらえたのが良かったです。担当者も業界知識が深く、選考対策が的確でした。
マイナビITエージェントの良い口コミ(20代女性)

マイナビITエージェントの良い評判・口コミ

20代女性

インフラエンジニアとして転職活動をしていましたが、マイナビITエージェントは業界専任のアドバイザーが付いてくれるので安心感がありました。マイナビエージェントの求人も含めて提案してもらえたため、選択肢がかなり広がりました。
マイナビITエージェントの概要
サービス名マイナビITエージェント
料金無料
運営会社株式会社マイナビ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080554
転職エージェント『マイナビITエージェント』の概要

【参考】マイナビITエージェントの評判・口コミ

社内SE転職ナビ| 社内エンジニアの転職におすすめの転職エージェント

社内SE転職ナビ LP

社内SE転職ナビはアイムファクトリー株式会社が運営する、社内SE求人(情報システム部門から自社開発まで)に特化した転職エージェントです。

創業以来、一貫して社内SEの転職支援を行っており、累計の支援実績は15,000件を超えています。特化型エージェントであることから社内SEの求人を豊富に保有しており、一人あたり平均25.6社分もの求人を提案できる点が特徴です。

社内SE転職ナビの良い口コミ(20代女性)

社内SE転職ナビの良い評判・口コミ

20代女性

インフラエンジニアから社内SEに転職しました。社内SEの働き方や業務範囲について詳しく説明してもらえたので、安心して決断できました。提案数が多く、選択肢の幅が広かったです。
社内SE転職ナビの良い口コミ(20代男性)

社内SE転職ナビの良い評判・口コミ

20代男性

社内SEは求人が少ないと思っていましたが、複数社から具体的なオファーを受けられたのは驚きでした。面接対策も社内SEに特化していたため、実際の面接で役立つアドバイスが多く、とても助かりました。
社内SE転職ナビの概要
サービス名社内SE転職ナビ
拠点東京本社: 東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク森ビル 26階
大阪支社: 大阪府大阪市中央区北浜3-5-22オリックス淀屋橋ビル4階
運営会社アイムファクトリー株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-303606
転職エージェント『社内SE転職ナビ』の概要

【参考】社内SE転職ナビの評判・口コミ

Green | ITエンジニア転職に特化したスカウトサービス

GreenのLP

Greenは、求人掲載型の転職サイトです。Greenではユーザーが自分に合った求人を見つけてその求人に自分から応募することで転職することができます。

また、Greenでは登録した情報を見た企業から「企業からの気になる」という機能を通じてスカウトメッセージが届くことがあり、そのスカウトメッセージを通じて選考に参加することも出来ます。

また、Greenでは、「気になる」機能で企業にアピールすると、企業から返答があれば直接連絡を取ることができるようになります。カジュアルに企業と話してみたいと思っている方におすすめの転職サイトです。

Greenの良い口コミ(20代男性)

Greenの良い評判・口コミ

20代男性

Webエンジニアとして利用しました。企業からの「気になる」経由でスカウトを受け取り、面接に進めました。カジュアル面談から始められたので、事前に雰囲気を知ることができ安心でした。
Greenの良い口コミ(30代男性)

Greenの良い評判・口コミ

30代男性

自分から求人を探して応募できる点が便利でした。大手転職サイトには載っていないWeb系企業やベンチャーのエンジニア求人が多く、選択肢が広がったと感じます。
Greenの概要
サービス名Green
運営会社株式会社アトラエ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-300686
本社東京都港区麻布十番1丁目10−10 ジュールA 8F
転職サイト「Green」の概要

【参考】Greenの評判・口コミ

Techclipsエージェント | 現役エンジニアがサポートしてくれる転職エージェント

Techclipsエージェント LP

TechClipsエージェントは、notari株式会社が運営する、IT企業転職支援に特化したエージェントです。

IT転職に特化しているTechclipsエージェントでは、現役のエンジニアが転職のサポートをしてくれます。現役のエンジニアが、書類の添削から面接対策まで実施してくれるため、自信をもって選考に臨むことができます。

また、TechClipsエージェントでは、転職者の年収UP率が95%と高い水準を誇っています。保有している求人は年収500万円以上の高年収・高待遇の求人のみとなっているのが強みです。

Techclipsエージェントの良い口コミ(20代男性)

Techclipsエージェントの良い評判・口コミ

20代男性

現役エンジニアが担当してくれるので、技術スキルの棚卸しや今後のキャリアの方向性まで具体的に相談できました。面接での技術的な質問への対策も的確で、自信を持って臨めました。
Techclipsエージェントの良い口コミ(30代男性)

Techclipsエージェントの良い評判・口コミ

30代男性

スタートアップから大手企業まで幅広い求人を紹介してもらえました。特に自社サービス開発企業への転職を希望していたのですが、希望に沿った求人を複数提示してもらえたのはありがたかったです。
TechClipsエージェントの概要
サービス名TechClipsエージェント
本社東京都港区南青山3-8-40 青山センタービル2F
運営会社notari株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308393
転職エージェント『Techclipsエージェント』の概要

【参考】Techclipsエージェントの評判・口コミ

ウィルオブテックキャリア | 上場企業グループが運営するIT特化型の転職エージェント

ウィルオブテックキャリア LP

ウィルオブテックキャリアは、株式会社ウィルオブ・ワークが運営する、エンジニアの転職に特化した転職エージェントです。

東京証券取引所 プライム市場にも上場している安心感のあるウィルオブ・ワークが運営しています。実績があることから、支援体制や紹介企業の質が高いことが期待できるというのがメリットです。

誰もが知る大手有名企業から成長著しいベンチャー・スタートアップ企業まで多数の求人を取り揃えており、人気の高い企業に転職できるというのがメリットとなっています。

ウィルオブテックキャリアの良い口コミ(30代男性)

ウィルオブテックキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

SIerから自社開発企業への転職を目指して相談しました。大手からスタートアップまで幅広い求人を提案してもらえ、自分の志向に合った企業を比較できました。担当者のサポートも丁寧で安心でした。
ウィルオブテックキャリアの良い口コミ(20代男性)

ウィルオブテックキャリアの良い評判・口コミ

20代男性

有名企業に絞って転職活動をしていましたが、ウィルオブテックキャリアは大手のIT企業案件が多く、希望に合う求人を複数紹介してもらえました。結果的に誰もが知る企業に転職でき、満足しています。
ウィルオブテックキャリアの概要
サービス名ウィルオブテックキャリア
運営会社株式会社ウィルオブ・ワーク
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080459
本社東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
関連ページウィルオブの評判・口コミ
転職エージェント『ウィルオブテックキャリア』の概要

【参考】ウィルオブテックキャリアの評判・口コミ

G-JOBエージェント | ゲームエンジニアの転職に特化した転職エージェント

G-Jobエージェント LP

G-JOBエージェントは、ゲーム業界の転職支援に特化した転職エージェントサービスです。

G-JOBエージェントを運営する企業は自らもゲーム開発事業に携わっており、大手ゲーム会社から有名タイトルを手掛ける開発会社、さらには裁量のあるベンチャー企業まで、4,000件の求人から希望に合った企業を紹介してくれます。

大手企業の求人も豊富に揃っており、数少ないゲーム業界特化型の転職エージェントとして支援を行っている点が、G-JOBエージェントの良い評判につながっています。

G-JOBエージェントの良い口コミ(20代男性)

G-JOBエージェントの良い評判・口コミ

20代男性

ゲーム業界に特化しているだけあって、紹介される求人が本当にゲーム関連ばかりで驚きました。自分はサウンド系の仕事を探していたのですが、他のエージェントでは数件程度しかなかったのに、G-Jobエージェントでは複数の候補をすぐに提示してもらえました。専門性の高さを感じました。
G-JOBエージェントの良い口コミ(30代男性)

G-JOBエージェントの良い評判・口コミ

30代男性

これまで一般的な転職エージェントを利用してもゲーム業界の求人は少なく、条件に合うものがなかなか見つかりませんでした。G-Jobエージェントではプランナーやディレクターなど自分の希望にぴったりの職種が豊富にあり、選択肢が広がったのが良かったです。
G-JOBエージェントの概要
サービス名G-JOBエージェント
分類ゲーム業界特化型転職エージェント
運営会社株式会社リンクトブレイン
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-305862
(設立:2011年10月)
拠点東京都文京区本郷3丁目43-16 コア本郷ビル2階
料金無料

【参考】G-JOBエージェントの評判・口コミ

G-JOBエージェント | ゲーム・クリエイティブエンジニアの転職に特化した転職エージェント

シリコンスタジオエージェントのLP

シリコンスタジオエージェントは、ゲーム業界に特化した転職エージェントです。求人数は5,000件以上と豊富で、有名ゲーム会社から少数精鋭の開発会社まで幅広く対応しています。

ゲーム業界に特化したシリコンスタジオエージェントでは、エンジニアやデザイナーといった職種ごとの専門性はもちろん、使用するプログラミング言語やツール、ミドルウェアまで考慮したマッチングを行っています。

たとえば、C++やPythonといった言語、MayaやPhotoshopなどのデザインツールといった細かなスキル要件に基づいて求人を提案してもらえるため、自分の経験や強みを最大限に活かせる環境を見つけやすいのが特徴です。

シリコンスタジオエージェントの良い口コミ(30代男性)

シリコンスタジオエージェントの良い評判・口コミ

30代男性

自分のこれまでの経験をしっかり理解してもらえ、その強みを活かせる求人を紹介してもらえました。無理のない転職活動ができたのが良かったです。
シリコンスタジオエージェントの良い口コミ(30代女性)

シリコンスタジオエージェントの良い評判・口コミ

30代女性

幅広い求人を紹介されるのではなく、自分の適性に合った求人を中心に案内してもらえたので、効率的に転職活動を進めることができました。
シリコンスタジオエージェントの概要
サービス名シリコンスタジオエージェント
分類ゲーム業界特化型転職エージェント
運営会社シリコンスタジオ株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-300128
(設立:1999年11月)
拠点東京都渋谷区恵比寿1-21-3 NRビル
料金無料

【参考】シリコンスタジオエージェントの評判・口コミ

転職ドラフト | ITエンジニアの転職に特化した転職サイト

転職ドラフト LP

転職ドラフトは、株式会社リブセンスが運営するスカウト型転職サービスです。職務経歴書を登録するだけで、ITエンジニアを中心とした経験者向け求人について、企業から年収提示付きのスカウトを受け取ることができます。

転職ドラフトには「転職ドラフトエージェント」というサービスもあり、スカウトを受け取るだけでなく、ITエンジニアに特化したキャリアアドバイザーによる手厚いサポートを受けることができます。

転職ドラフトの良い口コミ(20代女性)

転職ドラフトの良い評判・口コミ

20代女性

普段なかなか出会えないような大手企業から直接スカウトが届き、自分のスキルをきちんと評価してもらえていると感じました。安心感のある企業が多いのも魅力です。
転職ドラフトの良い口コミ(30代男性)

転職ドラフトの良い評判・口コミ

30代男性

大手企業が自分のスキルや経験をしっかり見てくれているのが伝わり、形だけのスカウトではないと感じました。おかげで良い企業の選考に進むことができました。
転職ドラフトの概要
サービス名転職ドラフト
分類スカウト型転職サイト
運営会社株式会社リブセンス
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-306058
拠点東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10階
料金無料

【参考】転職ドラフトの評判・口コミ

メイテックネクスト | 機械系エンジニアの転職に特化した転職エージェント

メイテックネクスト LP

メイテックネクストは、株式会社メイテックネクストが運営する、エンジニア転職支援に特化したエージェントです。

メイテックネクストは電気・電子、半導体、機械などのような領域に強みを持っています。こうした領域の求人に強みを持っている転職エージェントは希少で、年間1万人のエンジニアが活用しています。

メイテックネクストは、常時20,000以上の正社員エンジニア求人を保有しています。中には大企業の求人も豊富で、優良企業に転職できるというのがメリットとなっています。

メイテックネクストの良い口コミ(40代男性)

メイテックネクストの良い評判・口コミ

40代男性

メイテックネクストは私が専門としているメカトロ領域もカバーしてくれていて、助かります。他の転職エージェントだと専門性に欠けるなと思っていた中で、業界理解もきちんとされていると感じました。
メイテックネクストの良い口コミ(30代男性)

メイテックネクストの良い評判・口コミ

30代男性

ニッチな領域だと思いますが、求人数がすごく多くて驚きました。豊富な求人の中から、自分に合った求人を複数提案してくれます。
メイテックネクストの概要
サービス名メイテックネクスト
拠点東京本社: 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル7階
名古屋支社: 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビル 本館 16階
関西支社: 大阪府大阪市北区太融寺町5-13 東梅田パークビル8階
運営会社株式会社メイテックネクスト
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-301658
転職エージェント『メイテックネクスト』の概要

【参考】メイテックネクストの評判・口コミ

エンジニア転職で利用する転職エージェントを比較する際に見るべきポイント

実際に複数の転職エージェントに登録したとして、どのような点に注意して転職エージェントを比較するべきか説明します。

  1. 求人数が豊富か
  2. サポート内容が手厚いか
  3. 信用できるキャリアアドバイザーかどうか

エンジニア転職で転職エージェントを選ぶ際に見るべきポイント#1:
求人数が豊富か

求人数が豊富かどうかが、転職エージェントを選ぶ際に見るべきポイントの1つです。

求人数が多いことはそのまま求職者における選択肢の多さに直結します。逆に、求人数が少ないと応募できる求人の幅が狭まってしまいます。エンジニア転職を検討している場合、エンジニアの求人が多いことが非常に重要です。

求人数が少ない転職エージェントに登録した場合のデメリット

こうした転職エージェント経由だと、自分が行きたい企業の求人を保有していないために選考を受けられない可能性があります。また、その転職エージェントが保有している求人に無理矢理応募させられることもあります。

編集部

求人数が少ないと、自分の希望条件に合った求人に出会える可能性が低くなってしまいます。
最悪の場合はブラック企業の求人を紹介されたりすることもあるため、

エンジニア転職で転職エージェントを選ぶ際に見るべきポイント#2:
サポート内容が手厚いか

転職エージェントを選ぶ上で重要なポイントの一つが、サポート体制の充実度です。

転職エージェントは、書類の添削や面接対策だけでなく、日程調整の代行や採用後の条件交渉など転職活動において幅広いサポートを提供してくれます。

転職エージェントによるサポート例

転職活動では、転職エージェントのサポートを活用して選考対策を進めるのが非常に大事です。転職エージェントを選ぶ際は、サポートの内容と質について確認することが重要です。

編集部

転職エージェントのサポート内容は選考に合格できるかに直結するため、慎重に見極めた方が良いです。

エンジニア転職で転職エージェントを選ぶ際に見るべきポイント#3:
信用できるキャリアアドバイザーかどうか

信用できるキャリアアドバイザーかどうかも、転職エージェントを選ぶ際に見るべきポイントの1つです。

転職活動はキャリアアドバイザーとマンツーマンで行うため、キャリアアドバイザーとの相性が良いほど良質なサポートを受けることができる可能性が高まり、転職活動がうまくいきやすくなります。

良いキャリアアドバイザーの見極め方

キャリアアドバイザーの質は人によって様々です。丁寧なキャリアアドバイザーがいる一方で、むかつくキャリアアドバイザーも多数いるため、自分に合ったキャリアアドバイザーを選ぶことが重要です。

編集部

実際にやり取りするキャリアアドバイザーとの相性は転職活動において非常に重要です。違和感を感じたら別の方にお願いしたほうが良いと言えます。

エンジニア転職で転職エージェントを活用するメリット・デメリット

転職エージェントの活用はメリットが大きく、うまく活用することで転職成功確率を大きく上げることができます。転職エージェントを活用した場合のメリットは下記の通りです。

転職エージェントのメリット

転職エージェントを活用すると、書類の添削や面接対策などの選考対策を行ってくれるため、転職の成功確率が大きく上がります。

企業の内情を教えてくれたり、転職のプロフェッショナルが希望に合った求人を紹介してくれるため、ミスマッチが減るという点もメリットです。

また、転職エージェントは質が高い非公開求人も紹介してくれます。非公開求人は条件の良い求人も多数あることから、こうした求人を紹介してもらうために転職エージェントを活用した方が良いです。

一方で、転職エージェントはデメリットがある点にも注意が必要です。悪質な転職エージェントを選ぶとデメリットに直面しやすいため、複数の転職エージェントを活用するなどして良質な転職エージェントを選ぶことが重要です。

転職エージェントのデメリット

エンジニア転職で転職エージェントを活用するにあたっての流れ

転職エージェントを活用する際の流れは下記の通りです。

STEP
転職エージェントに登録

転職エージェントの公式サイトなどから会員登録

STEP
登録後に初回面談の日程を調整

転職エージェントから電話などがかかってきて、初回面談の日程を調整

STEP
初回面談

希望職種・希望年収水準・経歴についてすり合わせ。今後の求人紹介の参考にしてもらう

STEP
求人紹介・書類添削・応募

初回面談ですり合わせた希望条件をもとに求人を紹介。希望を満たす求人があれば応募
なお、応募にあたって必要な書類の添削も行ってもらえる

STEP
面接対策・面接

応募した企業の選考(面接)を受ける。なお、面接の対策(模擬面接など)も行ってくれる

STEP
内定・条件交渉・転職

無事内定をもらえたら転職。内定にあたって給料面などの条件交渉も行ってくれる

転職エージェントを活用するにあたっては、キャリアアドバイザーが各ステップにてマンツーマンでサポートしてくれます。

初回面談で希望条件のすり合わせを行い、それに合った求人を紹介してもらえるだけでなく、選考の過程において書類添削や面接対策なども実施してくれます。企業との日程調整もしてくれるため、求職者の負担は大きく減ります。

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報入力なしで結果が見れる!

年齢を選択
性別を選択
年収を選択
職種を選択
希望勤務地を選択

運営者情報

タレントスクエアは、東京都港区に本拠点を持つタレントスクエア株式会社が運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援に関わる事業を運営しています。

※「タレントスクエア」は、タレントスクエア株式会社の登録商標(登録6766163)です。

会社名タレントスクエア株式会社(TALENT SQUARE K.K.)
公式ページURLhttps://talentsquare.co.jp/career/corp/
本社所在地〒107-0052
東京都港区赤坂8-11-26 +SHIFT NOGIZAKA 7F
法人番号9011001145238
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-315110
特定募集情報等提供事業届出番号51-募-000460
適格請求書事業者登録番号T9011001145238
タレントスクエア株式会社の概要(2025年9月時点)
目次