【パソナキャリアの評判】実際の利用者の口コミとサービスの特徴を解説

パソナキャリアの評判・口コミを解説【ひどい?やばい?】

人材大手のパソナが運営する「パソナキャリア」は、年収800万円以上のハイクラス転職に強みを持つ転職エージェントです。

「年収800万円以上の求人が多い」「大手のパソナが運営していて安心」というポジティブな評判がある一方、「職歴や学歴の条件が厳しい」「希望と異なる求人を紹介される」といったネガティブな口コミも存在します。

パソナキャリアの概要
サービス名パソナキャリア
分類ハイクラス転職エージェント
運営会社株式会社パソナ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-010444
本社東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 8階
料金無料

本ページでは、パソナキャリアを実際に利用したことがある方々の口コミ情報をもとに、パソナキャリアの特徴や評判、他の転職エージェントとの違いについて解説しています。

利用者の口コミをもとにコンテンツを制作しています

本ページに掲載されている転職サービスの紹介内容は、実際の利用者の口コミデータをもとに、編集部が実際にサービスを利用したうえで事実関係や最新の状況を確認したうえで作成しています。

転職サービスの口コミを投稿する

ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。

転職サービス名 *
満足度 *
口コミ *
現職の業界 *
現職の職種 *
年収(万円) *
年齢(歳) *
性別 *
*
*
メールアドレス *

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報入力なしで結果が見れる!

年齢を選択
性別を選択
年収を選択
職種を選択
希望勤務地を選択
目次

転職エージェント「パソナキャリア」の特徴・仕組み

パソナキャリアは、主にハイクラス領域にて強みを持っている転職エージェントです。派遣会社として有名な人材大手のパソナグループが運営しています。

登録すると経験豊富なキャリアアドバイザーが1人ずつ担当として付き、書類作成から面接のサポート、企業との面談設定、入社準備まで、一貫してサポートを提供してくれます。

パソナキャリア

パソナキャリアに登録したらどうなる?登録後の流れ

実際にパソナキャリアを活用する際の具体的な流れは下記の通りです。

STEP

パソナキャリアに登録

氏名・連絡先・職歴・学歴・職務経歴書などの必要情報を登録します。

STEP

初回面談の日程を調整

登録後にパソナキャリアから連絡が届き、初回面談の日程を調整します。登録時に記入した電話番号に電話がかかってくることが一般的です。

STEP

初回面談の実施

初回面談では、転職希望時期や希望職種・希望の年収水準・経歴等について、パソナキャリアの担当者がヒアリングを行います。

STEP

求人紹介・応募

初回面談の情報をもとに、パソナキャリアから求人を紹介されます。気になる求人があればパソナキャリア経由で応募します。

STEP

面接

書類選考を通過すると、企業との面談に進みます。面接に自信がない場合は、パソナキャリアの担当者が面接対策をサポートしてくれます。

STEP

内定・条件交渉・入社

面接を通過すると採用企業からパソナキャリア経由で内定の連絡が届きます。他の選考の状況を考慮して内定を承諾するか判断し、必要に応じて年収等の条件交渉も行います。

なお、パソナキャリアとよく比較される転職エージェントの中で、特に利用者の口コミが良かったのは以下の3社です。転職エージェント選びで迷っている方は参考にしてみてください。

\ パソナキャリアとよく比較される / ハイクラス転職エージェント3選
概要
詳細
口コミ
項目 ポイント 公式

ASSIGN
4.9
20代・30代のキャリアアップに特化した大手の転職エージェント。サポートの手厚さに定評があり、全国のエージェントの中からJAPAN HEADHUNTER AWARDの最優秀賞を受賞。 詳細

MyVision
4.8
コンサル業界を中心に、未経験から難関企業・人気業界への転職に強みを持つエージェント。無料会員すると独自の高年収求人を閲覧可能。 詳細

JACリクルートメント
4.7
ミドル・シニア層のハイクラス転職に精通した老舗の転職エージェント。ニッチな業界も含めて幅広い求人を扱っており、オリコン満足度調査のハイクラス転職部門で7年連続No.1を受賞。 詳細
項目 得意領域 おすすめの年代 公式

ASSIGN
4.9
コンサル 金融 IT メーカー 商社 20代 30代 40代 50代 詳細

MyVision
4.8
コンサル 金融 IT メーカー 商社 20代 30代 40代 50代 詳細

JACリクルートメント
4.7
コンサル 金融 IT メーカー 商社 20代 30代 40代 50代 詳細
項目 利用者の口コミ 公式

ASSIGN
4.9
選考対策がとても手厚くて、面接前に模擬面接とフィードバックもしてもらえました。企業ごとの選考傾向に合わせた資料も用意してもらえたので、安心して本番に臨めました。 詳細

MyVision
4.8
未経験のコンサル転職における具体的なサポート内容や成功事例について詳しく教えてもらえたのが良かった。自分のような経歴の人をたくさん支援しているということもあり、自分の状況に合ったアドバイスやサポートをしっかりと受けることができた。 詳細

JACリクルートメント
4.7
最初は公開求人だけを見ていましたが、登録後に紹介された非公開求人の質の高さに驚きました。年収や役職がアップする案件が多く、特に外資系企業や大手企業の重要ポジションの求人が豊富でした。 詳細

パソナキャリアの悪い評判・口コミとデメリット

実際のユーザーの口コミ・評判から見えてきたパソナキャリアのデメリット・悪い評判についてまとめています。

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報入力なしで結果が見れる!

年齢を選択
性別を選択
年収を選択
職種を選択
希望勤務地を選択

パソナキャリアの悪い評判・口コミとデメリット#1:
大手と比べて求人数は少なく希望の求人がない場合がある

パソナキャリアは、大手の転職エージェントと比較して求人数が少なく、希望の求人がない場合があるという評判があります。

パソナキャリアの悪い口コミ(20代男性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

20代男性

パソナキャリアの求人は質が高いと感じましたが、希望する業界の求人数自体はそれほど多くありませんでした。他の大手エージェントではもっと幅広い選択肢があったので、併用しながら比較するのがベストだと思います。

パソナキャリアの悪い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

30代男性

キャリアアドバイザーのサポートが丁寧で、紹介された求人の質も申し分なかったです。ただ、求人数は大手と比べると少なく、希望条件に合うものがあまり見つかりませんでした。

口コミにある通り、パソナキャリアでは質の高い求人が揃っている一方、求人数は大手の転職エージェントと比較すると少ないです。そのため、多くの選択肢を求める場合には他のエージェントと併用したほうが良いと言えます。

\ 失敗したくない人はまずは大手がおすすめ /

口コミの良い大手転職サービス

リクルートエージェントのロゴ

リクルート
エージェント

転職を検討する方の約2人に1人が登録しており、迷ったらまずは登録したい王道サービス。

会員のみが閲覧できる20万件以上の非公開求人には、他の求人サイトにはない好条件の限定求人が豊富。

【公式】https://r-agent.com

マイナビエージェントのロゴ

マイナビAGENT

日本全国・全業種のホワイト優良求人を幅広く扱う国内最大級の転職エージェント。

マイナビAGENTでしか取り扱いのない好条件の非公開求人が多く、利用者の年収UP率は61.1%と非常に高水準。

【公式】https://mynavi-agent.jp

ビズリーチのロゴ

ビズリーチ

国内で200万人以上が利用するハイクラス転職サイト。無料登録すると人気企業から直接スカウトが届く。

会員の7割以上が自分の市場価値を知るために利用しており、今すぐ転職予定のない方でも情報収集目的で利用できる。

【公式】https://bizreach.jp

パソナキャリアの悪い評判・口コミとデメリット#2:
担当者の質にばらつきがある

パソナキャリアでは担当者の質にばらつきがあるという評判もあります。

パソナキャリアでは、担当のキャリアアドバイザーが転職支援で伴走してくれますが、場合によっては性格が合わないキャリアアドバイザーが担当者になってしまうこともあります。

キャリアアドバイザーに不満を抱く例

どうしても担当のキャリアアドバイザーと相性が合わない場合は、担当者や問い合わせ欄でその旨を伝えると良いでしょう。担当者と合わない場合は別の担当者を紹介してもらうこともできます。

パソナキャリアの悪い口コミ(30代女性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

30代女性

2人の担当者に担当してもらったのですが、担当者のクオリティが露骨に違いました。同じ転職エージェントであっても担当者の質はぴんきりなので、自分の担当者がいまいちだと感じたら別の担当者を出してもらうか、他の転職エージェントを活用した方が良いと思います。
パソナキャリアの悪い口コミ(20代男性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

20代男性

パソナキャリアに限らない話かもしれませんが、担当者のクオリティは人によって結構違うと感じました。担当者に違和感を感じる場合は担当者を変えてもらったりした方が良いと思います。

パソナキャリアの悪い評判・口コミとデメリット#3:
登録が厳しく登録拒否(門前払い)された、求人の紹介を断られた

パソナキャリアでは求人の紹介を断られたという点も悪い評判として挙げられています。

パソナキャリアはハイクラス企業を対象とした転職エージェントです。職歴や学歴が基準に満たない場合や、適した求人がない場合は、転職成功の可能性が低いと判断され、求人紹介を受けられないことがあります。

また、年齢が高すぎる場合や転職意欲が低いと見なされた場合も、パソナキャリアから求人を紹介されなくなってしまうことがあります。

パソナキャリアでお断りされる人の特徴・理由
パソナキャリアの悪い口コミ(20代男性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

20代男性

自分の職歴や経歴が足りていないのが悪いのですが、パソナキャリアはあまり積極的に支援をしてくれませんでした。ハイクラス企業の方に強みを持っているということで、ニートやフリーターの方は別の就職エージェントを活用した方が良いと思います。
パソナキャリアの悪い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

30代男性

登録後に面談を受けましたが、転職時期を決めていなかったせいか「転職意欲が低い」と判断されたのか、具体的な求人紹介まで進みませんでした。じっくり考えたい人には向かないのかもしれません。

\ 経歴に自信がなくても大丈夫 /

サポートが丁寧な転職エージェント

ASSIGN(アサイン)のロゴ

ASSIGN

20代・30代に特化してキャリアアップ支援に特化した大手の転職エージェント。

求人紹介ありきではなく、将来のキャリアプランを一緒に考えて中長期で丁寧に支援してくれる。

【公式】https://assign-inc.com

キャリアスタートのロゴ

キャリアスタート

第二新卒・若手に特化してスキルや経験よりもポテンシャルを評価してくれる大手・優良求人の非公開求人を多く扱う転職エージェント。

丁寧な転職支援に定評があり、月収25万円未満から年収100万円以上UPの事例多数。

【公式】https://careerstart.co.jp

パソナキャリアで求人の紹介を断られる・門前払いされる理由と対処法は以下のページでも解説しているので、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。

パソナキャリアの悪い評判・口コミとデメリット#4:
専門性の高い領域に弱みを感じる場合がある

専門性の高い領域に弱みを感じる場合があるというのも、パソナキャリアの悪い評判・口コミの1つです。

たとえばエンジニア領域等に関しては、パソナキャリアが保有している求人は少なくキャリアアドバイザーによるアドバイスも質が劣る模様です。

専門性の高い分野では、その領域に特化した転職エージェントを利用することで、より質の高いサポートを受けられる可能性が高いと言えます。

パソナキャリアの悪い口コミ(20代男性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

20代男性

きちんと調べなかった自分が悪いのですが、IT・エンジニア領域などにおいてはパソナキャリアを活用するのではなく、IT・エンジニア領域に特化した転職エージェントを活用した方が良いと思いました。パソナキャリアは領域に特化していない分、エンジニア領域などでは他にもっと適した転職エージェントがいると思います。
パソナキャリアの悪い口コミ(20代男性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

20代男性

専門性の高い領域(ITとかコンサルなど)では、それに特化した転職エージェントを活用する方が良いと思います。パソナキャリアは良い転職エージェントでしたが、特化している転職エージェントの方が安心感はあると思いました。

パソナキャリアの悪い評判・口コミとデメリット#5:
転職できないと判断された場合は対応が冷たい

転職できないと判断された場合は対応が冷たいというのも、パソナキャリアにおける悪い評判・口コミの1つです。

パソナキャリアのような転職エージェントは、転職成功時に企業から手数料をもらえるビジネスモデルです。したがって、転職が成功しそうな求職者を優先してサポートする傾向にあります。

転職が難しいと判断された場合は連絡が遅くなったり、キャリアアドバイザーの反応が悪くなる可能性があります。

パソナキャリアの悪い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

30代男性

質問に対する返答が事務的で短く、こちらの話を深く聞いてもらえることが少なくなりました。また、提案される求人も減り、サポートが薄れていくのを感じました。転職できないと判断されたのかもしれません。
パソナキャリアの悪い口コミ(30代女性)

パソナキャリアの悪い評判・口コミ

30代女性

何社か選考に落ちてしまった後、担当者からのサポートがほとんどなくなりました。最初は積極的に求人を提案してくれていたのに、落ちるたびに連絡が減り、最終的にはこちらから問い合わせない限り何も進まなくなってしまいました。

パソナキャリアの悪い評判・口コミとデメリット#6:
登録すると会社にばれると言われることがある

登録すると会社にばれると言われることがあるというのも、パソナキャリアにおける悪い評判・デメリットの1つです。

結論から言うと、パソナキャリアで転職活動をしていることが勤務先にばれることはありません。パソナキャリアは転職エージェントであり、求職者の許可なく情報を企業に共有しないためです。

また、パソナキャリアは情報管理を徹底しており、過去情報漏洩を起こしたこともありません。パソナキャリアは、在籍企業にばれることなく安心して活用できると言えます。

登録が会社にばれることはない理由

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット

続いては、口コミ・評判から見えてきたパソナキャリアのメリット・良い評判についてまとめています。

\ 転職活動で失敗したくない人は必見! /

実際の利用者の口コミが良かった
おすすめ転職サービス3選

50社以上の転職サービスを編集部が実際に利用したうえで、利用者の方々のリアルな口コミ情報と合わせて、本当におすすめできる転職サービスを厳選しました(2025年9月最新版)

転職サービスの口コミを投稿する

ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。

転職サービス名 *
満足度 *
口コミ *
現職の業界 *
現職の職種 *
年収(万円) *
年齢(歳) *
性別 *
*
*
メールアドレス *
【厳選】おすすめ転職サービス
ビズリーチ
(4.9)
#市場価値UP
登録するだけで自分に合った高年収スカウトが届く、CMでも有名な転職サイト。

経歴を登録すると人気企業の担当者や全国のヘッドハンターからスカウトが届き、そのままチャット上で年収やワークライフバランスなど気になることを直接質問できる。

【公式】https://bizreach.jp
リクルート
エージェント
(4.8)
#ホワイト転職
日本全国・全業種のホワイト優良求人を幅広く扱う国内最大級の転職エージェント。

リクルートエージェントでしか取り扱いのない好条件の非公開求人が多く、転職活動中の方の約2人に1人が登録する王道サービス。

【公式】https://r-agent.com
MyVision
(4.7)
#難関企業転職
総合商社・コンサル・IT・金融などの人気業界に未経験から転職できる人気転職サービス求人企業例はこちら

既に転職活動中の方はもちろん、将来的な転職に備えて情報収集したい方のためのオンライン無料相談窓口も用意。

【公式】https://my-vision.co.jp
利用者の評判が良かったおすすめ転職サービス3選

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット#1:
求人が豊富でその約半数が「年収800万円以上」のハイクラス求人

パソナキャリアのメリット・良い評判の1つ目が、質が高い求人が豊富だという点です。

パソナキャリアは、約35,000件程度の求人件数を保有しています。パソナキャリアによれば、その求人の半数が「年収800万円以上」のハイクラス求人です。

パソナキャリアにおける求人企業の一例

また、単に高年収というだけでなく、在宅勤務やフレックスタイム制度など柔軟な働き方に対応した求人も豊富で、全体の約45%がこうしたワークライフバランスを重視した条件となっています。

大手企業や有名企業の求人も多く、働きやすさを重視したい人やとキャリアアップを目指したい方にとって、パソナキャリアはおすすめの転職エージェントだと言えます。

パソナキャリアにおける求人の質が高い理由
パソナキャリアの良い口コミ(20代女性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

20代女性

有名だからという理由だけでとりあえずパソナキャリアに話を聞いてみましたが、有名転職エージェントというだけあって、有名企業の求人が多かったので助かりました。パソナキャリア経由で何社も有名企業の選考を受けることができました。
パソナキャリアの良い口コミ(20代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

20代男性

ハイクラス企業の求人が多いと聞いていたのですが、実際にその通りでした。自分では有名企業への転職は難しいと勝手に思っていたのですが、実際はそんなことなく内定を頂けたので、ご相談して良かったです。

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット#2:
全体の70%が非公開の求人で1,200件以上の限定求人を保有

パソナキャリアでは条件の良い非公開求人が豊富だというのもメリット・良い評判の1つです。

パソナキャリアが保有する約35,000件の求人のうち、実に約70%が非公開求人とされており、これらは登録者限定で紹介される特別な案件です。登録することで、希少性の高い求人を紹介してもらうことができるようになります。

非公開案件とは?

こうした背景から、非公開求人は往々にして待遇が良い、ポジションが上級、または成長企業による採用であることが多く、一般公開されている求人よりも魅力的な内容となっていることが多いのが特徴です。

また、パソナキャリアでは1,200件以上の限定求人を保有しています。限定求人はパソナキャリアにしかない求人となっており、こうした求人はパソナキャリアにおける強みです。

パソナキャリアに登録することで、質の高い非公開求人に出会える可能性が高まる点は大きな強みだと言えます。

パソナキャリアの良い口コミ(20代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

20代男性

非公開求人の質が高かったです。「他には出ていない案件」という形で何個か求人を教えていただいたのですが、有名企業で待遇が良いものばかりで、またそうした求人の選考を実際に受けることができたのでありがたかったです。
パソナキャリアの良い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

一般的な求人サイトでは見かけないようなハイクラスの求人を紹介してもらえました。企業側が戦略的に非公開にしている案件も多く、登録する価値があると感じました。

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット#3:
大手のパソナグループが運営していて安心感がある

パソナキャリアの良い評判・口コミの1つとして、大手のパソナグループが運営していて安心感があるという点が挙げられます。

パソナキャリアは、1976年の創業以来、人材サービスを中心に多角的な事業を展開してきたパソナグループが運営しています。

パソナグループは、東京証券取引所プライム市場に上場する国内有数の人材企業であり、長年にわたる信頼と実績に裏打ちされた安定したサービス基盤を持っています。

パソナグループの実績

このような強固なバックグラウンドがあるからこそ、転職希望者に対する支援体制も充実しており、紹介される求人の質や対応の信頼性も高いとされています。

転職活動においては、情報の正確性やサポートの手厚さが成功の鍵となるため、信頼できる大手企業が運営する転職サービスであるという点は、大きな安心材料になると言えます。

パソナキャリアの良い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

上場会社で実績・知名度があるため安心して活用ました。以前有名でない人材紹介会社を利用した際にクオリティの低さを実感したため、大手に頼んで良かったと感じています。
パソナキャリアの良い口コミ(20代女性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

20代女性

転職エージェントを利用する際、大手かどうかを重視していました。パソナキャリアはパソナグループの一員で、長年の実績もあるため安心して利用できました。紹介される企業も信頼できるところが多かったです。

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット#4:
両面型の転職エージェントで質の高いマッチングが可能

両面型の転職エージェントで質の高いマッチングが可能だというのも、パソナキャリアの良い評判・口コミの1つです。

パソナキャリアは、両面型(両面担当制)の転職エージェントとして、企業と求職者の双方を同じキャリアアドバイザーが担当します。

通常の分業型エージェントでは、企業担当と求職者担当が分かれていることが多いのに対し、両面型では1人のコンサルタントが一貫してサポートを行うため、企業側のニーズと求職者の希望を深く理解したうえでのマッチングが可能です。

パソナキャリアは両面型の転職エージェント
パソナキャリアは両面型の転職エージェント

パソナキャリアはその高いマッチング力が評価され、『リクルートダイレクトスカウト』や『doda X』などのスカウトサービスにて支援数・決定人数で表彰されるなどの実績があるのも特徴となっています。

パーソルキャリア主催のdodaX『Head Hunter of the Year2024』の表彰式にて弊社は1000万円以上の決定数が最も多いエグゼクティブ部門企業賞を受賞いたしました。(2年連続)

dodaX『Head Hunter of the Year2024』にてエグゼクティブ部門企業賞を受賞いたしました
パソナキャリアの良い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

担当者が私のスキルや経験、希望条件をしっかりと理解してくれており、紹介された求人がどれも自分にぴったりのものばかりでした。無駄な面接が少なく、効率的に転職活動を進めることができました。
パソナキャリアの良い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

パソナキャリアでは、自分の希望に合ったマッチング度の高い求人を紹介してくれるので、多くの求人に応募できるのが良かったです。

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット#5:
大手の安心感と丁寧な転職サポートで累計転職支援実績は約60万人

大手ならではの安心感があるという点も、パソナキャリアに関するメリット・良い評判の1つです。

パソナキャリアは派遣事業をはじめとした人材事業を全国展開するパソナグループの人材紹介企業です。累計転職支援者数は約60万人にのぼっていることからもわかる通り、パソナキャリアは実績のある転職エージェントとなっています。

パソナキャリアのサポート内容

また、パソナキャリアは独自の書類添削や模擬面接を実施してくれます。担当のキャリアアドバイザーも質が高いと言われており、こうした丁寧なバックアップ体制がメリット・良い評判となっています。

パソナキャリアの良い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

大手グループ パソナにおけるエージェントというだけあって非常に信頼のおける転職エージェントだった。大手なので変な人もいないし、安心して活用できるという点が良かった。
パソナキャリアの良い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

難関企業の選考対策に慣れているのか、書類添削や模擬面接などの選考対策すべてが高いクオリティでした。担当キャリアアドバイザーの方に厳しく指導いただいたおかげで、自信をもって選考に臨むことができました。

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット#6:
平日夜や土曜日でも担当者と面談できる

平日夜や土曜日でも担当者と面談できるという点も、パソナキャリアに関する良い評判・口コミの1つです。

転職エージェントの中には、平日の営業時間内のみしか面談を受け付けていないところもありますが、パソナキャリアでは平日9:00〜21:00、土曜日10:00〜18:00まで対応可能と、幅広い時間帯に対応しています。

仕事をしながら転職活動を行う多くの社会人にとって、平日の日中に時間を確保するのは難しいのが実情です。そうした中で、夜間や土曜日にも柔軟に面談日程を調整してもらえるのは大きなメリットと言えます。

パソナキャリアでは電話面談だけしてみても良い?

パソナキャリアではとりあえず電話面談だけしてみても問題ありません。

電話面談によって、自分の状況をキャリアアドバイザーと相談することができるだけでなく、求人を簡単に紹介してもらうこともできます。またこうした電話面談は無料なので、気軽に相談できます。

パソナキャリアの良い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

平日昼はなかなか時間が取れない中で、パソナキャリアのキャリアアドバイザーさんは柔軟に面談の時間などを設定してくれたのですごくありがたかったです。

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット#7:
40代・50代のミドル・シニア層も活用できる

40代・50代のミドル・シニア層も活用できるというのも、パソナキャリアにおけるメリット・良い評判の1つです。

サポートの対象年齢が若手に限定されている転職エージェントは少なくありませんが、パソナキャリアにおける実績最多の年齢層は30-45歳です。加えて40-50代も転職実績が豊富です。

経験・スキルを求めるハイクラス求人が豊富なことや、パソナグループの派遣事業のネットワークを活用して他の転職エージェントにはないような求人を揃えていることが要因です。

パソナキャリアの良い口コミ(50代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

50代男性

他の転職エージェントでは年齢を理由に利用を断られたことがありましたが、パソナキャリアでは親身に対応してもらえ、希望に合った求人もいくつか紹介してもらいました。
パソナキャリアの良い口コミ(50代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

50代男性

年齢を理由に他社で断られた経験があり不安でしたが、パソナキャリアでは年齢に関係なく、これまでの経験やスキルを活かせる求人を丁寧に紹介してくれました。特に、キャリアの再構築についてのアドバイスもあり、非常に前向きな気持ちで転職活動を進めることができました。

パソナキャリアの良い評判・口コミとメリット#8:
47都道府県に拠点を置いている

47都道府県に拠点を置いているというのも、パソナキャリアにおけるメリット・良い評判の1つです。

パソナキャリアは、パソナグループが展開する派遣事業で培ったネットワークを基盤に、全国47都道府県すべてに拠点を展開している点が大きな強みです。地方においても豊富な求人を保有しているのがパソナキャリアの特徴です。

各地域の拠点には、そのエリア特有の産業構造や雇用動向に精通したキャリアアドバイザーが在籍しており、地域に密着した転職支援を受けることができます。

そのため、U・Iターン転職を検討している方や、地元での就職を目指す方にとっても、安心して利用できる転職エージェントとなっています。

パソナキャリアの良い口コミ(30代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代男性

自分の地元は田舎なので活用できない転職エージェントがほとんどだったなか、パソナキャリアは求人を持っておりサポートしてくれたのですごく感謝しています。
パソナキャリアの良い口コミ(40代男性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

40代男性

地方に住んでいるため、都市部の転職エージェントは利用しづらいかと思っていましたが、パソナキャリアは全国に拠点があるため、スムーズにサポートを受けられました。地元の求人もしっかり紹介してもらえたので助かりました。

パソナキャリアは女性の転職でも評判が高い

パソナキャリア 女性用LP

パソナキャリアは女性の転職支援にも注力しているという点が特徴的です。

パソナキャリアにおける女性転職実績
  • 年収700万以上のハイクラス女性登録者数: 2.3倍
  • パソナキャリア経由で転職したハイクラス女性: 3倍
  • ハイクラス女性転職支援後の満足度: 97%

女性向けの求人では、「育児休暇後復帰率が高い」であったり「残業無し、時短勤務可能」など、家庭を持つ女性に寄り添った求人も多数掲載されています。

パソナキャリアで女性向けにおすすめされている求人
パソナキャリアの良い口コミ(30代女性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代女性

パソナキャリアは女性に寄り添った転職活動支援を行ってくれると感じました。具体的に言えば女性の豊富な転職実績を生かしたキャリアアドバイスや、女性向けの案件が他社より充実していると思いました。

パソナキャリアの良い口コミ(30代女性)

パソナキャリアの良い評判・口コミ

30代女性

ハイクラス企業への転職を目指していた女性ですが、パソナキャリアさんはまさにそうした女性の転職に強みを持っているということでサポートしていただきました。女性転職に慣れているご様子で、サポートの質が高く非常に満足しました。

パソナキャリアはこんな人におすすめ

パソナキャリアの特徴・口コミ・評判についてまとめましたが、パソナキャリアはこんな人におすすめです。

パソナキャリアはこんな方におすすめ

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報入力なしで結果が見れる!

年齢を選択
性別を選択
年収を選択
職種を選択
希望勤務地を選択

パソナキャリアはハイクラス企業への転職を目指している方におすすめです。パソナキャリアは求人が豊富で、その約半数が「年収800万円以上」のハイクラス求人と質も高いのが特徴です。

年収が高いだけでなく有名な大企業の求人やリモートワーク歓迎の求人も豊富にそろっており、質の高い企業への転職を目指している方にはおすすめできる転職エージェントです。

また、パソナキャリアは派遣のパソナで有名なパソナグループが運営している転職エージェントです。

大手だからこそ転職未経験者は安心して活用できるだけでなく、転職支援体制も充実しているという点が大きなメリットとなっています。

パソナキャリアを最大限活用するためのコツ

パソナキャリアを最大限活用するためのポイントについてご紹介します。パソナキャリアを最大限活用するにあたっては、下記のようなことを意識することをおすすめします。

パソナキャリアを
最大限活用するためのコツ

パソナキャリアを最大限活用するためのコツ#1:
自分の希望を本音で伝える

パソナキャリアを最大限活用するためには、自分の希望を本音で伝えることが重要です。

希望条件について優先順位をつけ、譲れない条件をきちんと伝えることで、担当のキャリアアドバイザーの理解度が深まり、より自分の条件に合致した求人を紹介してくれるようになる可能性が高まります。

転職エージェントに対して明確に条件を伝える方法

年収・福利厚生・業種・職種・勤務形態・休日の有無などの希望条件を書き出し、それらを譲れない順番に並べます。優先順位の高い項目を伝えることで、紹介される求人が希望に合う可能性が高まります。

パソナキャリアを最大限活用するためのコツ#2:
書類添削・面接対策などのサポートをフル活用する

パソナキャリアを最大限活用するためのコツとして、サポートをフル活用するということが挙げられます。

パソナキャリアは、豊富な転職支援実績で培ったノウハウを基に求人の紹介から書類の添削・面接対策まで転職活動におけるサポートを網羅的かつ無料で行ってくれます。

転職エージェントの支援内容

内定後の条件交渉などもサポートしてくれるため、パソナキャリアを活用する場合はこうしたサポートをフルでお願いするようにしましょう。

編集部

パソナキャリアは求職者の内定確率を高めるためのサポートならなんでも行ってくれます。
サポートしてほしい内容があればキャリアアドバイザーに相談してみましょう。

パソナキャリアを最大限活用するためのコツ#3:
転職意向が高いことを伝える

転職意向が高いことを伝えるというのも、パソナキャリアを最大限活用するためのコツの1つです。

パソナキャリアのような転職エージェントは転職意向が高い人から優先的にサポートしてくれます。

転職意向が高いことを伝えることで、優先的に求人の紹介を受けたり、書類選考・面接対策を受けることができるようになります。

自分が転職を現実的に考えていない場合は転職意向が低いと伝えても良いですが、転職を検討している場合は転職意向が高いことを明確に伝えることをおすすめします。

編集部

転職エージェントは転職意向の高さによってサポートの質・熱意が大きく変わることがあります。

転職を検討している場合は、○○月までに転職したいなど時期と合わせて熱意を伝えることで、より真剣なサポートを受けることができるようになります。

パソナキャリアを最大限活用するためのコツ#4:
並行して複数の転職エージェントに登録する

パソナキャリアを最大限活用するためには、複数の転職エージェントを活用することもおすすめします。

転職エージェントの活用は無料なので、複数の転職エージェントに登録してもお金がかかることはありません。また、合わない転職エージェントからはいつでも退会することができます。

したがって、複数の転職エージェントに登録することでキャリアアドバイザーの質を比較できたり、目的に合わせてエージェントを使い分けることができます。

転職エージェントを
複数併用したほうが良い理由
編集部

複数の転職エージェントを活用するなかで大きなメリットとして、担当者の質を比較できるということが挙げられます。

一つの転職エージェントのみと話していると、自分の担当者によるアドバイスや紹介求人がすべて正しいように感じてしまいますが、それは危険です。

複数の転職エージェントを活用・比較検討することでキャリアアドバイザーを客観的に評価できるようになるため、なるべく複数の転職エージェントに話を聞いてみましょう。

エージェントの利用は完全無料で、何社から話を聞いても問題はありません。ハイクラス転職におすすめの転職エージェントについて詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。

\ 転職活動で失敗したくない人は必見! /

実際の利用者の口コミが良かった
おすすめ転職サービス3選

50社以上の転職サービスを編集部が実際に利用したうえで、利用者の方々のリアルな口コミ情報と合わせて、本当におすすめできる転職サービスを厳選しました。

【募集中】転職サービスの口コミを投稿する

ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。

転職サービス名 *
満足度 *
口コミ *
現職の業界 *
現職の職種 *
年収(万円) *
年齢(歳) *
性別 *
*
*
メールアドレス *
【厳選】おすすめ転職サービス
ビズリーチ
(4.9)
#市場価値UP
登録するだけで自分に合った高年収スカウトが届く、CMでも有名な転職サイト。

経歴を登録すると志望業界の人気企業からスカウトが届き、チャット上で年収やワークライフバランスなど気になることを直接質問できる。

【公式】https://bizreach.jp

【口コミ】ビズリーチの評判
リクルート
エージェント
(4.8)
#ホワイト転職
日本全国・全業種のホワイト優良求人を幅広く扱う国内最大級の転職エージェント。

リクルートエージェントでしか取り扱いのない好条件の非公開求人が多く、転職活動中の方の約2人に1人が登録する王道サービス。

【公式】https://r-agent.com

【口コミ】リクルートエージェントの評判
ASSIGN
(アサイン)

(4.8)
#難関企業転職
20代・30代のハイキャリア転職に特化した大手転職エージェント。未経験からコンサル・M&A・ITなど人気業界に転職可能。

選考対策などのサポートの手厚さに定評があり、全国のエージェントの中から『JAPAN HEADHUNTER AWARD』の最優秀賞を受賞

【公式】https://assign-inc.com
※ 2025年9月中に登録した方全員に、選考対策情報をまとめたオリジナル資料をプレゼント中
利用者の評判が良かったおすすめ転職サービス3選

パソナキャリアを活用する流れ

パソナキャリアを活用する流れは下記の通りです。各ステップについて、詳細に説明します。

パソナキャリアを活用する場合の流れ

なお、各ステップで転職エージェントを使い倒すための方法・ポイントについては下記の記事で解説しているので、詳しく知りたい方はあわせてご覧ください。

パソナキャリアを活用する場合の流れ#1:
パソナキャリアに登録

まずはパソナキャリアの公式サイトから会員登録します。会員登録に際しては、下記の様な情報を入力する必要があります。

パソナキャリア登録時に必要な情報

パソナキャリアを活用する流れ#2:
初回面談の日程を調整

パソナキャリアへの登録後、登録直後から5営業日以内を目安にキャリアアドバイザーから連絡(電話・メールなど)が来ます。登録後にかかってくる電話やメールの主な目的は下記の通りです。

登録直後の連絡における主な目的

パソナキャリアを活用する流れ#3:
初回面談を実施

初回面談は適切な求人を紹介するために求職者の希望条件をすり合わせたりキャリアプランを確認するというのが面談の主な目的として実施されます。

項目詳細
キャリアの棚卸しキャリアアドバイザーとともに、これまでの経験からどのようなキャリアが身についているか、客観的に強み・弱みを整理します。「キャリアの棚卸し」によって、自分では気がつかなかった強みや可能性を発見できます。
転職の目的や希望条件の確認転職で実現したいことや譲れない条件の確認を行います。キャリアアドバイザーがここですり合わせた希望条件を満たす求人を紹介してくれます。
方向性・スケジュールの明確化いつまでに転職したいかをもとに選考を受けるスケジュールを決めたり、面接対策に咲くことができる時間などについてキャリアアドバイザーとすりあわせします
キャリアカウンセリングにおける目的

初回面談はウェブ・電話またはパソナキャリアのオフィスでの実施となります。

パソナキャリアのオフィス

パソナキャリアの初回面談では、希望職種や希望年収・経歴や強みについてすり合わせを行います。

これは後々紹介する求人が求職者に適したものになるように、転職エージェントが求職者のことを理解するために行われるものです。

なお、初回面談のコツに関しては下記の記事で解説しているので、詳しく知りたい方はあわせてご覧ください。

キャリアカウンセリングには、どのような服装で行けばよい?

パソナキャリアによれば下記の様に記載されており、服装に関して特段の制限はない模様です。

普段通勤されている服装でも、ラフな服装でも、自由な服装でお越しください。 面接で着る予定のスーツなどでお越しいただければ、ご希望により面接の服装についてのアドバイスを行うことも可能です。

パソナキャリア よくあるご質問・お問い合わせ

パソナキャリアを活用する場合の流れ#4:
求人紹介・書類添削・応募

パソナキャリアの初回面談を終えた後は、転職エージェントより求人の紹介をしてもらうこととなります。

紹介してもらった求人の中で興味がある求人があれば、それに応募します。なお、求人への応募時は基本的に職務経歴書の提出が必須となります。

パソナキャリアは職務経歴書に対するアドバイス・添削を行ってくれるので、書類のクオリティを高めることができます。

また、パソナキャリアは企業の内情についても熟知しています。求人の紹介時にその企業における年収水準や待遇、社風・労働環境などについても共有してくれるため、採用後のミスマッチが起きる確率も減ります。

パソナキャリアを活用する場合の流れ#5:
面接対策・面接

パソナキャリアに紹介された求人に気になるものがあれば応募します。応募した求人の書類選考を通過したら、次は企業との面接に移ります。

パソナキャリアのキャリアアドバイザーは志望動機の添削や模擬面接を通じて面接のクオリティを上げてくれます。模擬面接などを通じて練習することで、内定の確率が飛躍的に上がります。

転職エージェントによる面接対策

また、パソナキャリアは企業との面接でのフィードバックも仕入れてくれます。そのフィードバックを基に改善点などがわかるため、結果として面接の合格率を上げることができます。

面接における日程調整は、キャリアアドバイザーがすべて代行してくれるため、自分で日程調整等を行う必要はありません。選考結果の連絡もすべてキャリアアドバイザーが行ってくれます。

パソナキャリアを活用する場合の流れ#6:
内定・条件交渉・転職

パソナキャリアのキャリアアドバイザーと実施した選考対策が実り、無事に選考を突破することが出来たら内定となります。複数社から内定をもらった場合はその中の1社を選んで転職します。

なお、内定後の入社日や年収の調整など個人では交渉しにくい内容はすべてキャリアアドバイザーが代行してくれます。

キャリアアドバイザーが交渉してくれること

また、転職に際しての退職方法・手続きに関してもアドバイスを受けることができます。

パソナキャリアにおけるマイページへのログイン方法

パソナキャリアは、ログインページからログインできます。ログインの際は「マイページID」「パスワード」の2つが必要です。

パソナキャリアのログインページ

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェントは下記の通りです。

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント#1:
リクルートエージェント

転職エージェント「リクルートエージェント」

【公式】https://r-agent.com

リクルートエージェント』は、国内人材大手のリクルートが運営する転職エージェントです。

年間5万人以上の転職を支援している国内最大手の転職エージェントであり、実績に裏打ちされた確かなノウハウやサポート体制が魅力です。求人件数も非常に豊富で、ホワイト企業の求人なども充実しています。

リクルートエージェントの概要
サービス名リクルートエージェント
公式サイトhttps://r-agent.com
分類総合型転職エージェント(全国・全年代対応)
求人数公開求人:612,099 件
非公開求人:305,515 件(2025年9月時点)
料金無料
運営会社株式会社インディードリクルートパートナーズ
厚生労働省有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-317880

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント#2:
JACリクルートメント

JACリクルートメントの公式ページ

【公式ページ】https://jac-recruitment.jp

JACリクルートメント』は、管理職・エグゼクティブ・専門職等のハイクラス転職に特化した転職エージェントです。東証プライム市場に上場している株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメントが運営しています。

高年収で質の高い企業などの求人が非常に豊富で、ハイクラス転職をしたい人におすすめの転職エージェントです。上場企業が運営しているため、安心感もあります。

JACリクルートメントの概要
サービス名JACリクルートメント
公式ページhttps://jac-recruitment.jp
分類ハイクラス転職エージェント
本社東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階
運営会社株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-010227
料金無料

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント#3:
エンエージェント

エンエージェントのLP

エンエージェント』は国内人材大手で、総合型転職サイトの『エン転職』から派遣向け求人サイトの『エン派遣』まで幅広いサービスを提供する『エングループ』が運営する転職エージェントです。

東京・名古屋・大阪・福岡などの主要都市にて拠点を持っているため、多くの地域に住んでいる人が直接面談できます。また拠点があることで、地方の求人を扱っているということも特徴の1つです。

エンエージェントの概要
サービス名エンエージェント
運営会社エン・ジャパン株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080296
拠点【東京】東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
【名古屋】愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
【大阪】大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル9F
【福岡】福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
転職サイト「エンエージェント」の概要

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント#4:
KOTORA

KOTORA(コトラ)

コトラ(KOTORA)』は、ハイクラス企業への転職に強みを持っている転職エージェントです。

独自ルートで入手した非公開案件を含め、多数のハイクラス向け案件が揃っています。金融・コンサルといった業界軸での求人だけでなく、経営幹部や管理職といった高いポストの求人も豊富です。

年収1,000万円を超える案件を多数保有しており、大幅な年収アップが可能な転職を期待できます。金融やコンサルなど、ハイクラス企業への転職においておすすめできる転職エージェントです。

KOTORA(コトラ)の概要
サービス名KOTORA(コトラ)
本社東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
運営会社株式会社コトラ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-010833
転職エージェント『KOTORA』の概要

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント#5:
ワークポート

ワークポートの公式ページ

ワークポート』は、株式会社ワークポートが運営する転職エージェントです。20年超の運営実績を持っています。また、全国47都道府県に拠点を保有しており、地方での転職であっても活用できる転職エージェントです。

幅広い領域で強みを持っている転職エージェントですが、特に営業職・ITの転職に強みを持っており、多くの転職を成功させてきた実績があります。

ワークポートは業界未経験でも転職できる求人が豊富なのも特徴です。未経験者を含めて、累計の転職決定人数は80万人を超えています。

ワークポートの概要
サービス名ワークポート(WORKPORT)
料金無料
運営会社株式会社ワークポート
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-040590
拠点東京本社: 東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー6F
福岡本社: 福岡県福岡市博多区博多駅前4-4-15 博多駅前H44ビル7F
ほか全国47都道府県に拠点あり

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント#6:
タイズ

タイズのLP

タイズ』は、メーカーへの転職支援に特化したエージェントです。2005年の創業以来メーカー一筋で転職支援を行っています。

主な対象地域は関西地域であり、関西地方をはじめとして転職実績は豊富です。特にメーカー大企業への転職に強みを持っており、ハイクラスな企業に転職したいと考えている方におすすめできる転職エージェントです。

タイズの概要
サービス名タイズ
本社本社: 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー23階
関東支社: 東京都目黒区青葉台3丁目1-18 青葉台タワーアネックス 2階
運営会社株式会社タイズ(じげんグループ)
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-300393
転職エージェント『タイズ』の概要

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント#7:
ヒューレックス

ヒューレックス LP

ヒューレックス』は、ヒューレックス株式会社が運営する地方転職に強みを持つ転職エージェントです。

ヒューレックスは全国200以上の地域金融機関と業務提携しています。地域の金融機関経由で採用ニーズのある企業をヒューレックスにつないでくれるため、地方の優良求人を扱えるというのが大きな特徴です。

ヒューレックスでは出張相談会やWeb相談会を実施してくれるだけでなく、転居後の住居探しもサポートしてくれます。こうしたサポートが充実しているのも、ヒューレックスにおけるメリット・良い評判の1つです。

ヒューレックスの概要
サービス名ヒューレックス
拠点仙台本社: 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 アエル17階
東京本社: 東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル10階
運営会社ヒューレックス株式会社
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 04-ユ-010088
転職エージェント『ヒューレックス』の概要

パソナキャリアと比較されることの多い転職エージェント#8:
type転職エージェント

type転職エージェント LP

type転職エージェント』は、東証プライム市場に上場している『株式会社キャリアデザインセンター』が運営する転職エージェントです。

IT・Web領域、ものづくり(製造業)領域、営業職領域に強みを持っている転職エージェントで、そうした領域を中心に求人件数は約3万件、転職支援実績は34万人を誇っています。

関東の一都三県における求人に強みを持っており、関東で大手の転職エージェントを活用して転職したい方にとっておすすめの転職エージェントです。

type転職エージェントの概要
サービス名type転職エージェント
運営会社株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-040429
本社東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
転職エージェント『type転職エージェント』の概要

パソナキャリアから退会する方法

パソナキャリアは、①担当転職コンサルタント、②もしくはパソナキャリア登録完了時のメール送付元アカウントのメールアドレスへ、「退会・サービス終了ご希望」の旨を伝えることで退会することができます。

その際、下記のような内容が必要です。

①お名前(フルネーム)
②【生年月日・住所・メールアドレス・電話番号】のうちいずれか2項目
③退会理由
④個人情報の削除(希望するor希望しない)

退会の申し込みが完了をすると、求人への応募はキャンセルされ、すべての転職サポートサービスのご利用ができなくなります。

再度パソナキャリアの転職サポートサービスをご利用希望の際は、改めて新規申し込みが必要となる点に注意が必要です。

運営者情報

タレントスクエアは、東京都港区に本拠点を持つタレントスクエア株式会社が運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援に関わる事業を運営しています。

※「タレントスクエア」は、タレントスクエア株式会社の登録商標(登録6766163)です。

会社名タレントスクエア株式会社(TALENT SQUARE K.K.)
公式ページURLhttps://talentsquare.co.jp/career/corp/
本社所在地〒107-0052
東京都港区赤坂8-11-26 +SHIFT NOGIZAKA 7F
法人番号9011001145238
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-315110
特定募集情報等提供事業届出番号51-募-000460
適格請求書事業者登録番号T9011001145238
タレントスクエア株式会社の概要(2025年9月時点)
目次