dodaの退会方法は?再登録できる?【経験者が解説】

doda(デューダ)』は人材大手のパーソルグループが運営する転職サービスです。国内最大級の求人データベースの中から条件に合った仕事を探しやすく、20代・30代の方を中心に人気の高いサービスです。

一方、中には「dodaを使っているが自分には合わず退会したい」「dodaから本当に退会して良いかわからない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

この記事では、dodaの退会方法と、退会する前に確認しておくべき点、dodaのよくある退会理由と対処法など、退会を検討する際の論点について解説します。

なお、dodaの評判・口コミや概要についてはこちらの記事をご覧ください。

個人情報登録なしで結果が見れる!

5つの簡単な質問に答えるだけで、自分にあった転職エージェントが分かります。

個人情報の入力がなく会員登録なしで結果がその場で分かるので気になった方はチェックしてみてください。

【質問1】現在の年齢は?
【質問2】性別は?
【質問3】現在の年収は?
【質問4】現在の職種は?
【質問5】希望勤務地は?
目次

本ページは厚生労働大臣の認可を受けた有料職業紹介事業者(許可番号 13-ユ-315110)であるタレントスクエア株式会社が制作しています。

結論:
dodaは面倒な手続きなく退会できる。再登録もいつでも可能

結論から申し上げますと、dodaは面倒な手続きなく簡単に退会することができます。また、退会してから再登録することも可能です。

dodaは今すぐ転職予定のない人でも登録して大丈夫?

dodaは、登録者が転職したときに採用企業から紹介料をもらうというビジネスモデルです。

登録者に転職を促すため、何度も電話がかかってきたり、メールやSMSで大量の求人が届く可能性があります。

今すぐ転職したい方にとっては好ましいことですが、今すぐ転職予定のない方にとっては「連絡がしつこい」「情報が多すぎる」と感じてしまう可能性があります。

今すぐ予定はなくても将来的に転職を考えている方や、情報収集から始めたい方は、『転職可能性診断』という無料のツールをチェックしてみてください。

簡単な経歴を登録するだけで、人気企業100社への転職可能性を数字で算出してレポートとして受け取ることができます。

転職可能性診断の対象企業(一部抜粋)

高年収難関企業

三菱商事 / キーエンス / 電通 / 野村総合研究所 / リクルート / エムスリー / SONY / ベイカレント / M&A総合研究所 など

ホワイト安定企業

NTTドコモ / 味の素 / 明治 / 日本たばこ産業 / 富士フイルム / 東京海上日動火災保険 / 任天堂 / サントリー / 花王 など

外資系・グローバル企業

Google / マッキンゼー / ゴールドマンサックス / P&G / アマゾン / PwC / アクセンチュア / セールスフォース など

【公式ページ】転職可能性診断

▼ 2024年5月中に新規登録すると無料で利用可能

転職可能性診断

方法が分からず退会できない人へ: dodaの退会方法を解説

dodaから退会する方法としては、下記の2つの方法が挙げられます。

dodaから退会する方法
  • WEB上の退会フォームを活用する
  • 担当のキャリアアドバイザーに電話・メールで伝える

dodaから退会する方法①:
WEB上の退会フォームを活用する

dodaを退会するのに最も簡単な方法は、WEB上の退会フォームを活用するという方法です。この方法であれば電話やメールを使ったり、担当のキャリアアドバイザーに連絡することなく簡単に退会することができます。

PC・ブラウザとスマートフォンアプリで退会の方法は異なるため、それぞれご説明します。

dodaの退会方法(PC・ブラウザ版)
  • マイページにログインする
  • マイページ右上の登録情報設定 を開く
  • 登録情報設定」ページの一番下にある「退会申請」ボタンをクリックする
  • 「dodaを退会する」をクリックする

スマートフォンアプリでの退会方法は下記の通りです。

dodaの退会方法(スマートフォンアプリ版)
  • マイページにログインする
  • 右上「メニュー」をクリックする
  • メニュー内「登録情報設定」をクリックする
  • ページ最下部「doda会員登録 退会手続き」をクリックする
  • 「dodaを退会する」をクリックする

上記のやり方で簡単にdodaから退会することができます。

dodaから退会する方法②:
担当のキャリアアドバイザーに電話・メールで伝える

担当のキャリアアドバイザーがいる場合は、その担当者に電話・メールなどで直接伝えることで退会することもできます。

メールや電話で連絡すればキャリアアドバイザーの方が、代わりに退会処理をしてくれるため自分で手続きをする必要はありませんが、担当のキャリアアドバイザーから引き止めにあう可能性があります。

dodaでは個人情報は退会後に削除される

dodaでは退会によって個人情報(入力情報・提出書類)が削除・廃棄されます。退会手続きに数日ほどかかることはあるものの、別に個人情報の削除をお願いする必要はありません。

ただし、個人情報が削除されるために再度dodaに登録する際には改めて個人情報の入力が必要となる点には注意が必要です。

【退会しなくても解決できる問題もある】dodaのよくある退会理由と対処法

dodaを退会する決意が固まっていても、dodaを退会する理由によっては対処法がある場合があります。退会を考える理由は下記のようなものがありますが、理由別に確認・検討すべきことについてまとめました。

特に2点目の「紹介される求人が希望と異なる」、3点目の「担当キャリアアドバイザーと合わない」という理由はdodaを退会しなくても解決できる問題のため、退会を検討している方は一度再検討してみてはいかがでしょうか。

dodaのよくある退会理由
  • 転職先が決まったため、転職活動を終了する
  • 紹介される求人が希望と異なる
  • 担当キャリアアドバイザーと合わない

dodaのよくある退会理由①:
転職活動を終了・中断する

転職先が決まったため、転職活動を終了・中断する場合はdodaを退会しても問題ありません。担当のキャリアアドバイザーに転職活動が終了・中断した旨を伝えて、退会しましょう。

dodaのよくある退会理由②:
紹介される求人が希望と異なる

紹介される求人が希望と異なる場合は、改めてキャリアアドバイザーにその旨を伝えるようにしましょう。特に希望条件について優先順位をつけ、譲れない条件をきちんと伝えることが重要となります。具体的には下記の様な手順で、希望条件の優先順位をつけると良いでしょう。

転職エージェントに対して明確に条件を伝える方法
  • 希望条件を具体的に整理する
    • 年収・福利厚生・業種・職種・勤務形態・休日の有無など
  • その希望条件から譲れない順にならべる

年収・福利厚生・業種・職種・勤務形態・休日の有無などの希望条件をかき出し、それを譲れない順番に並べましょう。その中で特に求人が満たしてほしい項目を強調し、担当のキャリアアドバイザーに伝えることで理解度が深まり、求人が希望に合うようになる可能性が高まります。

dodaのよくある退会理由③:
担当キャリアアドバイザーと合わない

担当キャリアアドバイザーと合わない場合は、dodaに伝えて担当のキャリアアドバイザーを変えてもらうのも1つの手です。

転職においては自分の性格に合った転職エージェントに伴走してもらうことが非常に重要なので、合わないと感じる場合は遠慮なく伝えるようにしましょう。担当の変更は会員専用ページの「登録情報設定」内にある変更申請】から申請可能です。

dodaは「キャリアアドバイザー変更希望連絡が、dodaのサービス利用に関して不利に働くことは一切ない」と公式に発表しているため、担当のキャリアアドバイザーを変更する際は変更を希望する理由を具体的に記載しましょう。変更理由を具体的に記載することで、ミスマッチを防ぐことができます。

担当のキャリアアドバイザーを変更する場合は、失礼の無い内容で送る方が自分のためにもなります。どのように申請して良いか分からない場合は、下記の例文を参考、またはコピペして送ってみてください。

doda ご担当者様

いつも大変お世話になっております。

貴社の転職支援のサービスを受けている【自分の名前】と申します。
これまで多くの求人情報と活動に向けて有益な情報を頂き、大変感謝しております。

現在私は【現担当キャリアアドバイザーの名前】様に担当していただいております。これまで【現担当キャリアアドバイザーの名前】様よりさまざまなアドバイスを頂戴し、熱心にサポートしていただきました。

ただ、【現担当キャリアアドバイザーの名前】様がお考えになる転職プランと、私が目指しているプランとの間にずれがあるように感じており、可能であれば他の方のご意見を伺いたいとも思っています。

私自身に至らない点があることは承知しておりますが、ご担当エージェント様の変更を検討していただけないでしょうか。

お手数をおかけいたしますが、ご検討のほどどうぞよろしくお願いいたします。

退会にはデメリットもある。サービスの一時停止も選択肢

dodaを退会するという選択肢を採る場合、デメリットもあるという点には注意が必要です。あとで後悔しないよう、退会することのデメリットを知ったうえで再度退会を検討することをおすすめします。

dodaを退会する場合のデメリット
  • 再登録時は再度個人情報の登録が必要
  • 現在選考を受けている企業の選考はストップする
  • 再登録時には違う担当者が担当となることもある

dodaを退会する場合のデメリット①:
再登録時は再度個人情報の登録が必要

dodaへの再登録を行う場合には、すべての情報を入力しなおす必要があるという点がまずデメリットとして挙げられます。

dodaでは登録した際に提出した職務経歴書や写真データなどの個人情報は全て、退会と同時に破棄されることになっています。従って、dodaに再度登録する際は個人情報を最初から入力しなおす必要があり、面倒に感じる可能性があります。

dodaを退会する場合のデメリット②:
現在選考を受けている企業の選考はストップする

dodaを退会すると、現在選考を受けている企業の選考はストップすることになる点には注意が必要です。

退会してしまうと、doda経由で応募している企業の選考を進めることはできません。もちろん、選考中に退会する場合はその旨を承知して退会するケースがほとんどですが、万が一知らずに退会してしまうと後悔することになるため、きちんと理解しておくようにしましょう。

dodaを退会する場合のデメリット③:
再登録時には違う担当者が担当となることもある

dodaへの再登録を行う場合には、違う担当者が担当となることもあるという点もデメリットとして挙げられます。

dodaへの再登録を行う際、必ずしも前回登録時と同じ担当者が担当になるかは分かりません。もちろん、希望した場合には同じ担当者となるケースもありますが、その時の担当者次第では同じ担当者によるサポートが難しく、結果的に別のキャリアアドバイザーが担当となる可能性もあります。

サービスの一時停止も可能

ここまでご紹介した点をデメリットと感じる場合、サービスの一時停止も対処法の1つです。

サービスの一時停止では、転職活動を再開する際に個人情報を再度登録する必要が無く、担当のキャリアアドバイザーが引き続き目をかけてくれるという点がメリットとして挙げられます。ただし企業の選考はこちらの方法でも辞退扱いとなってしまう点には注意が必要です。

サービスの一時停止を行うと、企業からのメールやスカウトも届かなくなります。一方で、引き続きdodaの会員専用ページにログインすることは可能であり、転職活動を再開する場合はいつでもdodaのサービスも再開することができます。

転職活動の再開を検討していたり退会に迷っている場合は、「退会」してしまうよりも手続きが楽な「一時停止」をおすすめします。

dodaのサービスを一時停止する方法
  • マイページにログインする
  • マイページ右上の登録情報設定 を開く
  • サービス利用状況から利用停止をクリックする

dodaに満足できない人は、他転職サイトや転職エージェントの活用をおすすめ

転職にあたっては、dodaだけでなくほかの転職サービスを併用することをおすすめします。

転職サービスは複数登録するのがおすすめな理由
  • 希望の求人を探す際に、見ることができる求人の数が増え、求人を見逃す心配が減る
  • 各求人を比較できる
  • 担当エージェントの質を比較できる
  • 各転職エージェントの独占案件・非公開案件を確認できる
  • 登録は無料でいつでも退会できる

下記の様なサービスがdodaとの併用でおすすめとなっています。

おすすめの転職エージェント

おすすめの転職サイト①:
ビズリーチ

ビズリーチ

【公式HP】https://bizreach.jp

ビズリーチはハイクラス転職に特化した国内最大手の転職サイトです。

転職活動中の人はもちろん、直近の転職予定がなくても将来的に転職を考えている人も含めて200万人以上のユーザーが利用しています。

人気企業・難関企業の採用担当者や高年収求人を扱う質の高いヘッドハンターからスカウトを受け取ったり、ビズリーチ限定で公開されている好待遇な求人の詳細を確認することができます。

ビズリーチは「転職エージェント」ではなく「転職サイト」なので、会員登録したからと言って面談を要求されたり、電話がかかってくることは一切ありません。情報収集から始めたい人も安心して利用できます。

「転職エージェント」と「転職サイト」の違いは?

転職エージェント」では、登録者全員に対して1人ずつの担当者(キャリアアドバイザー)が付き、希望条件のヒアリングから求人紹介、選考対策までをマンツーマンでサポートしてくれます。

転職意向が明確かつ転職時期が決まっている人にとってはしっかりサポートしてもらえて心強い一方で、転職を強引に斡旋されることもあり、転職予定がまだ明確でない人や情報収集から始めたい人にとっては負担が大きいケースもあります。

転職サイト」では、企業やヘッドハンターが掲載している求人を利用者が自ら確認したり、自分に届いたスカウトの中から興味のあるものだけに返信をして面談に進むことが一般的です。

専任の担当者がいないため「何から何までお任せしたい」という人にとっては物足りなく感じますが、しつこい電話や転職勧誘がなく、自分のペースで利用することができます。

サービス名ビズリーチ
公式ページhttps://bizreach.jp
サービス分類・転職サイト
・スカウトサービス
特徴・年収1000万円以上の求人が多数
・200万人以上が利用する国内最大級の転職サイト
求人掲載件数109,360 件(2024年5月時点)
運営会社株式会社ビズリーチ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号: 13-ユ-302647
参考ページビズリーチの評判と口コミ
ビズリーチのプラチナスカウトとは?
ビズリーチに登録すると会社にばれる?
ビズリーチの審査とは?
ビズリーチのCMの女優は誰?
転職サイト「ビズリーチ」の概要

ビズリーチの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

おすすめの転職エージェント②:
マイナビエージェント

マイナビエージェント

【公式ページ】https://mynavi-agent.jp

マイナビエージェント』は、大手人材会社のマイナビが運営する総合型の転職エージェントです。日本全国で幅広い業界・職種の転職を支援しており、2024年5月時点で45,344 件の公開求人と18,146 件の非公開求人を扱っています。

取り扱い求人の中には『マイナビエージェント』でしか扱っていない独占求人も多いため、転職において幅広い選択肢の中から最適な会社を選びたい方は是非登録しておくことをおすすめします。

マイナビエージェントには下記の様なメリットがあります。

マイナビエージェントのメリット・良い評判
  • 20代・30代向けの案件が豊富
  • 書類添削や面接対策をはじめとした丁寧なサポート体制が構築されている
  • サポート品質が高く、大手ならではの安心感がある
  • 全国の求人を取り扱っているので地方でも利用できる

転職エージェントの選び方の基準は人それぞれですが、

  • 「安心できる大手のサービスを使いたい」
  • 「評判が良くて外れの心配が少ないサービスを使いたい」
  • 「幅広い選択肢から自分の希望に合う最適な求人を提案してほしい」

という方には『マイナビエージェント』が向いていると言えます。

サービス名マイナビエージェント
公式ページhttps://mynavi-agent.jp
サービス分類・転職エージェント
・総合型
求人数公開求人:45,344 件
非公開求人:18,146 件
(2024年5月時点)
対応地域日本全国
料金無料
運営会社株式会社マイナビ
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080554
参考ページ【口コミ】マイナビエージェントの評判
マイナビエージェントで断られた?原因と対処法
関連サービス・20代専門転職エージェント『マイナビジョブ20’s
・薬剤師転職サイト『マイナビ薬剤師の評判
・看護師転職サイト『マイナビ看護師
転職エージェント『マイナビエージェント』の概要

マイナビエージェントの評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

おすすめの転職エージェント③:
ASSIGN(アサイン)

20代・30代のハイクラス転職に特化したプロ集団。サポートの手厚さに定評があり、全国のエージェントの中から『JAPAN HEADHUNTER AWARD』の最優秀賞を受賞した有名なエージェント。

転職エージェント「ASSIGN」
若手ハイエンド特化型転職エージェント『ASSIGN(アサイン)』

【公式HP】https://assign-inc.com

ASSIGN(アサイン)』は、若手ハイキャリアに特化した転職エージェントです。コンサル・IT・金融などの業界への転職支援に強みがあります。

ASSIGN(アサイン)のメリット・良い評判
  • 総合・ITコンサル等のコンサル企業や大手IT企業等若手ハイエンド層の転職実績が豊富
  • 中長期的で真摯かつ丁寧なキャリアサポートを受けることができる
  • 業界に理解が深く質の高いエージェントが在籍

面接対策や業界研究など転職サポートの丁寧さに定評があり、全国のエージェントの中から『JAPAN HEADHUNTER AWARD』の最優秀賞を受賞しています。

ハイクラス企業への選考をサポートしてきた実績を基にした選考ノウハウも豊富で、内定確率を上げることができる丁寧なサポートにも定評があります。

今すぐ転職予定のない方や若手の方でも無料で面談やサポートを受けることができるため、高年収な業界への転職を将来的に考えている方は、是非公式ページから無料面談を申し込んでみて下さい。

サービス名ASSIGN(アサイン)
公式ページhttps://assign-inc.com
タイプ・転職エージェント
・特化型
特徴若手ハイエンド専門の転職エージェント
料金無料
運営会社株式会社アサイン
厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-308560
転職エージェント『ASSIGN』の概要

ASSIGN(アサイン)の評判・口コミについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

dodaの退会に関してよくある質問

dodaの退会に関してよくある質問をいくつかまとめているので、ご参考にしてください。

dodaの退会に関してよくある質問
  • dodaは選考中も退会できる?
  • 退会しても、dodaでやり取りしているエージェントとコンタクトを取ることはできる?
  • 退会したのにメールが来ることがある?
  • dodaの利用や退会にあたって料金はかかる?
  • dodaの退会にあたってペナルティはある?

dodaは選考中も退会できる?

選考中であっても、dodaから退会することは可能です。ただし、選考先企業にも迷惑が掛かってしまうため、選考中の退会はなるべく避けるか、できるだけ早く退会の旨を伝えることをおすすめします。

また、dodaを退会する場合、doda経由で選考を受けている企業の選考は基本的に受けられなくなる点には注意が必要です。

退会しても、dodaでやり取りしているエージェントとコンタクトを取ることはできる?

dodaを退会した場合、doda上でやり取りしているキャリアアドバイザーとコンタクトを取ることはできません。

退会したのにメールが来ることがある?

dodaではきちんと退会手続きを行えばメールが来ることはありません。退会したのにメールが来た場合は退会手続きをきちんと行えていない場合があるため、再度退会手続きを行うか、担当者にメールするようにしましょう。

dodaの利用や退会にあたって料金はかかる?

dodaの利用や退会にあたって一切の料金がかかることはありません。求職者はお金の心配をすることなくdodaのサービスを活用することができます。

dodaの退会にあたってペナルティはある?

退会に際して、ペナルティを受けることはありません。ただし、現在コンタクトを取っているエージェントと連絡を取ることはできなくなる点や、選考中の場合選考が終わってしまう点には注意が必要です。

dodaに退会を伝えるためのメール例

dodaに退会を伝えるにあたってのメールの例文をご紹介します。ご自身に合ったメールを参考にしてみてください。

dodaに退会を伝えるためのメール例①:
他の転職エージェント経由で転職が決まった場合の例文

〇〇様

平素よりお世話になっております。

このたび他社の転職エージェント経由で転職先が決まり、転職活動を終了することとしたため、dodaから退会したくご連絡を差し上げました。

【担当者】様には懇切丁寧に転職の支援をしていただき、大変感謝しておりますが、貴社経由で転職先が決定しなかったことを心苦しく思っております。お忙しい時間を割いていただいたのに、このような形となり申し訳ございません。

大変恐れ入りますが、エージェントサービスの退会手続き並びに個人情報の削除をお願いいたします。

署名

dodaに退会を伝えるためのメール例②:
転職活動を中断する場合の例文

〇〇様

平素よりお世話になっております。

自分のキャリアについて再考した結果、現在は転職活動を中断することとしたため、dodaから退会したくご連絡を差し上げました。

【担当者】様には懇切丁寧に転職の支援をしていただき、大変感謝しております。お忙しい時間を割いていただいたのに、このような形となり申し訳ございません。再度転職を検討する場合は是非ご相談させてください。

大変恐れ入りますが、エージェントサービスの退会手続き並びに個人情報の削除をお願いいたします。

署名

dodaに退会を伝えるためのメール例③:
担当者と合わなかった場合の例文

doda ご担当者様

いつも大変お世話になっております。

貴社の転職支援のサービスを受けている【自分の名前】と申します。
これまで多くの求人情報と活動に向けて有益な情報を頂き、大変感謝しております。

現在私は【現担当キャリアアドバイザーの名前】様に担当していただいております。これまで【現担当キャリアアドバイザーの名前】様よりさまざまなアドバイスを頂戴し、熱心にサポートしていただきました。

ただ、【現担当キャリアアドバイザーの名前】様がお考えになる転職プランと、私が目指しているプランとの間にずれがあるように感じており、可能であれば他の方のご意見を伺いたいとも思っています。

私自身に至らない点があることは承知しておりますが、ご担当エージェント様の変更を検討していただけないでしょうか。

お手数をおかけいたしますが、ご検討のほどどうぞよろしくお願いいたします。

転職サービス『doda』では何ができる?

doda(デューダ)は国内最大級の求人数を誇る転職サービスです。

2024年5月時点で求人数は209,498 件と豊富であり、日本全国の様々な業界における求人を扱っています。

dodaは他の転職サービスとは異なり、1つのサービスの中で①求人を探す・②転職エージェントサービスに相談する・③企業から直接スカウトを受け取る、という3つの機能をすべて活用できる点が特徴的です。

dodaと他の転職サービスの違い
  • doda: 転職エージェント・求人サイト・スカウトサービスをすべて活用できる
  • 他の転職サービス: いずれかの機能しか使えないことが一般的(複数使えたとしても機能が限定的)

ご参考までにリクルートグループの場合は求人サイトの『リクナビNEXT』、転職エージェントサービスの『リクルートエージェント』、スカウトサービスの『リクルートダイレクトスカウト』という様に提供元が分かれているためそれぞれへの登録が必要となってきます。

dodaの場合はサービスが一本化されており、dodaに登録するだけですべてのサービスを活用することができます。

サービス種類リクルートdoda
求人サイトリクナビNEXTdoda
(1つで完結)
転職エージェントリクルートエージェント
スカウトサービスリクルートダイレクトスカウト
転職サービスの分類
リクルートグループのサービス
  1. 求人サイト: 企業の求人情報が多数掲載されており、自分で応募できる。スカウトメールも届く。リクナビNEXTが該当
  2. 転職エージェント: 担当者がつき、転職に関する様々なサポートをしてもらうことができる。リクルートエージェントが該当
  3. スカウトサービス: 企業からダイレクトスカウトメッセージを受け取ることができる。リクルートダイレクトスカウトが該当

<参考記事>

運営者情報

タレントスクエアは、東京都渋谷区に本拠点を持つタレントスクエア株式会社が運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援に関わる事業を運営しています。

タレントスクエア」は、タレントスクエア株式会社の登録商標(登録6766163)です。

会社名タレントスクエア株式会社
公式ページURLhttps://talentsquare.co.jp/corp/
本社所在地150-0002
東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
法人番号9011001145238
厚生労働省
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-315110
厚生労働省
特定募集情報等提供事業届出番号
51-募-000460
適格請求書事業者登録番号T9011001145238
タレントスクエア株式会社の概要(2024年5月時点)
目次