『テックゴー』は、株式会社MyVisionが運営するITエンジニアの転職支援に特化した転職エージェントです。
「開発現場を熟知している」「年収交渉までしてくれる」というポジティブな評判がある一方で、「未経験だと転職できない」「地方の求人が少ない」といったネガティブな口コミも存在します。
テックゴーの概要 | |
---|---|
サービス名 | テックゴー |
分類 | ITエージェント特化型転職エージェント |
公式HP | https://tech-go.jp |
運営会社 | 株式会社MyVision 厚生労働省 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-314719 |
拠点 | 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 17階 |
料金 | 無料 |
本ページでは、テックゴーを実際に利用したことがある方々の口コミ情報をもとに、テックゴーの特徴や評判、他の転職エージェントとの違いについて解説しています。

本ページに掲載されている転職サービスの紹介内容は、実際の利用者の口コミデータをもとに、編集部が実際にサービスを利用したうえで事実関係や最新の状況を確認したうえで作成しています。
転職サービスの口コミを投稿する
ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。
なお、現在転職活動中の方や1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。
5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし・会員登録なしで結果はその場で表示されます。
\ 月間利用者 100万人以上! /
転職エージェント診断
個人情報入力なしで結果が見れる!
転職エージェント「テックゴー」の特徴・仕組み
テックゴーは、ITエンジニアの転職支援に特化した転職エージェントサービスです。
登録すると、ITエンジニアの転職に精通したキャリアアドバイザーが1人ずつ担当として付き、書類作成から面接のサポート、企業との面談設定、入社準備まで、一貫してサポートを提供してくれます。

【公式HP】https://tech-go.jp
テックゴーに登録したらどうなる?登録後の流れ
テックゴーを活用する際の具体的な流れは以下の通りです。
テックゴーに登録
公式HPから氏名・連絡先・職歴・学歴・職務経歴書などの必要情報を登録します。
初回面談の日程を調整
登録後にテックゴーから連絡が届き、初回面談の日程を調整します。登録時に記入した電話番号に電話がかかってくることが一般的です。
初回面談の実施
初回面談では、転職希望時期や希望職種・希望の年収水準・経歴等について、テックゴーの担当者がヒアリングを行います。
求人紹介・応募
初回面談の情報をもとに、テックゴーから求人を紹介されます。気になる求人があればテックゴー経由で応募します。
面接
書類選考を通過すると、企業との面談に進みます。面接に自信がない場合は、テックゴーの担当者が面接対策をサポートしてくれます。
内定・条件交渉・入社
面接を通過すると採用企業からテックゴー経由で内定の連絡が届きます。他の選考の状況を考慮して内定を承諾するか判断し、必要に応じて年収等の条件交渉も行います。
なお、テックゴーとよく比較される転職エージェントの中で、特に利用者の口コミが良かったのは以下の3社です。転職エージェント選びで迷っている方は参考にしてみてください。
項目 | ポイント | 公式 |
---|---|---|
![]() レバテックキャリア 4.9 |
ITエンジニアのキャリア支援に特化した国内最大級の転職エージェント。客先常駐から自社開発企業への転職、SIerから開発ディレクターへの転職など、好条件の求人が多数。 | |
![]() Geekly 4.8 |
エンジニアの年収UPに特化した実績豊富な転職エージェント。高年収の独自求人が多く、利用者の年収UP額は平均81万円、5人中4人が年収UPを実現。 | |
![]() マイナビエージェント 4.6 |
日本全国・全業種のホワイト優良求人を幅広く扱う国内最大級の転職エージェント。独自の非公開求人が多く、利用者の年収UP率は61.1%と非常に高水準。 |
項目 | 得意領域 | おすすめの年代 | 公式 |
---|---|---|---|
![]() レバテックキャリア 4.9 |
自社開発 SIer SES ハイクラス IT未経験 | 20代 30代 40代 50代 | |
![]() Geekly 4.8 |
自社開発 SIer SES ハイクラス IT未経験 | 20代 30代 40代 50代 | |
![]() マイナビエージェント 4.6 |
自社開発 SIer SES ハイクラス IT未経験 | 20代 30代 40代 50代 |
項目 | 利用者の口コミ | 公式 |
---|---|---|
![]() レバテックキャリア 4.9 |
技術理解のあるキャリアアドバイザーが対応してくれるため、自分のスキルセットや希望条件に合った求人をスムーズに提案してもらえました。過去の支援実績も豊富で、業界特化型ならではの安心感がありました。 | |
![]() Geekly 4.8 |
IT・Web・ゲーム業界に特化しているだけあって、担当者の知識が非常に豊富でした。エンジニア職の中でも細かく分野ごとに相談でき、希望に合った求人を的確に提案してもらえました。 | |
![]() マイナビエージェント 4.6 |
未経験でも応募できるものから専門性の高いものまで、さまざまな選択肢を提案してもらえたのが良かったです。選択肢が多い分、自分に本当に合う企業をじっくり比較検討できたので、納得感のある転職ができました。 |
テックゴーの悪い評判・口コミ
テックゴーの基本情報について簡単に説明したところで、まずは、口コミ・評判から見えてきたテックゴーのデメリット・悪い評判についてまとめています。
\ 実際の利用者に聞いた /
テックゴーの悪い評判
↑項目をタップすると該当箇所までスクロールします
テックゴーの悪い評判・口コミ#1:
エンジニア未経験だと転職できない可能性がある
エンジニア未経験だと転職できない可能性があるというのが、テックゴーに関する悪い評判・口コミの1つです。
テックゴーは、ITエンジニアに特化した転職支援を行っており、経験者向けの求人を中心に取り扱っています。
未経験歓迎の求人も一部存在しますが、全体の求人数としては限られており、選択肢が少なくなるのが実情です。したがって、ITエンジニア経験がない場合は他の転職エージェントを利用したほうが良いと言えます。

テックゴーの悪い評判・口コミ
40代男性

テックゴーの悪い評判・口コミ
30代女性
なお、テックゴーを運営する株式会社MyVisionは、ITエンジニア未経験者向けのハイクラス転職も扱っているため、エンジニア経験がない方はそちらのサービスを利用するのがおすすめです。

【公式】https://my-vision.co.jp
テックゴーの悪い評判・口コミ#2:
ハイクラス企業以外の求人は限定的
ハイクラス企業以外の求人は限定的だというのも、テックゴーに関する悪い評判・口コミの1つです。
テックゴーはハイクラス転職に特化しているため、取り扱い求人は大手企業や高待遇の案件が中心です。一方で、販売職・事務職の求人や年収レンジの低い求人を探している方にとっては、選択肢が少ない可能性があります。
求人数の多さは転職成功の可能性に直結します。転職エージェントにはそれぞれ得意分野があるため、希望する求人が限られている場合は、他の転職エージェントも併用するのが賢明です。

テックゴーの悪い評判・口コミ
20代男性

テックゴーの悪い評判・口コミ
20代女性
テックゴーの悪い評判・口コミ#3:
地方の求人は多くはない
地方の求人は多くはないというのも、テックゴーの悪い評判・口コミの1つです。
テックゴーの拠点は東京のみです。また、ハイクラス企業は東京に集中しています。したがって、テックゴーが保有している求人は首都圏や都市圏のものがほとんどです。
地方の求人は取扱いが少なく、地方で就職したい人には向いていないと言えます。

テックゴーの悪い評判・口コミ
20代男性

テックゴーの悪い評判・口コミ
20代男性
なお、現在転職活動中の方や1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。
5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし・会員登録なしで結果はその場で表示されます。
\ 月間利用者 100万人以上! /
転職エージェント診断
個人情報入力なしで結果が見れる!
テックゴーの良い評判・口コミ
次に、口コミ・評判から見えてきたテックゴーのメリット・良い評判についてまとめてみました。
\ 実際の利用者に聞いた /
テックゴーの良い評判
- ITエンジニア向けのハイクラス求人が10,000件以上
- 開発現場・採用現場を熟知したキャリアアドバイザーによるサポートの質が高い
- 質の高い求人と交渉力により年収アップを実現できる
- 運営会社のMyVisionはコンサル専門の転職エージェント
↑項目をタップすると該当箇所までスクロールします
テックゴーの良い評判・口コミ#1:
ITエンジニア向けのハイクラス求人が10,000件以上
ハイクラスITエンジニア向けの求人を10,000件以上保有しているというのが、テックゴーに関する良い評判・口コミの1つです。
テックゴーは、ITエンジニアの転職に特化した転職エージェントです。メガベンチャー、大手事業会社、ITコンサルなど、ITエンジニア向けのハイクラス求人の保有数は10,000件以上と非常に豊富です。
BCG、Deloitte、EY、PwC、KPMG、Roland Berger、Arthur D. Little、ベイカレント、経営共創基盤、アビームコンサルティング、Xspear、リヴァンプ、電通総研、日立コンサルティング、Ridgelinez、NTTデータ、日本総合研究所、DOLBIX、マネジメントソリューションズ、IBM、ノースサンド、クニエ、フューチャー、シグマクシス、SHIFT、リクルート、SmartHR、楽天、タイミー、freee
ITエンジニアとしてのスキルを活かしてこのようなハイクラス企業に転職できるというのが、テックゴーに関する良い評判につながっています。

テックゴーの良い評判・口コミ
20代男性

テックゴーの良い評判・口コミ
40代男性
テックゴーの良い評判・口コミ#2:
開発現場・採用現場を熟知したキャリアアドバイザーによるサポートの質が高い
キャリアアドバイザーによるサポートの質が高いというのも、テックゴーに関する良い評判・口コミの1つです。
ITエンジニアの転職に特化したテックゴーは、経験豊富なキャリアアドバイザーによる質の高いサポートに定評があります。メガベンチャーやITコンサル出身者、大手エージェントで実績を積んだアドバイザーが転職を支援してくれます。
- 職務経歴書や履歴書の添削
- 希望条件に沿った求人の提案
- 面接に向けた模擬練習やフィードバック
- 面接の日程調整
- 内定後の条件交渉
書類選考を通過しやすい履歴書の添削や独自の面接対策を繰り返し受けられるため、内定獲得の可能性を高められる点が大きなメリットです。たとえば難易度が高い人気のITコンサルでは、実際に他社と比べて高い内定率を記録しています。

テックゴーの良い評判・口コミ
20代女性

テックゴーの良い評判・口コミ
30代男性
テックゴーの良い評判・口コミ#3:
質の高い求人と交渉力により年収アップを実現できる
質の高い求人と交渉力により年収アップを実現できるというのも、テックゴーに関する良い評判・口コミの1つです。
テックゴーでは、質の高い求人と年収交渉により多くの利用者が年収アップを実現しています。実際、20代エンジニアは平均120万円、30代エンジニアは平均160万円の年収増加を達成しています。

こうした実績が、年収アップを目指す多くのエンジニアから選ばれる理由となっています。

テックゴーの良い評判・口コミ
20代男性

テックゴーの良い評判・口コミ
20代女性
■口コミ3
テックゴーの良い評判・口コミ#4:
運営会社のMyVisionはコンサル専門の転職エージェント
運営会社のMyVisionはコンサル専門の転職エージェントだというのも、テックゴーに関する良い評判・口コミの1つです。
テックゴーを運営している株式会社MyVisionは、もともとコンサル業界への転職支援に強みを持つコンサル特化型の転職エージェントです。

【公式】https://my-vision.co.jp
コンサル転職で培った業界知識や企業とのネットワークを活かし、ITエンジニア領域でも質の高いマッチングを実現しています。こうした背景が、「エンジニア×コンサル」の領域における高い評価につながっています。

テックゴーの良い評判・口コミ
20代男性

テックゴーの良い評判・口コミ
30代男性
テックゴーはこんな人におすすめ
テックゴーの特徴・口コミ・評判についてまとめましたが、テックゴーはこんな人におすすめです。
テックゴーはこんな人におすすめ
- ITエンジニアとしてキャリアアップや年収アップを目指している人
- 優良企業の求人を紹介してもらいたい人
テックゴーは、ITエンジニアとしての転職を希望する方におすすめできる転職エージェントです。ITエンジニアの転職支援に特化しており、これまで数多くのエンジニア転職を成功へ導いてきた実績から、安心して利用できます。
\ 転職活動で失敗したくない人は必見! /
実際の利用者の口コミが良かった
おすすめ転職サービス3選
50社以上の転職サービスを編集部が実際に利用したうえで、利用者の方々のリアルな口コミ情報と合わせて、本当におすすめできる転職サービスを厳選しました。
【募集中】転職サービスの口コミを投稿する
ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。
【厳選】おすすめ転職サービス | |
---|---|
ビズリーチ (4.9) #市場価値UP | 登録するだけで自分に合った高年収スカウトが届く、CMでも有名な転職サイト。 経歴を登録すると志望業界の人気企業からスカウトが届き、チャット上で年収やワークライフバランスなど気になることを直接質問できる。 【公式】https://bizreach.jp 【口コミ】ビズリーチの評判 |
リクルート エージェント (4.8) #ホワイト転職 | 日本全国・全業種のホワイト優良求人を幅広く扱う国内最大級の転職エージェント。 リクルートエージェントでしか取り扱いのない好条件の非公開求人が多く、転職活動中の方の約2人に1人が登録する王道サービス。 【公式】https://r-agent.com 【口コミ】リクルートエージェントの評判 |
ASSIGN (アサイン) (4.8) #難関企業転職 | 20代・30代のハイキャリア転職に特化した大手転職エージェント。未経験からコンサル・M&A・ITなど人気業界に転職可能。 選考対策などのサポートの手厚さに定評があり、全国のエージェントの中から『JAPAN HEADHUNTER AWARD』の最優秀賞を受賞。 【公式】https://assign-inc.com ※ 2025年8月中に登録した方全員に、選考対策情報をまとめたオリジナル資料をプレゼント中 |