▼本ポジションに関して
マッハバイトのスマートフォンアプリを開発・運用する業務を担います。
Webアプリケーション側で実装された機能をスマートフォンアプリ上で実現するための実装や、スマートフォンアプリならではの新規機能の開発を行い、各プロダクトのビジネスチームやWebアプリケーションの開発チームと連携を取りながら、お客様に対するUI/UXを向上させるための企画立案を行うこともあります。
マッハバイトのAndroidアプリは2020年に公開され、今年で6年目を迎えます。長年開発・運用を続ける中で技術的負債も蓄積しつつあります。
そういった状況下で、継続的に開発が進められるようにDXを意識し、リファクタリングを始めとした技術課題の発見・改善やコード品質の担保に対しても責任を持つ必要があります。
お客様にとって必要な価値とは何かを模索し、定義し、スマートフォンアプリとして具現化していくことに意義を感じるかたに向いているポジションです。
技術を軸に、プロダクト改善のために自律的に行動していけるエンジニアを求めています。
▼具体的な仕事内容
・Androidアプリの新規機能開発
・Androidアプリの既存機能改善
・既存コードのリファクタリング
・開発者体験(Developer Experience)向上の取り組み、リード
▼仕事の魅力(身につくスキル、得られる経験など)
・技術選定や自身のアイディアをプロダクトに反映しやすい環境
・自社開発ならではの施策の投下スピードの速さ
・開発の枠を超えた他職種との協業
▼開発環境・利用技術
・開発言語:Kotlin
・開発環境:Android Studio
・ビルドツール:Gradle
・CI/CD:Bitrise, fastlane
・その他:GitHub, Slack, Figma, Confluence, Firebase, AIMSTAR
・ライブラリ : Room, Jetpack, Jetpack Compose, Coroutines, Dagger Hilt, Epoxy, JUnit