レバレジーズの採用大学・学歴フィルター・就職難易度・採用人数を解説

レバレジーズの採用大学・学歴フィルター・就職難易度・採用人数を解説

新卒採用におけるレバレジーズの採用大学・出身大学や採用大学ランキング、就職難易度、採用人数、学歴フィルターなどについて徹底解説しています。

レバレジーズ株式会社

Leverages Co., Ltd.

レバレジーズのロゴ

平均年齢

27.0歳

2024年3月期

平均有給休暇取得日数

9.0日

2021年度

3年以内女性採用比率

50.2%

2022年度

有給休暇取得率

72.0%

2023年度

中途採用比率

60.0%

2023年度

従業員数

2,007人

2023年度

目次

レバレジーズの採用大学は?学歴フィルターはある?

レバレジーズの採用実績大学は以下の通りです。難関大学に限らず採用を行っており、レバレジーズには学歴フィルターはないと言えるでしょう。

TOP国立大学

  • 東京大学
  • 京都大学
  • 一橋大学
  • 東京科学大学(旧 東工大)

早慶上智+有名国立大学

  • 慶應義塾大学
  • 早稲田大学
  • 上智大学
  • 大阪大学
  • 名古屋大学
  • 東北大学
  • 神戸大学
  • 北海道大学
  • 九州大学
  • 筑波大学

MARCH・関関同立

  • 明治大学
  • 青山学院大学
  • 立教大学
  • 中央大学
  • 法政大学
  • 横浜国立大学
  • 東京外国語大学
  • お茶の水女子大学
  • 電気通信大学
  • 大阪公立大学
  • 国際基督教大学(ICU)
  • 東京理科大学
  • 同志社大学
  • 横浜市立大学
  • 立命館大学
  • 学習院大学
  • 関西学院大学
  • 関西大学

その他有名大学

  • 日本大学
  • 東洋大学
  • 駒澤大学
  • 専修大学
  • 成蹊大学
  • 津田塾大学
  • 明治学院大学
  • 東京女子大学
  • 日本女子大学
  • 國學院大學
  • 獨協大学
  • 近畿大学
  • 東海大学
  • 同志社女子大学
  • 京都産業大学
  • 甲南大学
  • 龍谷大学

高年収業界人気企業への就職に強い /

実際の利用者の口コミが良かった
おすすめ就職サービス3選

30社以上の就職サービスの中から、利用者の方々のリアルな口コミ情報をもとに本当におすすめできる就職サービスを厳選しました。

【募集中】就職サービスの口コミを投稿する

ご回答いただいた方に抽選でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント差し上げます。※抽選結果は当選者にのみお送りします。

就職サービス名 *
満足度 *
口コミ *
性別 *
年齢(歳) *
卒業区分 *
学部区分 *
*
*
メールアドレス *
【厳選】おすすめ就職サービス
Meets Company
(4.9)
#おすすめ1位
【満足度91%】10,000名以上の就職支援実績を持つ大手就職サービス。

就職相談から大手優良企業の紹介・選考対策までを無料でサポートしてくれて、最短1週間で内定獲得が可能

【公式】https://meetscompany.jp
レバテックルーキー
(4.8)
#理系就活
【エンジニア専門】国内最大級の就活エージェント。

5,000社以上の優良IT企業に関する内部情報を保有。プロのサポートを受けながら人気IT企業から内定をGETできる。

【公式】https://rookie.levtech.jp
キャリアチケット
(4.8)
#短期集中
【スピード内定】まずは1社の内定が欲しい人におすすめの就活サービス。

自分の価値観や希望条件にあった優良企業を厳選して紹介。特別選考フローを利用して最短1週間で内定が取れる。

【公式】https://careerticket.jp

レバレジーズの男女別新卒採用人数

2024年におけるレバレジーズの新卒採用人数は669名(男性: 363名、女性: 306名)です。過去3年間の推移は以下の通りとなっています。

新卒採用男性女性
2022年147名71名76名
2023年124名63名61名
2024年669名363名306名

レバレジーズにおける新卒採用人数推移(出所: リクナビ

レバレジーズの就職難易度は?新卒採用の倍率は?

レバレジーズの総合職採用人数は年間約650名程度、2025年度におけるリクナビ経由でのレバレジーズのプレエントリー数は1,863人であることを踏まえると、新卒採用倍率は約2.86倍となります。

実際にはリクナビ以外のチャネルでレバレジーズに応募する人もいるため、レバレジーズにおける新卒採用倍率は2.86倍以上になると推定されます。

エントリー数


採用数


採用倍率


レバレジーズの採用大学・出身大学一覧

レバレジーズの採用大学・出身大学の一覧は以下の通りです。

レバレジーズの採用大学一覧(出所: マイナビ

なお、学歴に自信がない方や、信頼できる大手企業から内定が欲しい方は、年間14,000人が利用する無料の就活サービス『キャリアチケット』に登録してみてください。

キャリアチケットでは、自分の希望条件や性格に合った優良大手企業を厳選して紹介してくれて、特別選フローを通じて最短1週間で内定を獲得できます。

登録は公式ページ(https://careerticket.jp)から1分で完了し、万が一合わないと感じた場合はすぐに退会できるので安心して利用できます。

レバレジーズの年収と新卒の年収

レバレジーズの平均年齢は公式によれば28歳(新卒6年目)となっていることから、レバレジーズにおける全体の平均年収は676万円程度(平均年齢: 28歳)になると想定されます。

年度平均年収
12卒(10年目)757万円
13卒(9年目)902万円
14卒(8年目)1,226万円
15卒(7年目)759万円
16卒(6年目)676万円
17卒(5年目)653万円
18卒(4年目)581万円
19卒(3年目)551万円
20卒(2年目)513万円
21卒(新卒)434万円
レバレジーズの平均年収(新卒のみ、時短勤務社員、2021年度に休職した社員を除く)

また、レバレジーズの初任給は以下の表の通りです。

項目詳細
入社時想定年収500万円-
月給350,000円〜
※固定残業代:月80時間分(137,780円)を含む
家賃補助本社勤務者(2駅圏内20,000円)
支店勤務者(2km圏内13,000円)
賞与/年固定650,000円+業績賞与(年2回、6月/12月支給)
※賞与査定期間: 12月賞与:4月~9月、6月賞与:10月~3月
昇給2年目まで年4回/3年目から年2回
レバレジーズの初任給(出所: 公式

【転職】レバレジーズの中途採用における学歴・採用大学

レバレジーズの中途採用における採用大学について、2025年6月時点で公表されている公式のデータはありません。

一般的に、新卒採用と比べて中途採用では学歴の重要度は低くなる傾向にあります。

また、中途採用の中でも年次が上がるほど学歴の重要度が下がり、代わりに経験やスキルがより重視されるようになります。

なお、現在転職活動中の方1年以内に転職を考えている方は、以下の転職エージェント診断をチェックしてみてください。

5つの簡単な質問に答えるだけで自分にあった転職エージェントが分かります。個人情報の入力なし会員登録なしで結果はその場で表示されます。

個人情報入力なしで結果が見れる!

【質問1】現在の年齢は?

年齢を選択

【質問2】性別は?

性別を選択

【質問3】現在の年収は?

年収を選択

【質問4】現在の職種は?

職種を選択

【質問5】希望勤務地は?

希望勤務地を選択

レバレジーズへの転職方法と転職難易度

レバレジーズは年収の高さや成長できる環境が整っていることによって転職市場における人気は高く、転職難易度は高いです。一方で、中途採用に積極的であることから、転職できる可能性は十分にあると言えます。

転職難易度 S
コーン・フェリー、マーサージャパン、JACリクルートメント
コーン・フェリー日本最大級のシンクタンク。コンサルティングからシステム構築まで一貫して提供
マーサージャパン報酬制度、組織設計、福利厚生、キャリア開発などを提供する、世界的な人材コンサルティング企業
JACリクルートメント専門職や管理職の人材紹介を中心に、日系・外資系企業への転職支援を行う人材紹介会社
転職難易度 A
リクルート、マイナビ、パーソルキャリア、ビズリーチ、リクルートマネジメントソリューションズ
リクルート日本最大の総合人材サービス企業。「リクナビ」など幅広い採用支援サービスを提供
マイナビ新卒採用支援を中心に、転職支援、アルバイト情報、不動産情報など幅広い事業を展開
パーソルキャリアパーソルグループの中核企業。「doda」などのブランドで求人広告、転職支援を展開
ビズリーチハイクラス転職市場をターゲットにした転職プラットフォームを運営
リクルートマネジメントソリューションズ企業の人材・組織開発を支援する、リクルートグループの人材・組織コンサルティング企業
転職難易度 B
エン・ジャパン、パソナ、レバレジーズ、メドレー、エス・エム・エス
エン・ジャパン「エン転職」を中心に、求人広告、人材紹介、研修事業などを展開
パソナ国内大手の人材派遣会社で、派遣、転職支援、企業の人事アウトソーシングサービスを提供
レバレジーズIT・医療業界特化型の転職支援サービスを提供。特にエンジニアや看護師向けサービスに強み
メドレー医療・介護業界に特化した求人情報サイト「ジョブメドレー」を運営
エス・エム・エス(SMS)医療・介護業界に特化した求人情報サイトやキャリア支援サービスを提供
転職難易度 C
アウトソーシング、テクノプロ、ワールドホールディングス、ウィルグループ
アウトソーシング製造業や物流業界に特化した人材派遣サービスを展開
テクノプロエンジニア派遣や受託開発を行う技術系人材サービス企業
ワールドホールディングス製造業・物流業界を中心に人材派遣や請負事業を展開する企業
ウィルグループ製造、物流、介護、営業支援分野に特化した人材サービスを提供
【参考】転職難易度の計算方法

上記の転職難易度は、以下のデータをもとに計算されています。

企業公式ページおよび実名SNS上で公開されている社員の学歴・職歴データ

ハイクラス転職サイト『タレントスクエア』に掲載されている実際の求人の応募条件(必須条件/歓迎条件)

なお、上記のランキングは企業単位での選考通過確率を相対的に示すものであり、実際の転職活動の成否・難易度は応募職種や選考時期によって異なります。

レバレジーズによれば、2023年度のレバレジーズにおける中途採用比率は60%となっており、レバレジーズは中途採用に積極的であることが分かります。

年度中途採用比率
2021年度69%
2022年度73%
2023年度60%
レバレジーズの中途採用比率

中途採用だからといって、評価体系が異なるということもありません。

中途入社すると、評価が異なるとかっていう虚偽記載でした。これまた全く同じ評価で年数に関するものはありません。尚、弊社の部長、事業部長以上は3分の2以上中途入社しています。その中での新卒は経験年数が少ない中、健闘しています。一般的なメンバーからリーダーに上がる職位においては、新卒から上がる場合が多いです。これは昔は新卒の方がその確率が高かったことは確かにありますし、現状においてはそもそも新卒採用の方が採用数が多いです。ただ、中途だからと言って評価制度が異なることは全くありません。そうだと言う人は事実を把握していません。中途で活躍してる人もたくさんいます。

レバレジーズ 創業者 岩槻氏のブログ

このように、レバレジーズは転職市場における人気は高いながら中途採用にも積極的です。募集職種も多岐に渡っているため、職種によっては十分に転職できる可能性があると言えます。

運営者情報

タレントスクエアは、東京都港区に本拠点を持つタレントスクエア株式会社が運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援に関わる事業を運営しています。

※「タレントスクエア」は、タレントスクエア株式会社の登録商標(登録6766163)です。

会社名タレントスクエア株式会社(TALENT SQUARE K.K.)
公式ページURLhttps://talentsquare.co.jp/career/corp/
本社所在地〒107-0052
東京都港区赤坂8-11-26 +SHIFT NOGIZAKA 7F
法人番号9011001145238
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-315110
特定募集情報等提供事業届出番号51-募-000460
適格請求書事業者登録番号T9011001145238
タレントスクエア株式会社の概要(2025年6月時点)
目次